サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

【村田版ワンパンマン(となりのヤングジャンプ・となジャン)】第257話考察
※一部ONE版のネタバレあり
※当ブログは感想・考察まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像、
雑誌発売前のネタバレ(早バレ)に該当する内容は一切公開しておりません。
次回の考察や、期待する展開について多くレスを取り上げております。
ワン
ワンパンマン 32:Amazon商品ページへ飛びます
原作:ONE 作画:村田雄介 出版:集英社

1: 12月26日
ヴォイドじゃなくてブラストを盛る話ならまだ納得できるんだが
原作に実質未登場のヴォイド盛っても反応に困るんだよなー
原作に出てこないって事は退場か空気化するって事だし

2: 12月26日
ヴォイドの力は没収されることはわかったかな

3: 12月26日
原作が進んでなくてシナリオが上がらなくても絵は描かなきゃいけないノルマでもあるのか

4: 12月26日
あの御方の構想どんどん膨らんじゃってるんだけど大丈夫なんだろうか

5: 12月26日
ブラストもヴォイドも読者から見ると
まだ「誰このおっさん」という感じ

6: 12月26日
ブラスト手繋がってるけど前回繋がってたっけ

7: 12月26日
>>6
特にそういう描写はないけど
なんか瞬間移動したらくっついたんだろう

8: 12月26日
次回1/1更新ってどうせ年賀はがき風のイラストだけよな

9: 12月26日
力与えられた奴が大人数で反逆しても神に力没収されて全員しぬだろ

10: 12月26日
何が悲しいってタツマキもフブキも原作のこの後から察するに登場しないって事が確定していることだよ

11: 12月26日
原作で戦闘描写すら無かったキャラになぜこんな時間を・・・?

1000: オススメの人気記事

12: 12月26日
今更人類補完計画の焼き直しか感ある

13: 12月26日
ヴォイド良い奴にするのはちょっと無理がないか?

14: 12月26日
元の方で神はほとんど正体がわかってないのに
村田版は神がガンガン介入してくるな…

15: 12月26日
カミから貰った力をめちゃくちゃ細かく分散させてなんでカミに勝てると思ったんだろう

16: 12月26日
サイタマは今何してんの?

17: 12月26日
う~ん
ヴォイドが神に反逆する動機ってなんだっけ
そんなの描写されてた?

18: 12月26日
マジかヴォイドにそんな深い計画が有ったのか、震えたわ
ってなるわけねーだろ

19: 12月26日
というかここまで話し膨らませるならもっとガッツリ描写した方が良かったのでは
なんか中途半端なんだよ

20: 12月26日
ヴォイドがここまで崇高なやつだったら原作でワンパンで倒されたのやべぇだろ

21: 12月26日
なんか話のまわりくどさにガロウ編の最後の方を思い出させる

22: 12月26日
光の力と闇の力とか神に仇なす力とか謎の概念がポンポン出てくる

23: 12月26日
どんなにデカい計画もサイタマがうるせー!って一撃で破壊するからすっきりする漫画なのに…

24: 12月26日
>>23
それはボロス編までじゃないか?
ガロウ編からは殴っても解決しない話がずーっと続いてる
親玉みたいなのが姿見せないからな

25: 12月26日
なんで分け与えられたぐらいの力をさらに他に分散させて
そいつらは操られもせずに神を倒せると思ったのやら

26: 12月26日
原作の更新がないからひまなんだよ村田も
察してやれ

27: 12月26日
神「没収だ」
これで終わってしまう

28: 12月26日
強さ的には人?サイドの上澄みオブ上澄みなのに計画がガバい

29: 12月26日
普通にNEO編描いちゃいけない理由でもあんのかな?
追いつくから?

30: 12月26日
>>29
実際のところそれはあるだろうな

31: 12月26日
あの・・・ルナちゃんが現役の頃をもうちょっとですね・・・

32: 12月26日
原作に追いつくなら潔く休載して別の漫画描けばええねん
原作溜まったらまた描けばええねん

33: 12月26日
どんどんブラストの価値が下がっていく
そりゃムカデ仕留め損なうわ

1000: オススメの人気記事
引用:ふたばちゃんねる
おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2025年01月21日 18:52 
    • 原作がてんで進まないんだから仕方ないだろ
      俺はシナリオはオリジナルで構わん
      許せない奴は原作待ってれば良いだろ

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ