1: 名無しさん
あったら見てみたい
主人公が流れ弾的なしょうもない攻撃であっさり死ぬとか
主人公が流れ弾的なしょうもない攻撃であっさり死ぬとか
2: 名無しさん
終わったじゃん
5: 名無しさん
>>2
主人公が死んだら終わり、もお約束だろ?それを覆すんだよ
主人公が死んだら終わり、もお約束だろ?それを覆すんだよ
6: 名無しさん
>>5
主人公が生き返るのがお約束だぞ
主人公が生き返るのがお約束だぞ
10: 名無しさん
>>5
じゃぁ大抵の異世界ものが該当しそう
じゃぁ大抵の異世界ものが該当しそう
3: 名無しさん
ナンセンスギャグ系でありそう
7: 名無しさん
異世界おじさんとか最初そんな感じだったのに
結局普通の異世界ものになったよな
結局普通の異世界ものになったよな
31: 名無しさん
>>7
このすばもそう
このすばもそう
8: 名無しさん
ギャグマンガ日和
9: 名無しさん
あんまり強くなさそうな敵「へっへっへ、おーれ様が一網打尽にしてやるわー!」→本当に一網打尽にされる とか
13: 名無しさん
富野アニメ見とけよ
1000: オススメの人気記事
14: 名無しさん
こんなところに居られるか!私は部屋に戻る!←こいつ一人だけ生き残る
15: 名無しさん
>>14
そうそうそういうの
そうそうそういうの
16: 名無しさん
まとめると序盤に主人公がトラックに跳ねられて異世界に転生するかと思いきやそのままお葬式やって後日談みたいになるのを真面目にやればいいのかな?
それはそれですでにありそう
それはそれですでにありそう
20: 名無しさん
>>16
それもいいんだが、何かやるごとにいちいちお約束と反対の結果になるみたいな方がいいわ
それもいいんだが、何かやるごとにいちいちお約束と反対の結果になるみたいな方がいいわ
18: 名無しさん
毎週水曜放送って言ったのに木曜に放送するとか?
19: 名無しさん
鉄血が割と近い
22: 名無しさん
>>19
そうなのか
そうなのか
25: 名無しさん
>>19
確かに予想外を狙いすぎてた
確かに予想外を狙いすぎてた
29: 名無しさん
>>19
あれは王道の逆やったら失敗するという良い見本
あれは王道の逆やったら失敗するという良い見本
21: 名無しさん
だいたい“お約束はずし”がお約束化してるから今からってなかなかむずかしいよね
23: 名無しさん
>>21
😔
😔
24: 名無しさん
クレヨンしんちゃん
26: 名無しさん
銀河英雄伝説
28: 名無しさん
まどマギだろ
30: 名無しさん
>>28
全体としてはそうだがな
全体としてはそうだがな
32: 名無しさん
期待を裏切る事と予想を裏切る事は別物だと気が付かないまま拗らせると刃牙の作者みたいになる
34: 名無しさん
お約束かどうかわかんないけど
「話の途中であっても綺麗に最終回する」というのをガン無視して最終回やったボーボボ
「話の途中であっても綺麗に最終回する」というのをガン無視して最終回やったボーボボ
36: 名無しさん
異世界転生したつもりが他の惑星に転生しちゃって高度な文明に圧倒されて俺よえーする話とか見たい
37: 名無しさん
エンディングテーマ→本編→オープニングテーマの順で流したろ😎
39: 名無しさん
>>37
銀魂でやってた
銀魂でやってた
38: 名無しさん
やったか!←やってる
40: 名無しさん
魔法少女くるみ
41: 名無しさん
究極進化したフルダイブRPGがクソゲーだったら
42: 名無しさん
ソラノヲトの昼行燈っぽい隊長がほんとにポンコツだったのは笑った
43: 名無しさん
アニメ化してないがファイアパンチはいい意味で色々覆してくれる
1000: オススメの人気記事
引用元:2ch.sc
この記事のコメント
コメント一覧
主人公達が異世界へ集団転移させられたのは生贄にするためだったというチートや俺ツエーとは違う作品があるけど、面白いとは言えないしな
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!(AA略
そういう作品は呆れられて相手にされなくなる傾向にあるから読者に叩かれているうちが花だと思うな。
アニメが予算取った上でスタッフに時間敵余裕がないとしんどい。銀魂とかスタッフが原作終わらないんで暴れまくってたねぇ。
アニメ化してたけど全然売れてなかったな
視聴者が王道ロボアニメを履修済みであること前提で王道外しをやってる
コメントの投稿