サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!


1: 名無しさん
必死に作ったゲームが萌えキャラ1人に稼ぎ負けるってどんな気持ちだろ

6: 名無しさん
寒い時代だとは思わんか

249: 名無しさん
>>1
これはマジでそう思う
良いモデリング作れるチームを囲って可愛いキャラ出した方がいい
スカーレットネクサスのモデリングは良かったから使え

5: 名無しさん
作る側もギャンブルではある

7: 名無しさん
萌え絵作ってパラメータ触るだけで簡単に億稼げるんやから
ほんと一度当たったソシャゲは笑い止まらんやろ

10: 名無しさん
彩色済みの景品が出てくるリアルのガチャが300円とか500円なのに
いくらでも複製可能な電子データのガチャが同じような値段で
しかもハズレ枠激増でさらに稼げるってのが凄いよな

11: 名無しさん
その代わりサーバに常時同期だからそこにコストかかるんじゃねえの?知らんけど

8: 名無しさん
カプコンなんかはことごとくソシャゲ失敗してるからなぁ

12: 名無しさん
創る側からしたらそうかも

ユーザー視点で見るとガチャに大金つぎ込んでるヤツはバカにしか見えんが…

まぁゲームというよりキャラ推しの産直ビジネスだよなガチャは
あとは保管/閲覧方法さえ確立してあげればもっと良いとは思ってるよ

13: 名無しさん
サ終と同時に無価値になるものが
いつまで続くのかという興味だけはある

15: 名無しさん
>>13
娯楽なんて大抵そんなもんだと思うがね

1000: オススメの人気記事

32: 名無しさん
>>13
だからこそガチャ資産やアバター資産を共通で保管/管理できるメタバース的なプラットフォームを構築して
ソコの上で各社がガチャゲー出す様になるかも…とは思ったことはある

まぁ現状はこんな感じだが

371: 名無しさん
>>13
バカなの?
その時楽しんだだろ

14: 名無しさん
いうて今の時代ガチャ回す人少なくなってないか?
ソシャゲの数も増えすぎて飽和状態だし
長期的に見れば普通にゲーム作って技術やセンスを地道に磨いていったほうが
結局は稼げると思うがなあ

16: 名無しさん
バカは後者に集まる

17: 名無しさん
良心ある人間がソシャゲ作ったら失敗するんや

19: 名無しさん
10年前はメガテンイマジンの10万円訴訟とかあってみんなガチャが異常だって思ってたのにね
飼い慣らされちゃったね

20: 名無しさん
アナムネシスたたんで据え置きスターオーシャン作った悪口やめろ

21: 名無しさん
ユーザーがガチャそのものに飽きたときに
サーバー管理でボロ儲けしてた人らが路頭に迷うだろうし
それも遠い未来じゃないとは思うが

22: 名無しさん
後者で稼ぐためにCSで種を撒いておくんだろ

25: 名無しさん
みんなそう思った結果レッドオーシャン

33: 名無しさん
なにをして稼ぎたいかにもよるやん
自分ならアプリ制作会社より任天堂に入りたいね

34: 名無しさん
バカがいるから後者で稼げるんやで

35: 名無しさん
規制されたら即終わるけどなw

42: 名無しさん
>>35
わー国は少数の悪人と大多数の池沼によって物事が決まりますので
ごく少数の真っ当な議員が法で規制しようとしたら不思議な力でかき消されます

26: 名無しさん
最初にガチャ規制しようとした人不審死したんだっけ

39: 名無しさん
最近のガチャゲーって開発に結構な金掛けてるけど
スタートダッシュに失敗して殆ど開発費回収出来ないでサ終
みたいなの多くなってるだろ
そういう意味ではある程度開発費回収の目処が立ってるCSに行く所もあるだろ
ガチャゲーは博打に成功すれば物凄く稼げるんだろうけどさ
失敗すれば本当に悲惨だろ

40: 名無しさん
CSでは性に満足できない人が続出したからPSから美少女ソシャゲに大移動したんだろう

41: 名無しさん
金出すヤツのバカさは後者が計り知れない

43: 名無しさん
判子絵ならAiで量産出来るまである
絵のために高額ガチャする人はだいぶ減った

44: 名無しさん
でも多分CSでも金で攻略できる、金でマルチプレイで勝てるってルールにしたら金払う人は多いと思う
金払ったらチートOKってなったら払う人多いでしょ

45: 名無しさん
ついつい課金しちゃうのよ

49: 名無しさん
>>45
心理学者呼んで研究してるからね
デジタルドラックだよ

他国が規制してるのに日本は規制出来ない

56: 名無しさん
「ガチャが楽しい」って層も結構いるからな

180: 名無しさん
>>56
ゲームにもよるがプレイ動画よりガチャ動画の方が回るからな

70: 名無しさん
セガもKONAMIもカプコンもソシャゲで当てた事ないよな
社風なのかもしれんけどどの会社もあざといセンスが無くて
ソシャゲじゃ稼げるものが作れない印象

75: 名無しさん
>>70
カプコン以外は何本も当てとるやろ
カプコンはモンハンのソシャゲすら何本もコカしとるからな

73: 名無しさん
セガ プロセカ、ぷよぷよクエスト、MJ麻雀
コナミ パワプロ、遊戯王、ウイイレ、プロスピ
カプコン 無し

カプコンだけだなソシャゲでヒット無しなのは

94: 名無しさん
国内でソシャゲ大成功してんのサイゲぐらいじゃね?

95: 名無しさん
ガチャで成功しているソシャゲは低レアも頑張れば
何かしら戦力になる仕様なものが多いね

121: 名無しさん
ガチャゲーは上手く射倖心を煽るセンスが求められるからね

125: 名無しさん
日本人の課金は世界一

1000: オススメの人気記事

引用元:2ch.sc

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2025年03月05日 15:10 
    • サ終と趣味止めるのは変わらないってよく見るけど
      自分で止めるのと強制終了って全然違くないか?
      趣味ならまた再開出来るけどソシャゲは二度と遊べない訳だし
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2025年03月05日 18:25 
    • ガチャ課金もだがゲームに使う時間もソシャゲに取られて
      売り切りのゲームやらなくなってきてるからな
      こりゃ業界衰退するわ
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2025年03月06日 18:10 
    • そのガチャを回してくれる奴がユーザー全体の何割いるんだよ?
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2025年03月06日 20:17 
    • パズドラは10連も引けない模様

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ