サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!


1: 名無しさん
難易度低めなとこ以外はめちゃくちゃ面白いやろ

2: 名無しさん
過小評価どころか海外のゲーマーからはFF6が最高傑作って言われてる
ちなみにワイもそう思う

4: 名無しさん
>>2
ワイもFFでは一番好きや

3: 名無しさん
SFCでようやっとると思うけどむしろ過大評価やろ
ファルコン号発進以降スカスカなのがしりすぼみ感あるわ

5: 名無しさん
7とは大差あるイメージやなワイは

6: 名無しさん
難易度が低過ぎるせいで面白い筈の様々なシステムが全て台無しになってる

12: 名無しさん
>>6
惜しいよな
縛りするほどやる気もないが

22: 名無しさん
>>12
縛るにしても難易度ユルユル過ぎてシステム楽しめない様な極端な縛りでしか手応え感じれないんだよね

28: 名無しさん
>>22
コマンドなり魔石縛りとか魔法覚える楽しみ消えるからなぁ
普段使わないキャラ使うかーぐらいや

7: 名無しさん
最高傑作は5か6で悩むわ

8: 名無しさん
定価が狂ってたせい

1000: オススメの人気記事

9: 名無しさん
6の最終ダンジョンのかっこ良さ

10: 名無しさん
ノビヨのBGMも極まっとるしグラフィックも最高や

11: 名無しさん
明らかに崩壊後のシナリオ削ってて子どもでも違和感感じるのはいかんでしょ

13: 名無しさん
堀井が適当にドラクエ作ってる間に
FF5みたいな頭おかしいゲーム出してたのがやべーわ

14: 名無しさん
むしろ崩壊後好きなんやけどなあ

15: 名無しさん
忍者の名前すら忘れたけど置き去りにしてごめんな

20: 名無しさん
>>15
シャドウや

23: 名無しさん
>>15
これ
ワイも時間に追われてピョーンって逃げてしまったわ

17: 名無しさん
6過小評価も分かるし7は過大評価だし8は不当な評価を受けてるしでなんなん?XとXVくらいだろ妥当な評価されてんの

19: 名無しさん
でもバニッシュ+デスでラスボス倒せちゃうし

21: 名無しさん
>>19
縛って遊ぶやろさすがに

24: 名無しさん
8は妥当だが9はもっと評価されていい

25: 名無しさん
いや6人気あるでしょ

26: 名無しさん
主人公の泥棒が強くて気持ち悪い

27: 名無しさん
ほうおうのまい→キー入力ミス

29: 名無しさん
シャドウが自力で脱出するって安心してたの俺だけじゃないよな

31: 名無しさん
ワイはティナとセリスとリルムだけ魔法覚えられる縛りとかやってたで😆
ストラゴスは青魔法だけや🧐

37: 名無しさん
>>31
尚特にレベリングせずとも普通に進むレベルアップだけで物理で殴る無双が出来てしまう模様

32: 名無しさん
いうてクロノトリガーとかも過大評価やろ
って思って数十年ぶりにやるとストーリーの完成度が高すぎてビビるんだ
三賢者の伏線凄すぎてハゲちゃう

35: 名無しさん
>>32
クロノトリガーはほんま全体的に優秀なんよな
お手本のようなRPGやわ

33: 名無しさん
3→4→5→6→7

この頃のFFはドラクエ超えてたわ

34: 名無しさん
6は絶対リメイクくるよな
人気あるしスクエニのお気に入りでもある
植松も6の曲が一番気に入ってるらしい

38: 名無しさん
ウーマロとかいうガチで使う場面がないキャラ

49: 名無しさん
>>38
ラスダンでまじめに3パーティ組もうとすると余った低レベルメンツの中では強いんだなぁ

39: 名無しさん
毎回戦闘システム変えてるだけで常にFFが勝ってるよ

40: 名無しさん
お前らってラグナロック選んでそうだよな

44: 名無しさん
>>40
アルテマ使えるのがでかいからな

46: 名無しさん
>>40
初代ならラグナロクやけどGBA以降ならラグナロックやろ

76: 名無しさん
>>40
ラグナロクが好きだから剣にしたわ
アルテマは盾で覚えられるし

42: 名無しさん
たわごとなどききたくない

52: 名無しさん
キッズのころはガウの強さとか全く分からんかったわ

58: 名無しさん
クロノとFF6は 「普通に面白い」系最上位だよね
FF9も近しいんだけどハード的にロードとATB破綻がネック

64: 名無しさん
一般人「FF?クラウドのやつからしか知らないw」

これが現実

69: 名無しさん
子供ながらに普通に6の方がグラは綺麗だと思ってたよ
特にモンスターのドットな
モンスターはサガフロもそうだったけどプレステになって明らかに落ちた

77: 名無しさん
クロノトリガー、FF6、ロマサガ3は今やってもUIでストレスがほとんどないから知らない人でも普通に遊べると思う
特にFF6とクロノトリガーはストーリーも面白いし

78: 名無しさん
キャラ多すぎて育成ダレてラスボスに行く頃には完全に飽きてた

80: 名無しさん
魔石システムが面白くない

84: 名無しさん
オープニングは1番好き
雪原とせつないBGM

133: 名無しさん
音楽めちゃくちゃ良い

1000: オススメの人気記事

引用元:2ch.sc

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2025年01月11日 10:04 
    • カートリッジと円盤媒体という土俵の違いが大きいな

      特にディスク交換は気分が萎える
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2025年01月11日 10:19 
    • むしろ褒めるところがSFC最高レベルのドット絵とBGMくらいしかない
      まあ良いBGMなんてFFの標準装備だけど
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2025年01月11日 10:58 
    • マッシュ初の必殺技で爆裂拳を決めろって言われる中夢幻闘舞ぶちかましてた思い出。まあ倒せないんだけど
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2025年01月11日 11:06 
    • >>3
      こういうウソつく人ってなんなんだろ
      本スレにも「ラスボスをバニシュデスで倒した」とかいうウソつきいるし
      ラスボスにバニシュは効かねぇんだよ
    • 5. アニはつの名無しさん
    • 2025年01月11日 12:13 
    • バニシュをバニッシュと書くにわかがどこにでも現れる
    • 6. アニはつの名無しさん
    • 2025年01月11日 12:24 
    • 誰が主人公なのかはっきりしないのは駄目だと思う
      ストーリーも前半と後半でガラッと変わってしまって軸がぶれていると感じる
    • 7. アニはつの名無しさん
    • 2025年01月11日 12:50 
    • 1妥当
      2過小評価
      3妥当
      4妥当
      5過大評価
      6妥当
      7過大評価
      8過小評価
      9過大評価
      10妥当
      12過小評価
      13以降やってない
    • 8. アニはつの名無しさん
    • 2025年01月11日 13:50 
    • >>4
      嘘ついたつもりもないんだけど子供の頃の思い出だから何か勘違いしてる可能性はるから間違ってたらごめん。因みに一応SFC版でそれ以外で6はプレイしてない。
    • 9. アニはつの名無しさん
    • 2025年01月11日 15:41 
    • >>7
      知らねーよ
    • 10. アニはつの名無しさん
    • 2025年01月12日 22:11 
    • マッシュとバルガスの決闘のシーンは普通にプレイしてればオーラキャノンかばくれつけんしか使えない
      チートでレベル99にでもしてたのかね

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ