![]()
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 1(購入特典付)(完全生産限定版) [Blu-ray]:Amazon商品ページへ飛びます
原作:奈須きのこ/TYPE-MOON 制作:CloverWorks/アニプレックス、ノーツ、ディライトワークス
1: 名無しさん
想像できない
2: 名無しさん
ラジオでも聞いてたんやないか
3: 名無しさん
筋トレ
5: 名無しさん
ファミコン
スーパーファミコン
プレイステーション
プレイステーション2
スーパーファミコン
プレイステーション
プレイステーション2
7: 名無しさん
オフラインゲームやろ
8: 名無しさん
同人活動
9: 名無しさん
ワンツー
11: 名無しさん
やることないのは働く理由にはならん
なきゃないでボーッと過ごすだけや
なきゃないでボーッと過ごすだけや
12: 名無しさん
学生運動
24: 名無しさん
>>12
ガチモンじゃなきゃあんなおもろいもん無いと思うわ
ガチモンじゃなきゃあんなおもろいもん無いと思うわ
13: 名無しさん
天井のシミを数えてたらしいで
1000: オススメの人気記事
14: 名無しさん
当時のニートは牛丼を2倍楽しんでたりしてそうや
16: 名無しさん
テレビゲーム
漫画
漫画
18: 名無しさん
そもそも時間潰そうなんて考えてる奴は本当の引きこもりやないやろ
21: 名無しさん
アニメやろ
22: 名無しさん
インターネットが出来てからむしろ引きこもりという概念が固定化したんやないか
26: 名無しさん
こち亀読破
27: 名無しさん
延々とゲーム
30: 名無しさん
セガサターンとかドリキャスとかゲームギアあったろ
33: 名無しさん
引きこもりに限らず普通のやつも何やって過ごしてたんやろ
やることないよな
やることないよな
35: 名無しさん
マスゲーム
36: 名無しさん
あとダンジョンマスターも好きやったわ
34: 名無しさん
写経
32: 名無しさん
マンガ
ビデオ
ファミコン
ビデオ
ファミコン
1000: オススメの人気記事
引用元:2ch.sc
この記事のコメント
コメント一覧
スーファミじゃなくてファミコン
友達が無理やり外に連れ出したり陽キャ陰キャが混じって遊びに行ったりしてた
陽キャ陰キャとかカテゴリ分け無かったしな
例えば自室も無い、ゲーム機も無い、TVも居間にしかない 自分固有の逃げ場が無い
昭和世代の不適合者は逆に徘徊や家出をするから俗に言う『不良予備軍』、或いは『家庭内暴力』からの施設や少年院送りとかだったとか
引きこもるより早く自分の居場所を得るために若年就職が多かったのも事実
コメントの投稿