サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

なると
NARUTOギャルズ NARUTO‐ナルト‐疾風伝 日向ヒナタ 約200mm 完成品フィギュア
制作:メガハウス 原作:岸本斉史(週刊少年ジャンプ/集英社)

1: 名無しさん
なんで?

2: 名無しさん
キモいだけじゃん

3: 名無しさん
現代人にツンデレヒロインをかわいいと思うほどの心の余裕がなくなったから

18: 名無しさん
>>3
これ

21: 名無しさん
>>3
そもそも理不尽女キャラとか
ノベルゲーで主人公の代わりにプレイヤーが選ぶから
許容された造形でしかないからな

4: 名無しさん
最近の若者は最初のツンで手を引く

5: 名無しさん
今の若い子がふしぎの海のナディア見たらナディアの性格悪過ぎてSNSに悪口めっちゃ書かれそう

6: 名無しさん
面倒臭さがすべて排除される昨今だから

7: 名無しさん
ルイズって今の時代だと絶対流行ってなかったよな

8: 名無しさん
ツンデレとは違うけど
長瀞さんも一話目で大分叩かれてたよな

9: 名無しさん
10年くらいで変わっちゃうもんなんだな

1000: オススメの人気記事

10: 名無しさん
最初から面倒臭いだけだったよ
逆に瞬間的にでも流行った事が信じられん

11: 名無しさん
アニメとか創作の話だけじゃなく
最近の若者は昔と比べて「クセ」とか「エグ味」みたいなものを徹底的に排除しようとする傾向がある気がする

12: 名無しさん
なんかサバサバ系のヒロイン増えてたよな

13: 名無しさん
おまえらがツンデレはもうお腹いっぱいって言ったからじゃね?

17: 名無しさん
リゼロでもラムよりレムの方が人気

24: 名無しさん
>>17
レム自体ツンデレキャラのエピソード構成では?

20: 名無しさん
最近は転生主人公にベタ惚れ系?

27: 名無しさん
>>20
リゼロ、無職あたりからして上位にはなさそう

本人の人生の悩みみたいなレベルで問題解決系のエピソード必須

22: 名無しさん
チノちゃん人気じゃん

23: 名無しさん
そらフィクションに初対面でタメ口とか失礼すぎるだろ!ありえない!とかキレだすやつが耐えられるわけがないだろ

26: 名無しさん
うざいから

29: 名無しさん
お色気ハプニング起こす主人公←女の子が切れる

こういう展開だったのに

30: 名無しさん
ツンデレって本流だと二種類あって
人前では素直になれない不器用系か
対立と和解でのデレと健気さ・不器用さだからな

31: 名無しさん
ニセコイの金髪女は酷かったな
何も悪い事してない主人公に対して理不尽に暴力をふるって
むしろいいことしてんのに照れ隠しで暴力ふるうっていう
あれが転換期かな

32: 名無しさん
今は
「嫌い」と言ってるけど本当は好き、が通じないんだってよ
1から10まで説明しないといけないんだってよ

36: 名無しさん
>>32
タイトルオチの作品が増えたのもそのせいなんだろうな

34: 名無しさん
暴力系を好きになる奴とか頭おかしいもんな

39: 名無しさん
理不尽系や暴力系はだめだ
マリベルみたいなのは好き

42: 名無しさん
キャルちゃんいるじゃん
でもたしかに全盛期は一作品に一人いたししかもメインだったからな

45: 名無しさん
無職転生のエリス居たじゃん

52: 名無しさん
まあジェンダーバイアスだよな
強い男と弱い女で多少の粗暴さ(多少じゃない)を受け止めてこそ男みたいなの未だに沢山いるしな
女キャラの正当性に目を向けないっていう

58: 名無しさん
まあ問題点の一つとして
無条件で受け入れてる男主人公の異常性もあるんだけどね

62: 名無しさん
今は最初から好感度MAXのチョロインとか主人公に従う奴隷系が流行りだからな

1000: オススメの人気記事

引用元:2ch.sc

おすすめサイトの人気記事

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ