サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

ハンターハンター
HUNTER×HUNTER 37:Amazon商品ページへ飛びます
著者:冨樫義博(週刊少年ジャンプ/集英社)

1: 名無しさん
出来もしないことを言うんじゃあない
そもそももしかしてこいつイルミやキルアより弱いんじゃないのか
念使えなくなったシャルナークとコルトピ狙うとか恥ずかしくないんか
ヒソカ
引用:ハンターハンター 著者:冨樫義博(週刊少年ジャンプ/集英社)

3: 名無しさん
冗談だよぉ…(震え声)

4: 名無しさん
ゼノかシルバに自分の暗サツ依頼でも出せよ

10: 名無しさん
アリと戦わなかったのが一番アカン

11: 名無しさん
まあ浮かぶことはないわな

12: 名無しさん
強者との戦いが好きだったはずなのに
戦闘タイプじゃないコルトピしかも便所中を狙うのは意味わからんよな

16: 名無しさん
>>12
あれは普通にクロロの戦力を削いでたんじゃないの
(ガッチガチに準備させたクロロ超有利ルールでやって負けて満足したから今度は対等なルールでやるって流れだったし)
まぁそもそもハンター試験でいきなり雑魚狩り始めるキチだからあれだけど

13: 名無しさん
ヒソカはもう評価下がりすぎてなんでもかんでも全てがアウト
何をやっても叩かれるし擁護しても「こいつヒソカだろw」で終わるからな
出番あるのに活躍させずむしろ評価下げるとかいう冨樫の采配がクソすぎたわ

18: 名無しさん
ちゃんとした勝負で倒した相手の中で一番強いのゴトーという

23: 名無しさん
クレイジーでもないし冷静でもないのがダサいんだよな
最初はワクワク感あったのに

26: 名無しさん
>>23
ドッジボールはまだいいけど昔あった強者っぽさがことごとくスポイルされたのが…
選挙編とか絶好の活躍の場だったのに大して何もさせないわ見せ場になりそうな戦闘カットするわ
なのにしょぼい戦闘で思い入れのあるゴトーさん殺させてヘイトだけ上げて評価は下がるわと
冨樫くんどうしちゃったのレベルでキャラ描写が最悪だったのがホント辛い

1000: オススメの人気記事

30: 名無しさん
>>26
それすごい思うわ
ドッヂボールとか当初のキレた感じじゃなく実は体はってんだよってとこでてきて魅力増したかと思いきやしりすぼみだし
うまくいかせなかったなぁと思う

27: 名無しさん
団長に負けたあとカラクリに気づかず現実はきびしいねって
言ってたから素直なやつだと思ったけど
カラクリに気づいて皆ごろしは当然の流れだわ

28: 名無しさん
キメラアント編って
世界的には閉鎖国周辺の出来事で、短期的だから

露知らずってのはリアルなんだけどね

ミャンマーで色々起きても
すげえ遠いし

34: 名無しさん
>>28
無理がある

29: 名無しさん
ハンターハンターってアニメ化続きやってくれないかな

31: 名無しさん
早く船沈めて何事もなかったかのように暗黒大陸編はじめてくれや
月イチくらいで連載してくれれば俺は許すから
もちろん落書きみたいな絵だったら怒るけど

33: 名無しさん
インフレさせたくなかったんだろうけど失敗したなって感じかなあ
もう弄れなくなってしまった

35: 名無しさん
国外に発信されるとしたら新聞で新種の魔獣がどうとか
もしくはせいぜいハギャのインタビューくらいだろうし
実際それらを見たとしてもどれくらい強いかってのは分からなかったとは思う
(プロハンターのネットワークを駆使すればもしかしたらって感じだけど)
でなくともクロロみたいな人間の中でも最悪レベルの奴を追ってたんだしまぁって気持ちも

41: 名無しさん
ツァリニードヒが洋画俳優の誰だったかに似てると思ったとこまで覚えてる

37: 名無しさん
冨樫は出来ると思って書いてそうだけどな
ガチで道化でした、みたいになんのかね

38: 名無しさん
このままだとゲンスのほうが強くね?状態だけど冨樫ならやってくれるはず

39: 名無しさん
今のヒソカってタヒ後強まる念状態だからかなり強くなってるんじゃないの?

40: 名無しさん
間違いなくトップクラスではあるけど
戸愚呂とやった後にそれを一旦置いておいて魔界編やった後にもっかい戸愚呂出てきた感じ

1000: オススメの人気記事

引用元:2ch.sc

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2024年06月11日 18:29 
    • 蟻編でクッソ強化されたキルアとやったら瞬殺されるだろ

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ