サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!


1: 名無しさん
やばかったよな
リアルタイムで終わっていく様子を見てるのはなかなか怖いものがあった

2: 名無しさん
6も含めろ

4: 名無しさん
>>2
6はまだ崖際のイメージ
789は崖から落下してるイメージ

3: 名無しさん
8よかったやん

5: 名無しさん
6がかったるくて7で心が折れたわ
ラスボス倒したかも覚えてない

6: 名無しさん
8はむしろこうやって進化していくんやって思ったわ
なお9

7: 名無しさん
9はほんへがうんちだったけどすれ違いの盛り上がりは良かったから…

8: 名無しさん
凋落の始まりは5だろ
持ち直し開始は8と5リメイク

9: 名無しさん
9で路線変更感はあったけど終わった感はなかったやろ

11: 名無しさん
8はよかったやろ
最近のゲームって言われてもおかしくないレベルや

59: 名無しさん
>>11
8のゴミみたいなスキルシステムのどこが最近のゲームやねん
スーファミのゲーム以下やろ😅

1000: オススメの人気記事

13: 名無しさん
すれ違い宝の地図楽しかったんだよなあ
ストーリー攻略手伝ってもらうのとか

14: 名無しさん
普通に10だしてから新作5年近くださなかったんだからそりゃ廃れるだろ

15: 名無しさん
8はめちゃくちゃ希望持てた

16: 名無しさん
8は神

17: 名無しさん
9の歴代ラスボスと戦えるのすこ
レベル99とかめちゃくちゃ強いし

19: 名無しさん
>>17
いてつくはどうからのブレス2連発やめてもらっていいスか

18: 名無しさん
リアルタイムは全部盛り上がってたんだよなぁ

20: 名無しさん
最近8とか9世代の奴らがネットのボリューム層になって面白かった風に語るけどガキの頃の思い出補正で美化されてるだけで普通にクソゲーやぞ

40: 名無しさん
>>20
おっさんかな

662: 名無しさん
>>40
DQってオッサンホイホイじゃん

21: 名無しさん
8でドラクエも進化したなぁ~てなってからの9で携帯ゲーム機専用ソフトて発表されて絶望した

22: 名無しさん
8から開発期間が長すぎやわ
これはドラクエに限らずスクエニのナンバリング全部そうやけど

23: 名無しさん
でも石板はめて転移する瞬間は毎回興奮しただろ?

24: 名無しさん
ドラクエ好きやけど最新の11までに間すげえ空いたのと過去作オマージュに頼りすぎてる感の方がやばい

51: 名無しさん
>>24
クリエイター陣が歳で区切りつけたかった感はある

25: 名無しさん
出すのが遅い
それだけでオワコン感すごいよ

35: 名無しさん
>>25
まあこれに尽きる
AAAタイトルは5年くらい次作にかかるけどそれでも失敗する可能性デカいからな
リスクしかないだろ今の時代もはや

26: 名無しさん
78がアレなだけで9はようやっとったやろ

27: 名無しさん
スギやん亡くなったし、王道シリーズはもう12でおしまいやろな
あとはFFみたいに、オンラインの10をバージョンアップさせてくだけでええやろ

28: 名無しさん
7で絶望したけど、8で立て直したかと思ったのに9がね…
いや、7よりはマシだけど

29: 名無しさん
10で復活したよな

31: 名無しさん
お金貯めてはがねのつるぎ買うのが楽しいんや
レベル上げて複数攻撃魔法覚えるのがたまらんのや
5は好きやけどブーメランの登場は終わりの始まりやった

32: 名無しさん
6も大概やろ

36: 名無しさん
1😐
2😳
3😍
4🥰
5😇
6😰
7🤮
8😚
9🥺
10😅

54: 名無しさん
>>36
マジでこれ
同評価だわ

38: 名無しさん
9って売上だけは良かったけどその後完全に公式からすらも黒歴史扱いやからな
人気投票でも異常に順位低かったし

39: 名無しさん
そもそもドラクエ7ってそんなにつまんなかったか…?

42: 名無しさん
FFの8910もやな

43: 名無しさん
9は別に嫌いちゃうけど
ナンバリングにすんなよこれ感半端なかったわ

44: 名無しさん
ドラクエは11sで久々にやったけど、3Dマップであちこち素材やらなんやら漁るのが面倒くさい

48: 名無しさん
9だけやったことないわ
買う気すら起きなかったな

49: 名無しさん
9はめちゃくちゃ面白かったけど名ドラクエかと言われるとあれやね
名ゲームではあると思う

53: 名無しさん
というか9→10の流れもマジで今までのユーザー切り捨てられた感あったかもな
11でようやく8系列でてRPGファンが喜べるの出たけど

55: 名無しさん
6やりたくなってきた
何やかんや1番好き

57: 名無しさん
9はやってたときは楽しかったけど、二度とやりたくないゲームではある
リアルタイムでみんなで共有しながらじゃないととても遊べない

58: 名無しさん
10の完全に終わった感

60: 名無しさん
9つまんなかったな

61: 名無しさん
10以外やってるけど9は本編どんなストーリーだったか何も思い出せない

62: 名無しさん
1 -
2 面白いけどムズ過ぎ
3 名作
4 まあまあ
5 面白いけど3人なのが微妙
6 転職システムがゴミ
7 論外
8 まあまあ
9 -
10 -
11 まあまあ

FFよりはマシちゃう?

67: 名無しさん
9が15年前ってやばすぎやろ
シリーズ出さなすぎる

70: 名無しさん
むしろ6~7の時代についていけてない感が強かった

80: 名無しさん
6の特色がハッサンだけという風潮

96: 名無しさん
>>80
ネットミームと化したティーダとアングラでしか流行らなかったハッサン
どこで差がついたのか?慢心、環境の違い

104: 名無しさん
>>96
ハッサンは普通に人気キャラだから

1000: オススメの人気記事

引用元:2ch.sc

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2025年01月09日 20:46 
    • 7を駄作っていう奴は絶対最後までやってないと思うわ
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2025年01月09日 21:31 
    • ※1
      ちゃんと神様と戦うまで行ったからはっきり言うよ、駄作だと
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2025年01月09日 22:51 
    • そこら辺で終末感あったか?
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2025年01月10日 10:36 
    • 5でもうDQは時代について来れてない、これからはFFだ感はあった
      今の5人気はリメイクからハネたからな
    • 5. アニはつの名無しさん
    • 2025年01月10日 11:03 
    • 5は普通に人気だったと思うが
    • 6. アニはつの名無しさん
    • 2025年01月10日 12:08 
    • 7は仲間もマリベル位しか人気あるの居ないレベルで微妙なメンツばかりなのがアカンわ
    • 7. アニはつの名無しさん
    • 2025年01月11日 15:48 
    • 7を最後までやったらキーファのKY石板で評価落とすやろ

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ