1: 名無しさん
ウザいねん
活躍もせん奴を登場さすなや
活躍もせん奴を登場さすなや
2: 名無しさん
分かるわ
4: 名無しさん
主人公以外で強いキャラの扱いって困るのよ
それに合うような強いキャラマッチングさせてると主人公が物語動かしてる感無いし
それに合うような強いキャラマッチングさせてると主人公が物語動かしてる感無いし
10: 名無しさん
>>4
存在意義がないゆう事や
出来るのにやらない、なんて奴の存在はストレスでしかない
存在意義がないゆう事や
出来るのにやらない、なんて奴の存在はストレスでしかない
196: 名無しさん
>>10
ラスボスが作中最強ならあんま動かんで欲しいけどな。物語が早期終了することになるから
ラスボスが作中最強ならあんま動かんで欲しいけどな。物語が早期終了することになるから
24: 名無しさん
>>4
進撃でいったらリヴァイみたいな感じか
進撃でいったらリヴァイみたいな感じか
5: 名無しさん
一回は全力出せや
7: 名無しさん
作者『だってこのキャラが動いたら話が終わりますから。』
読者『ですよねー(キリッ』
ってのもウザいねん
読者『ですよねー(キリッ』
ってのもウザいねん
8: 名無しさん
作中最強キャラ
一番やばい戦場には参加せずに実は裏で発生してた二番目にやばい戦場を一人で解決する
一番やばい戦場には参加せずに実は裏で発生してた二番目にやばい戦場を一人で解決する
49: 名無しさん
>>8
ワールドトリガーで見たような覚え
ワールドトリガーで見たような覚え
113: 名無しさん
>>8
るろ剣の師匠みたいなもんだな
いなかったら終わってた
るろ剣の師匠みたいなもんだな
いなかったら終わってた
1000: オススメの人気記事
11: 名無しさん
イニDの文太も一度も戦わずか
47: 名無しさん
>>11
まあインプでたくみぶっちぎったからあれが1カウントでもえんちゃう?
まあインプでたくみぶっちぎったからあれが1カウントでもえんちゃう?
14: 名無しさん
主人公組がやばくなったら手助けして瞬サツするのもなんか違う
主人公達の頑張りがアホらしく見えてしまう
主人公達の頑張りがアホらしく見えてしまう
28: 名無しさん
主人公より強い奴が作中に
いてほしい派と
いて欲しくない派
つまりそういう問題や
いてほしい派と
いて欲しくない派
つまりそういう問題や
32: 名無しさん
>>28
今の村田版ワンパンマンのブラストの強者たち匂わせホンマ邪魔
今の村田版ワンパンマンのブラストの強者たち匂わせホンマ邪魔
269: 名無しさん
>>32
ブラストはほんま出てこん方が良かった
ブラストはほんま出てこん方が良かった
278: 名無しさん
>>269
一般ヒーロー次元とサイタマ次元の二層構造でよかったのに三層目出すんはガチのアホやろ
一般ヒーロー次元とサイタマ次元の二層構造でよかったのに三層目出すんはガチのアホやろ
284: 名無しさん
>>278
サイタマより強いやつ出てきたん?
サイタマより強いやつ出てきたん?
306: 名無しさん
>>284
いや
一般ヒーローと怪人達の戦いのとこやってるんやけど
無職神に力与えてた謎の存在が実はブラスト達(ブラストだけじゃなくて高次元で戦ってる戦士が沢山いる)の敵で、サイタマより強いとかじゃないんやけど一般ヒーローとは次元の違う戦いをしてる集団を村田版だけ出した
いや
一般ヒーローと怪人達の戦いのとこやってるんやけど
無職神に力与えてた謎の存在が実はブラスト達(ブラストだけじゃなくて高次元で戦ってる戦士が沢山いる)の敵で、サイタマより強いとかじゃないんやけど一般ヒーローとは次元の違う戦いをしてる集団を村田版だけ出した
317: 名無しさん
>>306
はえー村田版そんなことなっとるんやな
はえー村田版そんなことなっとるんやな
33: 名無しさん
悟空ですらそれやってて結局自分で片をつけてる
36: 名無しさん
ボルトのナルサスやな
66: 名無しさん
>>36
いやバリバリでしゃばってるやん
いやバリバリでしゃばってるやん
37: 名無しさん
作中最強キャラ『俺は手を出さない。若い世代が何とかすべき』
このセリフ自体、作中の矛盾回避のために作者が設定
メタ的な意図やしな
このセリフ自体、作中の矛盾回避のために作者が設定
メタ的な意図やしな
39: 名無しさん
4部の承りはラストのおいしいとこだけ持っていくから
40: 名無しさん
シャーマンキングはそれっぽい理由あるから全然ええわ
41: 名無しさん
主人公が最強じゃないけど精神面のフォローとかで大活躍してるようなのすこ
43: 名無しさん
超強い四天王みたいな奴がいるけど作中に関わってくるのは一人だけとかの好き
44: 名無しさん
ジャンプ系なんかはドラゴボ以外主人公最強路線避ける傾向あるから苦しい
鬼滅とか主人公本番中だいたい転がってるし……
鬼滅とか主人公本番中だいたい転がってるし……
53: 名無しさん
>>44
そのドラゴンボールも最強はアルティメット悟飯やけどな
そのドラゴンボールも最強はアルティメット悟飯やけどな
57: 名無しさん
>>44
最強岩柱「俺も手を出す。若い世代も一緒に頑張ってくれ」
↑
これが人気ない理由
最強岩柱「俺も手を出す。若い世代も一緒に頑張ってくれ」
↑
これが人気ない理由
63: 名無しさん
>>57
あんだけ見た目モサいならもっと強くないとそらね
あんだけ見た目モサいならもっと強くないとそらね
51: 名無しさん
敵側にいるならええ
56: 名無しさん
最強キャラは大昔にタヒんでる設定好き
68: 名無しさん
>>56
縁壱の出し方は上手かったと思うわ
無惨のクソみたいな逃げ根性のせいで再戦叶わなかったけど瞬サツできます対応策思いついたんで技残します人にあった技と呼吸教えられますとか強すぎる
縁壱の出し方は上手かったと思うわ
無惨のクソみたいな逃げ根性のせいで再戦叶わなかったけど瞬サツできます対応策思いついたんで技残します人にあった技と呼吸教えられますとか強すぎる
61: 名無しさん
五条さんの悪口はそこまでだ!
70: 名無しさん
>>61
あいつ頭悪いだけでバリバリ前線出てくるやん
あいつ頭悪いだけでバリバリ前線出てくるやん
62: 名無しさん
オールフィクション強くしすぎたわ…せや!自分から捨てさせたろ!
69: 名無しさん
編集「仁さんも五条先生もバランスブレイカーやから弱体化するね…」
72: 名無しさん
ケンイチは上手くやってたよな
73: 名無しさん
申公豹かな
76: 名無しさん
テニプリも上手くやってたやろ
77: 名無しさん
作中で最強クラスと思われてたビスケットオリバ「や…やっぱりね…」
1000: オススメの人気記事
引用元:2ch.sc
この記事のコメント
コメント一覧
それを、話の展開上とか過去に見たかっこいい演出をしたいとか余計な目的でやると違和感から冷める
コメントの投稿