サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

ドラゴンボール
ドラゴンボール超 23:Amazon商品ページへ飛びます
原作:鳥山明 作画:とよたろう 出版:集英社

1: 名無しさん
感動した

2: 名無しさん
なお

3: 名無しさん
ブウおるけど大丈夫なんか…

4: 名無しさん
超を考えたやつ許さん

5: 名無しさん
自分がモノローグした結末を超でぶち壊したサイコパス原作者

8: 名無しさん
>>5
同じ存在が二つになるけど平和な未来に戻ったらええやろ!理論

7: 名無しさん
ウーブとどこかに飛び去って終わった
物語はあれで完結

9: 名無しさん
今からでもウイスが時間巻き戻して直せや

10: 名無しさん
ウイスが巻き戻せるのって2,3分が限度やなかったか

11: 名無しさん
悟空がいたから楽しかった

13: 名無しさん
◯山「あの未来は終わったけどまた別次元に送ればええわ」

1000: オススメの人気記事

15: 名無しさん
公式アンソロジーなんだから暖かく見守ってやれよ

16: 名無しさん
マイおるんやっけ?

19: 名無しさん
青黄トランクスが元気玉ソードでザマスを両断しあの世界に平和が訪れただろいい加減にしろ

32: 名無しさん
>>19
ゴクウブラック編
あそこで終わってたら良かったやんポイントありすぎ問題

49: 名無しさん
>>32
神の気を取り込んだトランクスがあの世界の人々と悟空ベジータから元気を受け取って
トランクスなりの元気玉であのクソッタレにトドメを刺して決着ならどれ程良かったか

45: 名無しさん
>>19
マジであれでキレイに終わりでよかったよな
ザマス不ジ身だけどトランクスと地球人の力でなんか倒せましたでいいのに
ドラゴンボールにそんな理屈なんて求めとらんしな

58: 名無しさん
>>45
あそこで終わってたら名作だった

21: 名無しさん
バビディ来ても無能神が早めにトランクススカウトすれば復活前に破壊できるやろ
完全体セルと同レベルのダーブラ倒せるの前提やが

28: 名無しさん
>>21
倒したやで

22: 名無しさん
俺のドラゴンボールは42巻で終わってる

24: 名無しさん
未来トランクスが超2のまま超3悟空と互角のパワーになってるのマジで嫌い
それじゃ悟空が馬鹿みたいじゃん

43: 名無しさん
>>24
それもやけどブルーゴッドに目覚めるのも嫌いやわ
5人のサイヤパワーが必要のはずなのに

25: 名無しさん
漫画版やけどブウはダーブラとバビディ倒して復活阻止した

26: 名無しさん
ドラゴンボール超も一応42巻最終回までの時系列の話やからなあ

37: 名無しさん
>>26
ゴッドも身勝手も使える悟空を期待させるウーブすげえ

50: 名無しさん
>>37
確かにそう考えるとウーブのハードルめっちゃ上がるな
まぁ一応宇宙で暴れまわってた魔人の生まれ変わりやし…

57: 名無しさん
>>50
魔人ブウの生まれ変わりなんかより宇宙探した方がよっぽど強いのいそう

33: 名無しさん
未来トランクスは自主練でゴッドブルー級の強さになる

35: 名無しさん
未来トランクスって最後どこいったの?
ザマスに人類絶滅されてたけど・・・

42: 名無しさん
>>35
別の世界線の未来
つまりそこにはトランクスが二人存在する

51: 名無しさん
>>42
マジか
なら現代に残ってほしかった・・・

38: 名無しさん
なお現行作品全部ぶちのめしてぶっちぎりのトップな模様

39: 名無しさん
未来で無能だったのは超サイヤ人2になれてなかった未来トランクスで界王神はむしろ超能力でかなりサポートしてる模様

40: 名無しさん
でも鳥山ぐらい自分の作品に思い入れ無い方が商業展開してるバンナムもやり易いやろな
思い入れ強い作者なら平和になった世界をぶち壊して危機に陥れてまた新展開するとか嫌がるやろ

44: 名無しさん
>>40
ドラゴンボール潰したいって言うくらいの人だからなぁ

1000: オススメの人気記事

引用元:2ch.sc

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2025年03月13日 22:47 
    • しかもあの未来は消えちゃうけど、ザマスはザマスで敵役として良いキャラだから気持ち複雑だよね…
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2025年03月14日 00:14 
    • 次の話で、大会で敗退したら宇宙丸ごと消滅とかいう設定にしようとしたせいで
      その前段階で全王の能力(宇宙消滅)をわかりやすく表現する必要があったんだろうなとは思うけど
      それにしてもなぁ

      無理に前の話(ザマス編)でそれやらなくても、次の話の大会始まってから
      「負けたら宇宙ごと消すなんてどうせハッタリだろww」
      「あ・・・あ・・・き・・・消えちまいやがった・・・」「は・・・はったりじゃ・・・な・・・なかったんだ・・・」
      みたいにそこで初めて全王の能力をわからされる展開でもよかったのにな
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2025年03月14日 08:03 
    • バビディは随分前から地球に来てたっぽいのに今の時代になってようやく動き始めた理由は謎だよね
      エネルギーが確保できそうだから動き出したって理由なら未来世界では表に出てこないかも
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2025年03月17日 11:27 
    • 未来永劫許されない

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ