1: 名無しさん
ヒット作も和ゲーばかり
2: 名無しさん
日本が軽くオープンワールドやり始めたらこれよ
216: 名無しさん
>>2
FF15「せやな」
FF15「せやな」
4: 名無しさん
もはや和ゲーの独壇場や
5: 名無しさん
フロムとかいう和ゲーのファンタジスタ
6: 名無しさん
拗らせたやつが10年以上前からずっと言うてるやろ
7: 名無しさん
洋ゲーさん露骨に勢い失ってますよね
8: 名無しさん
あっさりエルデンがGOTYとったな
9: 名無しさん
洋ゲー(アメリカ欧州連合)vs日本て時点で色々ヤバいって話よ
13: 名無しさん
>>9
それで勝っちゃう日本のヤバさよ
それで勝っちゃう日本のヤバさよ
17: 名無しさん
>>9
ゲームに限らず欧米コンプ抱いてるヤツって大抵この理論振りかざすよな
ゲームに限らず欧米コンプ抱いてるヤツって大抵この理論振りかざすよな
1000: オススメの人気記事
10: 名無しさん
ずっとスカイリムスカイリム言っとるジジイおるな
11: 名無しさん
洋ゲーはもうアンチャ4以降やってないわ
12: 名無しさん
日本人には日本人の感性で作った方がウケるの当然やしゲームの歴史も深い
14: 名無しさん
>>12
日本人にはっていうが世界で和ゲーが売れまくっとるやん
GOTYもエルデンやん
日本人にはっていうが世界で和ゲーが売れまくっとるやん
GOTYもエルデンやん
22: 名無しさん
>>14
日本が一歩先に行ってるってことやな
日本式RPGがー言うてもポケモンとかペルソナだって海外で売れてるわけやろ
過度な海外信仰は良くないと思うわ
日本が一歩先に行ってるってことやな
日本式RPGがー言うてもポケモンとかペルソナだって海外で売れてるわけやろ
過度な海外信仰は良くないと思うわ
15: 名無しさん
スカイリムから進化してないよな洋ゲーって
画質だけ綺麗になった感じ
画質だけ綺麗になった感じ
16: 名無しさん
ほんでも日本のクリエイターの給料ってまだ激安なんかな?
バンナムとかは給料アップの話が出てたけど
フロムはどうなんやろ
バンナムとかは給料アップの話が出てたけど
フロムはどうなんやろ
18: 名無しさん
スカイリム?!すげええええ!!
洋ゲーの時代だ!!!
↓
ずっと画質が綺麗になったスカイリムのようなゲームを出し続ける
こんなん予想できんやろ
洋ゲーの時代だ!!!
↓
ずっと画質が綺麗になったスカイリムのようなゲームを出し続ける
こんなん予想できんやろ
19: 名無しさん
洋ゲーは息吹き返してきてないか?
27: 名無しさん
>>19
洋ゲー以上に和ゲーがノリノリすぎて影薄い
洋ゲー以上に和ゲーがノリノリすぎて影薄い
34: 名無しさん
>>19
息吹き返すというかようやくソフトが出だしたというか
息吹き返すというかようやくソフトが出だしたというか
20: 名無しさん
洋ゲーのポリコレ縛りのおかげ
24: 名無しさん
洋ゲーさん、銃を撃つしか能がない
25: 名無しさん
まぁ売上ではCODにワンパンで負けるんだけどな
31: 名無しさん
ゲーフリ
カプコン
フロム
任天堂
こいつらがいれば和ゲーは安泰や
カプコン
フロム
任天堂
こいつらがいれば和ゲーは安泰や
33: 名無しさん
カプコンめっちゃノリノリなのウケる
35: 名無しさん
そういえばポケモンってどうなったの?
初代越えた?
初代越えた?
42: 名無しさん
カプコンとかいうポリコレに屈してるのか屈してないのかよくわからん企業
50: 名無しさん
>>42
ストリートファイターは海外開発やからしゃーないんや
国内開発は多分大丈夫やろうつけジョーとかいうあれもおるけど
ストリートファイターは海外開発やからしゃーないんや
国内開発は多分大丈夫やろうつけジョーとかいうあれもおるけど
51: 名無しさん
日本でも一部のクソメーカーが足引っ張ってるよな
57: 名無しさん
>>51
スクエニの悪口やめろよ
スクエニの悪口やめろよ
65: 名無しさん
今ソシャゲしか盛り上がってないよな海外のゲームって
67: 名無しさん
国内3大メーカーでフロム任天堂は揺るがないけど
あと一つはモンハンは落ち目だけどやっぱカプコンかな
あと一つはモンハンは落ち目だけどやっぱカプコンかな
73: 名無しさん
>>67
間違いなくカプコンやろな
モンハンバイオと持ち弾も強い
間違いなくカプコンやろな
モンハンバイオと持ち弾も強い
90: 名無しさん
テンセントがなんでトップなのかってことよ
95: 名無しさん
>>90
そりゃあんだけ買収してたらそうなるやろ
そりゃあんだけ買収してたらそうなるやろ
111: 名無しさん
>>95
日本もすりゃええやろトップで金あるなら
昔やってたことやろ
日本もすりゃええやろトップで金あるなら
昔やってたことやろ
117: 名無しさん
>>111
なお大失敗した模様
なお大失敗した模様
153: 名無しさん
>>117
結局経営というか運営が日本下手すぎるんや
どこまでいってもピカイチの兵隊でしかない
結局経営というか運営が日本下手すぎるんや
どこまでいってもピカイチの兵隊でしかない
589: 名無しさん
>>90
テンセントはpcゲーム1位、2位のlolとヴァロラントも持ってるからな
時代はpcゲームや
任天堂とか雑魚
テンセントはpcゲーム1位、2位のlolとヴァロラントも持ってるからな
時代はpcゲームや
任天堂とか雑魚
103: 名無しさん
でも和ゲーはAPEXもOWも、LOLもvaroもマイクラも生み出してないよね?
150: 名無しさん
銃で撃ち合うだけやん、どれも一緒
113: 名無しさん
中華は感性が日本に似てるから成熟してきたら日本人にもウケる作品出てくると思う
126: 名無しさん
>>113
もうアズレンや原神がバカウケしてるんですがおじさん?
もうアズレンや原神がバカウケしてるんですがおじさん?
125: 名無しさん
日本のゲーム文化はソシャゲに破壊されたし市場規模も縮小してるから中華か欧米で売れるタイトル作れないと厳しいやろ
136: 名無しさん
和ゲーも洋ゲーもコミュニケーションツールになったからな
159: 名無しさん
コストマシマシのAAAよりバイオみたいなAAAっぽいコストそこそこゲーの方が採算取れるからな
1000: オススメの人気記事
引用元:2ch.sc
この記事のコメント
コメント一覧
コメントの投稿