1: 名無しさん
オートで動くゴリラを2体具現化してそれぞれに強力なテレポート能力つけるとかおかしいだろ
2: 名無しさん
いやー微妙…
3: 名無しさん
しかもネコ科に対して無敵
4: 名無しさん
ネテロといっしょ。理不尽なまでの鍛錬を積んだ矛盾
5: 名無しさん
連携すればチートキャラだけどゴレイヌだけじゃ付け焼き刃だろ
12: 名無しさん
>>5
一人でも様々なコンボに使えるやろ
一人でも様々なコンボに使えるやろ
153: 名無しさん
>>5
崖からゴリラ飛び降りる→ゴリラと敵の場所を入れ替える
で勝ち確や
崖からゴリラ飛び降りる→ゴリラと敵の場所を入れ替える
で勝ち確や
6: 名無しさん
実質避雷針の術だから強い
7: 名無しさん
あれって放出系?
13: 名無しさん
>>7
ゴリラが普通の人に見えないなら放出と操作やな
ゴリラが普通の人に見えないなら放出と操作やな
120: 名無しさん
>>13
普通に見えてる描写あるから具現化放出操作の高等技や
普通に見えてる描写あるから具現化放出操作の高等技や
1000: オススメの人気記事
138: 名無しさん
>>120
GIって念使いしか入れんやろ
GIって念使いしか入れんやろ
8: 名無しさん
四六時中ゴリラのこと考える制約の代償としてはあたりまえや
9: 名無しさん
ブギウギの上位互換
10: 名無しさん
あのレイザーにも認められた能力
11: 名無しさん
キャットエンペラータイムが強すぎる
14: 名無しさん
操作系ちゃうんか
15: 名無しさん
白の賢人黒の賢人って名前好き
17: 名無しさん
ゴリラに自分の名前を付けるという制約で得た能力やぞ
18: 名無しさん
ゴリラがどれくらい遠隔効くかにもよるやろ
20: 名無しさん
しかも一坪の海岸線のえげつなさに一人だけ気づく洞察力
21: 名無しさん
本体が弱けりゃええんちゃう
23: 名無しさん
日常がゴリラだったはず…
27: 名無しさん
ヒソカとどっちが強いん?
30: 名無しさん
>>27
ヒソカって絶対鍛錬サボって弱いやろ
ヒソカって絶対鍛錬サボって弱いやろ
28: 名無しさん
世界で一番好きな動物の猫に触れずゴリラだけに触れ続ける事でネコ科に対して無敵になる
31: 名無しさん
放出・操作・具現化の複合技って事でええんよな?
バランス良く3系統練ってると思うと強くない?
バランス良く3系統練ってると思うと強くない?
38: 名無しさん
>>31
具現化はないんちゃう?念獣の類いやろ
テレポートは放出の範疇やし
具現化はないんちゃう?念獣の類いやろ
テレポートは放出の範疇やし
36: 名無しさん
テレポート脳力って意外と大したことないんちゃうか
39: 名無しさん
ぶっ壊れ能力のゴレイヌを屈服させられるレイザーとかどんなバケモンだよ
32: 名無しさん
本人がぐう聖なのもポイント高い
40: 名無しさん
ちゃんとゴンのお見舞いにも行ってるしいいやつ
なんで暗黒大陸参加せんかったんやろ
なんで暗黒大陸参加せんかったんやろ
83: 名無しさん
>>40
ノヴと一緒で能力がチート過ぎるから漫画が面白くなくなる
ノヴと一緒で能力がチート過ぎるから漫画が面白くなくなる
1000: オススメの人気記事
引用元:2ch.sc
この記事のコメント
コメント一覧
ネテロが勝てないキメラアント編で戦闘力インフレしてるから印象悪くなるだけ
あの作者が描いた別のハンタ本で、ヒソカが自分の秘所とアルカの秘所をバンジーガムで繋いで、ガムが縮む勢いを利用して引き寄せたアルカとドッキングするシーンは、声出してワロタ
ゴンたちと合流するまでずっとソロプレイでやっていけた実力者だし、レイザーと14人の悪魔戦でレスリングに挑戦しようとするくらいには、格闘技にも自信あり
結局、レイザー自らドッジボール対決始めたから、ゴレイヌがレスリングをするところは見られなかったが、念能力ありのルールだから、多分フォール取られそうになったらゴリラと入れ替わって脱出するとか、そういう戦法取るつもりだったんだろうな
コメントの投稿