【はじめの一歩(Hajime No Ippo)】第1493話感想
※当ブログは感想まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像等、
内容の詳細に触れる情報は一切公開しておりません。
最新話の感想記事は、雑誌発売日以降に投稿しております。
週刊少年マガジン2025年26号の発売日は5月28日です。
※当ブログは感想まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像等、
内容の詳細に触れる情報は一切公開しておりません。
最新話の感想記事は、雑誌発売日以降に投稿しております。
週刊少年マガジン2025年26号の発売日は5月28日です。
337: 名無しさん
【悲報】まだゴングは鳴らない
338: 名無しさん
正直、宮田が万全の準備を整えた
ロザリオに勝てるとは思えないが
ロザリオは一歩とファイトスタイルが
似てるがロザリオは一歩のようなワンパターンな
動きじゃないしそうそうカウンターを
合わせるチャンスは巡ってこない
宮田にとっては千堂と同じくらい
やりにくい相手だろう
ロザリオに勝てるとは思えないが
ロザリオは一歩とファイトスタイルが
似てるがロザリオは一歩のようなワンパターンな
動きじゃないしそうそうカウンターを
合わせるチャンスは巡ってこない
宮田にとっては千堂と同じくらい
やりにくい相手だろう
339: 名無しさん
合併号休み→15P→休載→休載→14P
340: 名無しさん
14Pあったけど完全アシ作画2P、ほぼアシ作画3P
1000: オススメの人気記事
341: 名無しさん
相変わらず引き伸ばし回か
342: 名無しさん
間柴の結末は因果応報で同情せんわ
ヒロイン兄補正で優遇されてたけど性格は昔から大っ嫌いだったし
ヒロイン兄補正で優遇されてたけど性格は昔から大っ嫌いだったし
343: 名無しさん
因果応報で間柴があんな結果なら、鷹村は捕まって死刑にならないとな
この漫画一番の犯罪者
この漫画一番の犯罪者
344: 名無しさん
大っ嫌いだからあの結末でOKとかキャラの好き嫌いしかない感想はまあそんなもんか
しかし間柴は超長期連載のそれも連載1年目から描かれてきたレギュラーキャラだろう
主人公引退後は代わって一番重点的に過程を描き進めその答えを出す世界挑戦で
ダメ王者を負けたと屈服させながら珍妙なスリップで間柴の脳と頚椎を損傷させICU送り
漫画なんぞ所詮落書きじゃボケ!と開き直ったようなあまりにも適当過ぎるちゃぶ台返しだった
しかし間柴は超長期連載のそれも連載1年目から描かれてきたレギュラーキャラだろう
主人公引退後は代わって一番重点的に過程を描き進めその答えを出す世界挑戦で
ダメ王者を負けたと屈服させながら珍妙なスリップで間柴の脳と頚椎を損傷させICU送り
漫画なんぞ所詮落書きじゃボケ!と開き直ったようなあまりにも適当過ぎるちゃぶ台返しだった
345: 名無しさん
で、宮田はなんてずっとグラサンかけてんの?
346: 名無しさん
こいつら毎回会場の二階席あたりで観戦してるけど
リングサイドの席もらえよ
リングサイドの席もらえよ
347: 名無しさん
宮田って間柴ロザリオ戦の前にも、ロザリオを称して
「そのケンカのレベルが異常に高い」って言ってたし、
こういう言い回しが好きなんだろうねw
宮田って無口なようだが、実は解説者に向いてるタイプだなw
「そのケンカのレベルが異常に高い」って言ってたし、
こういう言い回しが好きなんだろうねw
宮田って無口なようだが、実は解説者に向いてるタイプだなw
348: 名無しさん
確かに鷹村が一番うざい
ボクシングを冒涜してるし努力もせずにただ勝つだけで試合も超つまらん
網膜剥離で引退とかじゃなくて早く完全に死んで欲しい
ボクシングを冒涜してるし努力もせずにただ勝つだけで試合も超つまらん
網膜剥離で引退とかじゃなくて早く完全に死んで欲しい
349: 名無しさん
虎て廃人ならないよね
350: 名無しさん
20年夏のリカルドビリー戦で離れて正解だったわ
間柴編のガルシアロザリオ戦を読み続けてたら他の連中のようにブチギレてた
間柴編のガルシアロザリオ戦を読み続けてたら他の連中のようにブチギレてた
351: 名無しさん
全然離れられて無いw
1000: オススメの人気記事
引用元:2ch.sc
この記事のコメント
コメント一覧
コメントの投稿