サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

ドラゴンボール
ドラゴンボール超 24:Amazon商品ページへ飛びます
原作:鳥山明 作画:とよたろう 出版:集英社

1: 名無しさん
ナッパとかラディッツとか死ぬ前に普通変身するだろ
ベジータとかも最初だけで途中から変身しないし
何やってんだよ

2: 名無しさん
鳥山明「たしかに」

3: 名無しさん
見た目が醜いから嫌だとか言ってなかったっけベジータ

4: 名無しさん
満月ないじゃん

1000: オススメの人気記事

6: 名無しさん
ナッパはパワーボール作れなそう

5: 名無しさん
4で大猿の設定引っ張りだしてきたの好き

14: 名無しさん
>>5
アニメ版で3に返信する時なんか大猿の描写あったよな?

7: 名無しさん
いつ猿から人間に戻るのかもわからん
自分で決められるのか?

19: 名無しさん
>>7
ベジータはどうか知らんが悟空は月が出てる間は戻れなかった

8: 名無しさん
ナッパが悟空と戦ってる時に「援護してやるぞナッパ」ってパワーボール出せば
悟空やられてたかもしれないよな

9: 名無しさん
あの時もしギニューが地球来たとしても大猿ベジータに勝てなかった?

10: 名無しさん
あいつら宇宙海賊みたいなものだし移動用ポッドもめちゃ小さいからヤバくね?

13: 名無しさん
>>10
なるほどだから移動する時は眠るのか納得

15: 名無しさん
>>13
床ずれしそうだな

11: 名無しさん
ナッパは知らんけどラディッツはエリートじゃないからパワーボール作れない

12: 名無しさん
ラディッツは昼間だったのが不運
当時の悟空は大猿のこと知らなかったし

16: 名無しさん
亀仙人「・・・」

17: 名無しさん
下級戦士は自我なくなるから割とリスキーだよな

18: 名無しさん
>>17
御供の父親の仲間達って猿になっても理性たもってなかったっけ?

20: 名無しさん
大猿で戦闘力10倍だとベジータがギニュー特戦隊に絶望してるのがおかしいんだよな
大猿ベジータの方が本気ギニューより圧倒的に強いんだから
「しっぽさえ生えていれば……!」という感想にならないとおかしい

1000: オススメの人気記事

引用元:2ch.sc

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2025年05月05日 12:10 
    • この手の作品は大きくなる、筋肉がつく=スピードが犠牲になるだからね
      実際にトランクスもセルに指摘されたように
      大猿になっても速度で太刀打ちできなくなり一方的にやられるってオチだろ?
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2025年05月05日 12:46 
    • パワーボール作るとパワーが一気に減るって言うんだから最後の手段をナッパ程度に使わないだろ
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2025年05月05日 15:04 
    • >>2
      その前のダメージもあるとはいえ悟飯で時間稼ぎができるくらい弱くなってたからな
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2025年05月05日 18:41 
    • 大猿化も満月かパワーボール壊されたら終わりだろ
      弱点の尻尾といい負ける要素が多すぎる
    • 5. アニはつの名無しさん
    • 2025年05月06日 12:48 
    • >>4
      初見殺しなだけで、タネがバレていると尻尾は自分で守れなくもないが、月は当時のピッコロや亀仙人でも壊せるし、守るのも難しいからな。

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ