サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

【村田版ワンパンマン(となりのヤングジャンプ・となジャン)】第244話感想
※一部ONE版のネタバレあり
※当ブログは感想まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像等、
内容の詳細に触れる情報は一切公開しておりません。

最新話の感想記事はWEB更新後に投稿しております。
ワン
ワンパンマン 30:Amazon商品ページへ飛びます
原作:ONE 作画:村田雄介 出版:集英社

1: 5月2日(木)
ソニックめっちゃ強くなってるー

2: 5月2日(木)
この二人が強いのはええな

3: 5月2日(木)
まあアマイが無かったことになったのは後の展開もあるしな

4: 5月2日(木)
天忍党の在庫一斉処分だな

5: 5月2日(木)
打倒サイタマ掲げて訓練してたからな
やっぱS級クラスなんだな

6: 5月2日(木)
ソニックは上方修正されたけど先輩たちは犠牲になったな

7: 5月2日(木)
筋肉のマッソーぐらいしか名前覚えてない

8: 5月2日(木)
前の原稿だと奪われずにいた下っ端の命が簡単に散らされていく

9: 5月2日(木)
>>8
死なせちゃえばもう描かずにすむ!

10: 5月2日(木)
正直あのお方がただの強い人間食ったところでどうこうなる存在なわけないからなあ

11: 5月2日(木)
ソニックってもはやサイタマの弟子じゃん

1000: オススメの人気記事

12: 5月2日(木)
なんか人間が人間を明らかにコロすシーンって新鮮だな
今までにない謎の違和感を覚えた

13: 5月2日(木)
人間がはっきりぶっコロされるシーンって結構珍しいな

14: 5月2日(木)
>>12-13
そうか?原作基準じゃね今回

15: 5月2日(木)
ソニックの強さがS級上位レベルまで上方修正されている…
ネオ編で原作にない活躍でもするんだろうか

16: 5月2日(木)
原作の方もトータルではフラッシュの方が上だけど相手の武器奪ったり打たれ強さみたいな泥臭い戦いはソニックの方が上みたいな描写だったよな

17: 5月2日(木)
原作どうだったっけと見返したらがっつり全員やってた
この後あのお方が人型の穴になってれば完璧なんだが

18: 5月2日(木)
閃光のフラッシュの顔に傷をつけられるなら
業火のフレイムと疾風のウインドもすごいのでは

19: 5月2日(木)
修正前ってもっとあっさり倒してたっけ
もう覚えてないわ

20: 5月2日(木)
アレ普通にコロすの?
とか思ったら原作でもそうだった

21: 5月2日(木)
あの御方とサイタマはどう絡ませるのか気になるな

22: 5月2日(木)
これでほぼ原作の忍天党編使い切ったから次回が分水嶺だな
うどん屋近くでヴォイドが穴に埋まるか
それともヴォイド編みたいなのが始まるか…

23: 5月2日(木)
操られた傭兵コロすのと同列ではないわな

24: 5月2日(木)
ソニックは登場時から人コロしまくってたしな
ギャグキャラ化してイメージ変わってたが…

25: 5月2日(木)
これあの御方はサイタマにいつの間にか倒されてたパターンになるかな?

26: 5月2日(木)
村田先生もっと女の子描いて?

27: 5月2日(木)
>>26
天忍って女いないんだな

28: 5月2日(木)
>>27
フラッシュも言ってたしな女はいないって
だからヒーロー協会にクノイチいるのは貴重

29: 5月2日(木)
ブラストと戦うんだろうなあのお方は

30: 5月2日(木)
あのお方ONE版だとモブ並みの死に方してたけど村田版ではどうなるのだろう

1000: オススメの人気記事
引用:ふたばちゃんねる
おすすめサイトの人気記事

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ