【チェンソーマン第二部】204話ネタバレ考察
※当ブログは感想・考察まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像、
WEB更新前のネタバレ(早バレ)に該当する内容は一切公開しておりません。
次回の考察や、期待する展開について多くレスを取り上げております。
※当ブログは感想・考察まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像、
WEB更新前のネタバレ(早バレ)に該当する内容は一切公開しておりません。
次回の考察や、期待する展開について多くレスを取り上げております。
1: 5月20日
死の悪魔ミスリードは驚きはしたよ
驚いたけど今のところ面白さに繋がってない
驚いたけど今のところ面白さに繋がってない
2: 5月20日
これデビルマンの人質と融合してるあれでしょ?
3: 5月20日
>>2
ジンメンのこと?
ジンメンのこと?
4: 5月20日
なんで戦ってるかもよくわかってない
5: 5月20日
元のルーツはデビルマンの人面だけどあれは背中だけ
体のパーツに人間を埋め込んで人質にするのはプラネットマンがルーツだな
体のパーツに人間を埋め込んで人質にするのはプラネットマンがルーツだな
6: 5月20日
ボロクソ言われてるけどジャンプ本誌ってまだ面白い方なんだなって…
7: 5月20日
2部始まったときのワクワクが懐かしい
8: 5月20日
公式じゃ今週0:00に自治コメ入っててもう末期感
9: 5月20日
いっそ終わらせてくれ
一部にハマっていたから二部の結末だけしりたい
一部にハマっていたから二部の結末だけしりたい
10: 5月20日
もうコベニ登場させるしか人気取り戻す方法が無いよ!!
11: 5月20日
もう1部より長いってマジ?
1000: オススメの人気記事
12: 5月20日
キャラがワーワー騒いでるのに読んでる側は普通に退屈だから困る
13: 5月20日
地球最後の日のブラックゲッターみたいにさっさとコロすぜ~ってやるかと思ったけど普通にでもでもだってやってて驚いた
14: 5月20日
躊躇なくモツ踊り食いしてたデンジどこ?
15: 5月20日
ヨルがコロしまくっても無反応だったのに急に良識派になってて笑う
16: 5月20日
2部の最初はクリフハンガー連発しまくってたのにワンピ並みに話進まないね
17: 5月20日
老いの悪魔のころ面白かったな
と書き込むとは思わなかった
と書き込むとは思わなかった
18: 5月20日
スッカスカやん
映画やるまでは引き延ばせとか言われてんのかなあ
映画やるまでは引き延ばせとか言われてんのかなあ
19: 5月20日
それこそ一気に読んだら色々話の繋がり見えるのかね
20: 5月20日
やっぱり田中脊髄剣がピークだよなこれ
21: 5月20日
いや制服剣だろ
22: 5月20日
アンチじゃないけど読んでも感想が浮かばない
23: 5月20日
絵が荒くなってきたりしたけど武器人間揃い踏みとかさ(レゼはいない)結構好きだった
24: 5月20日
作風がまるっきり違うから比べるもんでもないと思うけどぬーべーと話の密度の差がすごい
25: 5月20日
完結したら一気読みするつもり
26: 5月20日
それぞれのキャラが何かやってるけど面白さはなくだからなんだよって言う感じだからな…
27: 5月20日
デンジの言動すら一貫性が保てなくなってるならもう退場させたら?
28: 5月20日
デンジのキャラがわからなくなったこと以外はたぶんクライマックスに向かって進んでくれていると思いたい
29: 5月20日
1部が全97話で2部が今106話目なのか…
ほんとになににそんな話数使ったんだっけ…?
ほんとになににそんな話数使ったんだっけ…?
1000: オススメの人気記事
引用:ふたばちゃんねる