1: 名無しさん
どこ
4: 名無しさん
UBI
120: 名無しさん
>>4
いつも65点やろ
いつも65点やろ
195: 名無しさん
>>120
最近はガチでクソゲーやぞ
最近はガチでクソゲーやぞ
5: 名無しさん
EA
6: 名無しさん
voodoo
964: 名無しさん
>>6
これ
これ
7: 名無しさん
バンナム
137: 名無しさん
>>7
終わらすなや!
終わらすなや!
262: 名無しさん
>>7
他の会社から外注されたときはまともなのになぜか自社パブだと変なことになる謎の会社
まあスカネクアライズあたりはようやったと思うが
他の会社から外注されたときはまともなのになぜか自社パブだと変なことになる謎の会社
まあスカネクアライズあたりはようやったと思うが
10: 名無しさん
サイゲ
1000: オススメの人気記事
13: 名無しさん
スマホのスクエニ
15: 名無しさん
EA
16: 名無しさん
タカラトミー
でもゲームもう撤退したんやっけ
でもゲームもう撤退したんやっけ
17: 名無しさん
SEGA
18: 名無しさん
タカラトミー
19: 名無しさん
ジャレコ
20: 名無しさん
日本一
当たりもあるが
当たりもあるが
24: 名無しさん
>>20
ガチでこれ
ガチでこれ
114: 名無しさん
>>20
これ一択やろ
これ一択やろ
152: 名無しさん
>>20
作り込みの甘さ日本一
作り込みの甘さ日本一
155: 名無しさん
>>20
面白そうなんだけどやってみるといまいち
面白そうなんだけどやってみるといまいち
26: 名無しさん
EAとかいうスポーツ権利だけでごり押してくる会社ほんまきらい
冷静に見たらゲームの中身うんこなのに
冷静に見たらゲームの中身うんこなのに
28: 名無しさん
サイバーコネクトツー
29: 名無しさん
UBIはギリギリクソゲーじゃないか…?
30: 名無しさん
フロム
31: 名無しさん
バンダイナムコ
36: 名無しさん
バンナムっていうかバンダイ
52: 名無しさん
サイゲ
54: 名無しさん
スクエニ
57: 名無しさん
コナミ
61: 名無しさん
コンパイルはガチ
68: 名無しさん
マーベラス
87: 名無しさん
バンナムって最近割と頑張ってないか?
103: 名無しさん
>>87
往年のイメージは簡単に覆せないってことや
往年のイメージは簡単に覆せないってことや
94: 名無しさん
EAはクソゲー連発企業なのに世界トップレベルの売上あるからタチが悪すぎる
FIFA21とかユーザースコア0.8やったのに
FIFA21とかユーザースコア0.8やったのに
100: 名無しさん
レベルファイブはもう無理や
135: 名無しさん
日本一とかいうインディーズレベルのゲーム高値で売ってディスガイア以外の続編微妙になる会社
104: 名無しさん
日本一だと思ったら日本一だった
139: 名無しさん
抜群の知名度の割に100過ぎても名前出ないカプコンとかいうNo. 1企業
179: 名無しさん
>>139
一定間隔で良作作ってくれる信頼感はあるな
一定間隔で良作作ってくれる信頼感はあるな
194: 名無しさん
>>139
バイオ7辺りから確変起きて一気に優良企業になったイメージ
バイオ7辺りから確変起きて一気に優良企業になったイメージ
225: 名無しさん
>>139
アクションは面白いし
アクションは面白いし
149: 名無しさん
マジレスするとフリュー
229: 名無しさん
サイバーコネクトツー
241: 名無しさん
>>229
.hackシリーズとナルティメットシリーズ当ててるから許したれや
まあそれしかないんやが
.hackシリーズとナルティメットシリーズ当ててるから許したれや
まあそれしかないんやが
1000: オススメの人気記事
引用元:2ch.sc
この記事のコメント
コメント一覧
ゲームに仕上げる能力が終わってるけど
売れそうなゲームを見つける着眼点はいいのに、作り込みが甘いから大体クソゲーになる
そもそも当たりなんかない
コメントの投稿