サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!


1: 名無しさん 02:08:54.305 ID:uB1
小説家の夢をあきらめるとどういう人生になるだろう?
あきらめたほうがいいんだろうか

2: 名無しさん 02:10:31.732
仕事しながら続けるのが普通みたいとくに海外では

3: 名無しさん 02:11:17.097
夢諦めたら残りの人生無味乾燥とした消化試合になるよ

4: 名無しさん 02:12:46.198
10年以上かけて一つの小説を完成させる人もいる

5: 名無しさん 02:13:01.012 ID:uB1
まずうつ病で一日2時間しか書けてないのよ
それ以上は疲れてぐったり
しかもあきらめれば治療の運動もはかどるだろうしさ

6: 名無しさん 02:13:15.196
一生出来るコンテンツやん、諦めたってより飽きただけやろ

7: 名無しさん 02:13:52.606 ID:uB1
一日2時間の訓練じゃ勝負にならないのよ

8: 名無しさん 02:14:31.828 ID:uB1
でも人生の目的がそれしかないのよ

9: 名無しさん 02:15:14.836 ID:uB1
しかも恋愛とかいろいろ他のこと犠牲にして毎日2時間捻出してるのよ

11: 名無しさん 02:16:24.924
そんなもんは趣味でやれ

12: 名無しさん 02:17:02.458
つ恋は雨上がりのように

1000: オススメの人気記事

10: 名無しさん 02:15:50.199
俺も鬱になって夢諦めた口だけどその後の人生クソつまんない
多分そのまま続ければ精神壊れるし諦めれば後悔するしもう救いはないんじゃない

13: 名無しさん 02:17:45.156 ID:uB1
>>10
恋愛とか他のことを生きがいに生きる手はないの?

21: 名無しさん 02:24:11.493
>>13
お前みたいにぐちぐちいうやつは一度諦めたことを一生後悔するタイプだと思うよ

23: 名無しさん 02:25:05.772 ID:uB1
>>21
そうかもしれないね

14: 名無しさん 02:18:46.682
毎日2時間も作業出来てれば上出来だろ。一日中2500字としても二ヶ月もあれば一冊書けるじゃん。

15: 名無しさん 02:19:11.888
思い切って諦めてみるのは一つの手だな
博打みたいな夢だし
諦めても諦めても小説書くことが頭から離れないようならそのときはもう一度目指せばいい

16: 名無しさん 02:19:53.153 ID:uB1
精神壊れるというか俺の場合執筆はそこまでストレスじゃないんだけど
疲れやすくてすぐ書けなくなる
疲れてると治療法の運動も犠牲になる

17: 名無しさん 02:20:56.943
文章力ないから尊敬するわ

18: 名無しさん 02:22:37.520
さては1日一ターン野郎だなオメー

19: 名無しさん 02:22:38.075
クソみてーな言い訳と不幸アピールしか言えねーのか?

20: 名無しさん 02:23:47.554 ID:uB1
なんだよ一日一ターンって
二時間やったら疲れてもう二ターン目なんてできないよ

22: 名無しさん 02:24:21.027 ID:uB1
疲れて読書すらできなくなるからその二時間を削って読書してるのよ

24: 名無しさん 02:25:59.512
保留という選択肢

まずうつ病の治療に専念して直ったら一気に書く

26: 名無しさん 02:27:32.310 ID:uB1
>>24
それも考えてるけど
勉強や訓練止めちゃったらそのぶん遅れるというか
才能も衰えていくのよ

33: 名無しさん 02:39:29.583
>>26
なら今の状態を続けると才能と技術が担保されて
小説家になれる確率が飛躍的に上がるのかね?
そう思うなら2時間書いて疲れ果てる生活をこのままダラダラ続ければ良い

先ず保留して病気を治し、万全な状態で望んだ場合は
小説家になることが同じように断たれても健全な心身が残る分マシだとは思うがな

25: 名無しさん 02:26:38.246
どうせ鬱も自称だろ

27: 名無しさん 02:28:02.096
受賞したのに執筆サボってゲームやってる俺

案外、人生どうにかなる

28: 名無しさん 02:28:26.268 ID:uB1
抗うつ剤なくなって現在つらい
5ch以外する気がしない

29: 名無しさん 02:29:01.179
そもそも何をもって小説家と言うのか
極論言っちゃえば一本小説書けばもう小説家でしょ?

30: 名無しさん 02:30:40.630 ID:uB1
やっぱそれで食えてる人がプロ小説家だろ

31: 名無しさん 02:30:46.564
1日2時間しか出来ない時点で才能無いのでは?

32: 名無しさん 02:35:01.217
よく言われることだけど、小説家になることよりも小説家であり続けることの方がずっと難しいわ
だって、執筆以外にしたいこといくらでもあるんだもの

量書けないやつはどうあがいても量書けないってのは間違いないと思っていいぞ

34: 名無しさん 02:48:47.908 ID:uB1
ちょっと保留も含めて考え直してみるわ

35: 名無しさん 02:52:40.087
1日2時間って何文字ぐらいになるの?

38: 名無しさん 03:06:28.104
>>35
書くことを仕事にしてる人間は2000字くらい
8時間労働で15kb(約7,500文字)推敲込み

37: 名無しさん 03:00:50.866
仕事しながら毎日絶対2000文字は書くようにしてる。
これくらいの量が無理なくやれて良いよ。

1000: オススメの人気記事

引用元:2ch.sc

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2025年06月22日 15:11 
    • 小説家になろうとしてる時点で人生終わってるから
      一発逆転を狙っているだけだろう
      だから編集者にゴミのように扱われる訳だ
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2025年06月22日 17:29 
    • 趣味で書いて「人気が出たらラッキー」くらいの気持ちで行きなさい
      それで一千万PVはいけるから
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2025年06月23日 17:53 
    • 衰えるほどの才能あんのか?

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ