1: 3月19日(火)
戦闘能力はあまりないけど意思決定に必要な機関って感じでよかったじゃん
なんで突然前線で戦い始めてんだこいつら
なんで突然前線で戦い始めてんだこいつら
2: 3月19日(火)
じゃあ読むのやめたら?
3: 3月19日(火)
変身とかこういうのじゃないんだよ…
4: 3月19日(火)
俺はもう読むのやめたぜ
5: 3月19日(火)
倒したら次は八輝星出て来る
6: 3月19日(火)
いつまでジャンプ読んでんの?w
7: 3月19日(火)
どうせニカが勝つんだからなんでもいいよ
8: 3月19日(火)
海軍束になっても勝てなそう
9: 3月19日(火)
神の騎士団に瞬サツされたら面白い
10: 3月19日(火)
最強なのはいいけど普通に人前に全員でワープして正体も隠さず能力全開で戦い始めるのは今までやらなかった理由なに?ってなる
11: 3月19日(火)
>>10
バスターコールじゃなくて瞬時に穴にしたら解決するのにな
バスターコールじゃなくて瞬時に穴にしたら解決するのにな
1000: オススメの人気記事
40: 3月19日(火)
>>10
目撃した海兵すら攻撃するんだからホイホイ人前でやるもんじゃないって分かるだろ
目撃した海兵すら攻撃するんだからホイホイ人前でやるもんじゃないって分かるだろ
45: 3月19日(火)
>>10
やらなくてよかったから
やらなくてよかったから
12: 3月19日(火)
妖怪だけかと思ったらワームがいてズッコケた
13: 3月19日(火)
前線で戦う最高権力w
15: 3月19日(火)
ワンピースで萎えて読むのやめればいいとか言ってるやつはエアプか?
16: 3月19日(火)
せやかてクソ雑魚意思決定機関とか暗サツされるだけだってブリとハンターが教えてくれたし
17: 3月19日(火)
でも最高戦力の大将よりは弱いでしょう?
18: 3月19日(火)
強いだけじゃなく全員ゾオン系幻獣種覚醒済みなのがまた微妙
ロギアの格がどんどん落ちて行く
ロギアの格がどんどん落ちて行く
19: 3月19日(火)
もう伏線とかどうでも良くなってるやん
21: 3月19日(火)
>>19
ゾロとかの大業物の刀は五老星が持ってたかもしれない設定どうなったんだろうな
ゾロとかの大業物の刀は五老星が持ってたかもしれない設定どうなったんだろうな
20: 3月19日(火)
強くないと権力者になれない世界
24: 3月19日(火)
雑な島で雑に全員出てくるやっつけ展開
26: 3月19日(火)
言いたいことは分かるけど昔の漫画あるあるだろ
腕っ節の強さと権威の強さが比例するヤツ
腕っ節の強さと権威の強さが比例するヤツ
27: 3月19日(火)
>>26
ハガレンくらいしか思いつかんが他になんかあるか?
ハガレンくらいしか思いつかんが他になんかあるか?
28: 3月19日(火)
ゾオンの実ガチャで当たり引いただけの集団
30: 3月19日(火)
偉い奴が強いって少年漫画やってていいじゃん
テコ朴なんか見てみろよ
皇族が最強格だぞ
テコ朴なんか見てみろよ
皇族が最強格だぞ
33: 3月19日(火)
初登場からめっちゃ戦えますな空気出してたやん
34: 3月19日(火)
どうせルフィが勝つ!
36: 3月19日(火)
もうワンピースが何か分かったの?
37: 3月19日(火)
いきなり揃い踏みなんやろ
ワヤになったな
ワヤになったな
38: 3月19日(火)
幽遊白書で例えて
42: 3月19日(火)
>>38
左京が超強かった
左京が超強かった
41: 3月19日(火)
海水ぶっかけて終わり
43: 3月19日(火)
人間のほうが威厳と風格があった
1000: オススメの人気記事
引用元:2ch.sc
この記事のコメント
コメント一覧
単なる文官のおっさん達ではないと言う事
非力でも先を読む能力と手腕で駒を動かしていくという魅力溢れる指揮官。
ワンピはセンゴクにしろ五老星にしろとにかくみんな強くなきゃいけないという脳筋バカなのが違和感しかない
尾田がパワハラ世代やからトップに立つ人がNo.1みたいな風潮あったからちゃうか?
一番強い奴が船長なのもそう
コメントの投稿