【MAJOR2nd(メジャーセカンド)】第281話考察
※当ブログは感想・考察まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像、
雑誌発売前のネタバレ(早バレ)に該当する内容は一切公開しておりません。
次回の考察や、期待する展開について多くレスを取り上げております。
※当ブログは感想・考察まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像、
雑誌発売前のネタバレ(早バレ)に該当する内容は一切公開しておりません。
次回の考察や、期待する展開について多くレスを取り上げております。
592: 5月29日(水)
沢さんの水着扉絵 今年もおねしゃす~
ビキニでお願いします~
ビキニでお願いします~
593: 5月29日(水)
大吾やたらと才能ないとか言われてたけど道塁も大概やばくないか
味方になった途端めちゃくちゃ弱くなるのは眉村とソックリだが…
味方になった途端めちゃくちゃ弱くなるのは眉村とソックリだが…
594: 5月29日(水)
投げる腕変えるというハンデあるからね
595: 5月29日(水)
道塁これじゃリリーフでも厳しいだろ
1000: オススメの人気記事
596: 5月29日(水)
対戦相手の男子に凡退するよう直接特殊な交渉する能力なら高いかもしれないだろ
597: 5月29日(水)
そもそも三本柱+弥生と千里で問題ないのにわざわざ聞き手変更数ヶ月のやつを投げさせなくてもいいよね
598: 5月29日(水)
無印と同じくキレがないとかでノゴロー特訓イベントかな
599: 5月29日(水)
投げ腕変えてモノになるのにリアルだと何年くらいかかる?
むしろそういう事例ある?
教えてくれ野球な人
むしろそういう事例ある?
教えてくれ野球な人
606: 5月29日(水)
>>599
モノになるってのがどのレベルか知らんけどプロの投手にまでなるって話なら
ここ50年くらいで幼少期の転向以外では無いと思うよ
幼少期の左腕転向で有名なのは江夏豊かな
プロの野手になるまでって話ならそこまで珍しくない
無印でも扱われたが投手には指先の器用さも非常に重要でこれが幼少期でないと身に付かない
マウンドからホームまでの18.44m先にボールをコントロールするってのは並外れた器用さが必要になる技術
そんな世界でプロにまでなるってのはただ球速出せればいいって話とは訳が違う
モノになるってのがどのレベルか知らんけどプロの投手にまでなるって話なら
ここ50年くらいで幼少期の転向以外では無いと思うよ
幼少期の左腕転向で有名なのは江夏豊かな
プロの野手になるまでって話ならそこまで珍しくない
無印でも扱われたが投手には指先の器用さも非常に重要でこれが幼少期でないと身に付かない
マウンドからホームまでの18.44m先にボールをコントロールするってのは並外れた器用さが必要になる技術
そんな世界でプロにまでなるってのはただ球速出せればいいって話とは訳が違う
607: 5月29日(水)
レスサンクス
なるほど事例はあったんだな
「モノになる」はいささか抽象的だったか……
道塁はプロ野球選手になれるわけじゃないから、そうさな…道塁の学生生活期間で公式戦でそれなりに活役してそこそこいい成績出せるくらい、かな……
なるほど事例はあったんだな
「モノになる」はいささか抽象的だったか……
道塁はプロ野球選手になれるわけじゃないから、そうさな…道塁の学生生活期間で公式戦でそれなりに活役してそこそこいい成績出せるくらい、かな……
600: 5月29日(水)
ミチルはお色気要員でいいだろ
着替えと風呂とガイシューイッショクだけしとけ
着替えと風呂とガイシューイッショクだけしとけ
601: 5月29日(水)
沢もあるレベルでは投げられるしなぁ
602: 5月29日(水)
大悟と道塁をイジメるのほんと好きだよなミツタク
603: 5月29日(水)
そもそも利き腕変えて1年未満でサードを守れるのがすごい
605: 5月29日(水)
ギブソンjrは親父と不仲
大吾はリトル編で二世扱いでトラウマ&中学編で光に突き放される
道塁は江頭に疫病神扱い&今回の対決で公開処刑
本当に二世に冷たいよな
これは今回と同じように正捕手の座をかけて大吾と対決して負けた魚住が道塁を励ます流れだろ、無印みたいに俺と一生バッテリーを組んで暮れ的な意味も含めて
ただ大吾と魚住はどっちもガチ対決ならともかく、千代姉は消極的だから道塁のショックは相当でかいだろ
大吾はリトル編で二世扱いでトラウマ&中学編で光に突き放される
道塁は江頭に疫病神扱い&今回の対決で公開処刑
本当に二世に冷たいよな
これは今回と同じように正捕手の座をかけて大吾と対決して負けた魚住が道塁を励ます流れだろ、無印みたいに俺と一生バッテリーを組んで暮れ的な意味も含めて
ただ大吾と魚住はどっちもガチ対決ならともかく、千代姉は消極的だから道塁のショックは相当でかいだろ
608: 5月29日(水)
長いわあ
中学生編弟終わるんかなこの漫画
中学生編弟終わるんかなこの漫画
1000: オススメの人気記事
引用元:2ch.sc
-
- 2024年05月29日
- カテゴリー:
- MAJOR(メジャー)
- 漫画ネタバレ感想
- コメント(0)
コメントの投稿