1: 名無しさん
もうそろそろアラサーという事実
2: 名無しさん
悲しいなあ
3: 名無しさん
普通に30超えてるやろ
4: 名無しさん
やめて
5: 名無しさん
釘宮全盛期
6: 名無しさん
と、とらどら…
426: 名無しさん
>>6
ナカーマ
ナカーマ
7: 名無しさん
キノまだ続いてるんやろ?
8: 名無しさん
ツンデレヒロインとかもうあんま見かけんな
9: 名無しさん
シャナ好きだったわ
専門用語多すぎて今はもう読める気せんけど
専門用語多すぎて今はもう読める気せんけど
10: 名無しさん
30~35とかじゃね
1000: オススメの人気記事
11: 名無しさん
アラフォーでは
12: 名無しさん
34までがアラサーだっけ?
13: 名無しさん
2000年代前半に中高生だったと考えたらマジで30~35くらいる
14: 名無しさん
狼と香辛料入れて
15: 名無しさん
少し後にとあるか
16: 名無しさん
乃木坂春香すき
21: 名無しさん
>>16
能登麻美子さん全盛期でしょっちゅう声聞いてた記憶
能登麻美子さん全盛期でしょっちゅう声聞いてた記憶
50: 名無しさん
>>16
純愛ラブコメの最高傑作だろこれ
純愛ラブコメの最高傑作だろこれ
17: 名無しさん
ハルヒは論外やしゼロ魔はノボルしんでもうたし唯一まともに完結したのがシャナだけという
シャナも兵団編以降は新キャラ増えすぎ&視点変わりまくりで読みづらい上に刊行ペースが年1,2冊やったから毎回前の話忘れてて読むのキツかった
シャナも兵団編以降は新キャラ増えすぎ&視点変わりまくりで読みづらい上に刊行ペースが年1,2冊やったから毎回前の話忘れてて読むのキツかった
18: 名無しさん
初めて深夜アニメ見始めたのがゼロの使い魔やった
もう15年も経つのか😰
もう15年も経つのか😰
20: 名無しさん
29ワイ、来年30で震える
22: 名無しさん
この頃からラノベのワンパターン化が激しくなっていった印象
23: 名無しさん
緋弾のアリアまだ続いてるって聞くたびにビビるわ
25: 名無しさん
はたらく魔王さま
緋弾のアリア
ベン・トー
ここら辺の一発屋出オチラノベすき
緋弾のアリア
ベン・トー
ここら辺の一発屋出オチラノベすき
189: 名無しさん
>>25
魔王さまは中盤以降きっついわ
誰がシリアス読みたいねん
魔王さまは中盤以降きっついわ
誰がシリアス読みたいねん
26: 名無しさん
先月30になったで🤗
27: 名無しさん
ラノベは風呂敷広げたままフェイドアウトしちゃう感じが所詮三流だよな
28: 名無しさん
アリアもう1世代後か
32: 名無しさん
ラノベアニメは原作をイタズラに使い捨てしすぎたんや
原作面白いのに二期来なかった作品の多いこと多いこと
原作面白いのに二期来なかった作品の多いこと多いこと
37: 名無しさん
>>32
これ
時代が悪かった今ならなあ
これ
時代が悪かった今ならなあ
46: 名無しさん
>>37
今のなろうとかのアニメ化はこの頃のラノベのアニメ化より恵まれすぎよな
今のなろうとかのアニメ化はこの頃のラノベのアニメ化より恵まれすぎよな
33: 名無しさん
ご愁傷さま二ノ宮くん
35: 名無しさん
ラノベとしてはゼロ魔が一番面白い
ハルヒはアニメありき
シャナは、うん
ハルヒはアニメありき
シャナは、うん
40: 名無しさん
シャナはかなり風呂敷畳んだ方ちゃう?
ザナドゥが設定として便利すぎる
ザナドゥが設定として便利すぎる
42: 名無しさん
シャナ原作くっそ面白かったやろ
今でもラノベ作品の中じゃ2番目に好きだわ
今でもラノベ作品の中じゃ2番目に好きだわ
44: 名無しさん
六畳間の侵略者がまだ続いているという事実
48: 名無しさん
>>44
これは終わるタイミング逸した
これは終わるタイミング逸した
49: 名無しさん
とらドラ!狂乱家族日記!生徒会の一存!文学少女!
54: 名無しさん
半分の月がのぼる空
さよならピアノソナタ
イリヤの空、UFOの夏
さよならピアノソナタ
イリヤの空、UFOの夏
61: 名無しさん
>>54
半月なっっっつ
里香かわいいよ里香
半月なっっっつ
里香かわいいよ里香
55: 名無しさん
ハルヒ原作は正直マニアックよな
56: 名無しさん
これら読んでた層は作品が途中でエタることを経験し
そしてそいつらが今なろう書いてエタる
終わりやね
そしてそいつらが今なろう書いてエタる
終わりやね
65: 名無しさん
ゼロ魔 ティファニアとくっついて欲しかった
シャナ 吉田さんとくっついて欲しかった
シャナ 吉田さんとくっついて欲しかった
87: 名無しさん
禁書は早く畳めよ
使い捨てキャラ量産しすぎ
使い捨てキャラ量産しすぎ
88: 名無しさん
今は異世界ものやけど昔は学園物やったなぁ
94: 名無しさん
この辺の世代だけど、もう何年もラノベ読んでねぇや
もう尾張やね
もう尾張やね
102: 名無しさん
この頃のはまだ完結させてるだけええな
この次の世代位からだらだらクソ長いのが増えた気がする
この次の世代位からだらだらクソ長いのが増えた気がする
106: 名無しさん
とらドラ!のコミカライズが未だに続いているという現実
1000: オススメの人気記事
引用元:2ch.sc
この記事のコメント
コメント一覧
思い出補正かもしれんがすげぇ読みやすい文章だった記憶あるわ
ゼロの使い魔のアニメなんて当時3分くらいの3gpファイルを拾い漁ってセコセコみてたんやけど、ある時テニスの全国大会が愛知であった時にホテルで夜更かしして地上波で生ゼロの使い魔見て感動したのは良い思い出や
コメントの投稿