1: 名無しさん
幻影旅団がウボォーギンを一人で決闘に行かせたけど、馬鹿にも程があるだろ
ただの筋肉馬鹿だから
ちょっと変則的な能力使われたら普通に負けるだろアイツ
ただの筋肉馬鹿だから
ちょっと変則的な能力使われたら普通に負けるだろアイツ
2: 名無しさん
変則的な能力の陰獣相手に負けたか?
8: 名無しさん
>>2
相討ちだったな
1人だったら
相討ちだったな
1人だったら
3: 名無しさん
チンピラータイムとかいうチートがいるとは思わなかったから
4: 名無しさん
陰獣って念能力ってよりただのびっくり人間レベルじゃん
7: 名無しさん
>>4
念能力者はみんなそうだろ
念能力者はみんなそうだろ
5: 名無しさん
旅団()ですし
6: 名無しさん
シャルか誰かもそんなこと言ってたけどな
12: 名無しさん
特化型が相手だったからしゃーない
9: 名無しさん
まさか旅団特化の相手とは思わないだろ
11: 名無しさん
>>9
まあね
でもあの世界でイケイケグループなんだからその可能性くらいは考えておかないとだめだと思う
まあね
でもあの世界でイケイケグループなんだからその可能性くらいは考えておかないとだめだと思う
1000: オススメの人気記事
厳選オススメ記事
【衝撃】『ワンピース』ナミさんの本名、「ポートガス・D・ナミ」 だったwwwwww
10: 名無しさん
でもヤマイヌの歯はウヴォーの体を食いちぎれるし…
13: 名無しさん
いうてタイマンでウヴォー完封出来る念能力って他に登場したか?
18: 名無しさん
>>13
当時のノストラードだけでヴェーゼとか音きいただけで無力化できてたじゃん、後付けだけど
当時のノストラードだけでヴェーゼとか音きいただけで無力化できてたじゃん、後付けだけど
20: 名無しさん
ヴェーゼは無理だろ
臨戦態勢にあるガチ強化系からどうやって唇奪うんだよ
センリツもタイマンじゃ無理だろ
臨戦態勢にあるガチ強化系からどうやって唇奪うんだよ
センリツもタイマンじゃ無理だろ
25: 名無しさん
>>20
だから油断をしてやられるって可能性もあるのに
一人で行かせるって・・・っていう話でしょ
だから油断をしてやられるって可能性もあるのに
一人で行かせるって・・・っていう話でしょ
14: 名無しさん
ノストラードファミリーのリーダーも傷口じゃなくて目を剣でやればいけただろ
15: 名無しさん
蟻編のせいで旅団()になってしまった
22: 名無しさん
>>15
それ言ったらハンタキャラほぼ全員()だろう
旅団自体はあの世界の中じゃ相変わらずトップクラスにやべー奴らだぞ
それ言ったらハンタキャラほぼ全員()だろう
旅団自体はあの世界の中じゃ相変わらずトップクラスにやべー奴らだぞ
17: 名無しさん
それだけウボォーの強さに信頼があったんやろ
19: 名無しさん
実際陰獣との戦いで油断して致命傷食らってるのにね
旅団はバカと言わざるを得ない
旅団はバカと言わざるを得ない
21: 名無しさん
いざとなれば団長すら捨てる奴らが、ウボォーを大事にするのはおかしい
23: 名無しさん
牙に仕込んだのが即効性の毒だったら普通に負けてたからな
24: 名無しさん
フェイタンのときも同じようなやりとりあっただろ
28: 名無しさん
そういや音速より早く耳を塞いだら、耳を塞ぐ手が音速超えて衝撃波で鼓膜破れるんじゃね?
33: 名無しさん
凝固たるヤツなんざクピラカでなくても簡単に負ける
37: 名無しさん
>>33
ウボォーはむしろ隠も使って巧みに攻めることも可能だったりと単純な脳筋馬鹿ではないってクラピカも言ってたでしょ
凝だって理由も無しになんとなく使わなかったから捕まったわけでもないんだし
ウボォーはむしろ隠も使って巧みに攻めることも可能だったりと単純な脳筋馬鹿ではないってクラピカも言ってたでしょ
凝だって理由も無しになんとなく使わなかったから捕まったわけでもないんだし
41: 名無しさん
>>37
どんな理由つけようと凝怠って負けたのは事実だからな
そもそも団長やヒソカからして雑魚が確定している
何百人かの一般人が爆弾持って特攻するだけで倒せるレベル
どんな理由つけようと凝怠って負けたのは事実だからな
そもそも団長やヒソカからして雑魚が確定している
何百人かの一般人が爆弾持って特攻するだけで倒せるレベル
38: 名無しさん
オーラを集める決め技の強化系と凝はオーラが分散されて相性悪そう
39: 名無しさん
決闘に行かせたあげく弔いとかやっちゃう
40: 名無しさん
団長も仲間やられたら全力でキレるくせにヒソカ狩りで組織立って行動しないあたりアホだよな
51: 名無しさん
プロレスタイプの脳筋バカはいずれヤられる運命
相手の100%の技受けてそのあとそれ上回る力でねじ伏せるタイプ
相手の100%の技受けてそのあとそれ上回る力でねじ伏せるタイプ
1000: オススメの人気記事
引用元:2ch.sc
この記事のコメント
コメント一覧
コメントの投稿