1: 名無しさん 22:38:51.87 ID:wes
NARUTOの上忍アスマってサソリくらいなら余裕で勝てるよな
あんな人形アスマの岩貫通で本体まで貫かれて一撃やろ
あんな人形アスマの岩貫通で本体まで貫かれて一撃やろ
2: 名無しさん 22:39:20.43
無理に決まってんだろ
砂鉄時雨で瞬サツ
砂鉄時雨で瞬サツ
6: 名無しさん 22:40:28.59 ID:wes
>>2
サソリの防御力じゃ岩貫通は防げないぞ
サソリの防御力じゃ岩貫通は防げないぞ
3: 名無しさん 22:39:23.76
磁力相手は無理やぞ
4: 名無しさん 22:39:40.46
アスマ100人いてもキツイやろ
5: 名無しさん 22:40:13.45
何で上忍になれたの?
16: 名無しさん 22:42:20.79
>>5
忖度
忖度
157: 名無しさん 22:57:39.07
>>5
家系SSS
家系SSS
24: 名無しさん 22:44:00.69
>>5
パッパ火影やぞ
パッパ火影やぞ
129: 名無しさん 22:55:39.91
>>24
木の葉丸ってアスマの息子なんか?
ちなサスケ奪還編までしか読んでない
木の葉丸ってアスマの息子なんか?
ちなサスケ奪還編までしか読んでない
360: 名無しさん 23:11:57.51
>>129
木の葉丸はアスマの甥っ子
木の葉丸はアスマの甥っ子
1000: オススメの人気記事
9: 名無しさん 22:41:22.84
ナイフが刺さったとして致命傷になる世界観か?
15: 名無しさん 22:42:09.73
>>9
サソリの場合は核に当たれば致命傷になるやろ
サソリの場合は核に当たれば致命傷になるやろ
370: 名無しさん 23:12:27.61
>>9
それ言っちゃいけない奴や
それ言っちゃいけない奴や
10: 名無しさん 22:41:25.89
ブゥン…しかできない雑魚
11: 名無しさん 22:41:26.85
最初にこれ使ってたら鬼鮫倒せただろ
13: 名無しさん 22:41:51.46 ID:wes
サソリはヒルコの防御力最強と思ってるからな
ガチのアスマが1発投げれば終了
ガチのアスマが1発投げれば終了
17: 名無しさん 22:42:25.99
猿飛の恥
19: 名無しさん 22:43:14.15
>>17
三代目もごみやんけ!
三代目もごみやんけ!
23: 名無しさん 22:43:52.29
>>19
歴代最強やぞ
歴代最強やぞ
27: 名無しさん 22:44:28.26
>>19
初代二代目大蛇丸相手に善戦してる😡
初代二代目大蛇丸相手に善戦してる😡
29: 名無しさん 22:44:50.96
>>27
そう考えたらめちゃくちゃすげーな
そう考えたらめちゃくちゃすげーな
34: 名無しさん 22:45:51.54
>>19
弟子の育成に大失敗した二代目もたいがい酷い
弟子の育成に大失敗した二代目もたいがい酷い
20: 名無しさん 22:43:26.34 ID:wes
さらにアスマは風遁使いやから傀儡の飛び道具とか無意味
21: 名無しさん 22:43:45.69
今にして思えば小杉十郎太を猿飛アスマで消費してしまったのは勿体無いな
47: 名無しさん 22:46:59.89
>>21
ワンピースでもアーロンなんかで消費してもうたしな
勿体ない
ワンピースでもアーロンなんかで消費してもうたしな
勿体ない
53: 名無しさん 22:48:09.14
>>47
アスマは他の人でも行けた感あるけどアーロンは小杉十郎太やないとあかんくらいハマってるわ
アスマは他の人でも行けた感あるけどアーロンは小杉十郎太やないとあかんくらいハマってるわ
70: 名無しさん 22:50:21.91
>>21
初期のどうでもいいキャラに有名声優消費してしまうのは
長寿アニメにありがちやね
初期のどうでもいいキャラに有名声優消費してしまうのは
長寿アニメにありがちやね
22: 名無しさん 22:43:47.30
アスマじゃ心臓のところに飛び出してる弱点に気づけないでしょ
26: 名無しさん 22:44:02.02
三忍とか火影みたいなレジェンド枠抜けばアスマって普通に上のほうやろ?
エースカカシ
四番ガイ
五番アスマ
みたいな感じやろ
エースカカシ
四番ガイ
五番アスマ
みたいな感じやろ
35: 名無しさん 22:45:59.42
>>26
そもそも3忍ってあいつらより強い奴に勝手に言われただけだよな
そもそも3忍ってあいつらより強い奴に勝手に言われただけだよな
30: 名無しさん 22:45:03.61
ナルトって子供の頃から岩くらい粉々にする力あったよな
39: 名無しさん 22:46:32.10
飛段にもガチれば勝てたで
シカマルの成長を促すために命張ったんや
シカマルの成長を促すために命張ったんや
45: 名無しさん 22:46:55.85
木の葉崩しのときと戦争のときで穢土転生のクオリティ違いすぎやろ
65: 名無しさん 22:49:16.15
>>45
そもそも木ノ葉崩しの時の穢土転生は柱間と卑劣の全盛期の半分の力も引き出せてないんやで
そもそも木ノ葉崩しの時の穢土転生は柱間と卑劣の全盛期の半分の力も引き出せてないんやで
71: 名無しさん 22:50:34.65
>>65
これなんでなん?
これなんでなん?
77: 名無しさん 22:51:22.79
>>71
しゅぎょーして術レベル上げたとかやない?
しゅぎょーして術レベル上げたとかやない?
83: 名無しさん 22:52:13.95
>>71
術者違うやん
術者違うやん
52: 名無しさん 22:47:58.91
ヒアシと火影ってどっちが強いんだろう
61: 名無しさん 22:48:42.17
>>52
日向は木の葉にて最強
常識や
日向は木の葉にて最強
常識や
62: 名無しさん 22:48:43.31
>>52
ヒアシは部隊長にすら選ばれないレベルやぞ
ヒアシは部隊長にすら選ばれないレベルやぞ
64: 名無しさん 22:48:53.58
>>52
流石に火影やろ
遠距離攻撃できないあいつらって何が強いんや
眼を他のやつに渡したほうがぜってー有利やろ
流石に火影やろ
遠距離攻撃できないあいつらって何が強いんや
眼を他のやつに渡したほうがぜってー有利やろ
446: 名無しさん 23:18:00.20
>>64
八卦
空掌
八卦
空掌
68: 名無しさん 22:50:07.02
飛段はネタバレしてて角都の助っ人なかったら勝ててたわ
あとは無理やろ
あとは無理やろ
82: 名無しさん 22:52:13.06
実際アスマがガチればキバには勝てるだろ
85: 名無しさん 22:52:20.76
スケールが小さすぎる
1000: オススメの人気記事
引用元:2ch.sc
この記事のコメント
コメント一覧
尻尾攻撃を掻い潜ってヒルコを破壊しても3代目風影がメリケン無効にしてくるからどうしようもない
そもそも並の上忍でどうこうなる相手じゃない
コメントの投稿