【バキらへん】第16話考察
※当ブログは感想・考察まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像、
雑誌発売前のネタバレ(早バレ)に該当する内容は一切公開しておりません。
次回の考察や、期待する展開について多くレスを取り上げております。
※当ブログは感想・考察まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像、
雑誌発売前のネタバレ(早バレ)に該当する内容は一切公開しておりません。
次回の考察や、期待する展開について多くレスを取り上げております。
1: 2月29日(木)
コウショウ最後に一矢報いたな
2: 2月29日(木)
ジャックって今さら勝っても自慢にならないやつとばっか戦ってるな
シロクマに勝ってる男が犬とやって
刃牙や勇次郎に瞬サツされてるスクネに苦戦して
シロクマに勝ってる男が犬とやって
刃牙や勇次郎に瞬サツされてるスクネに苦戦して
3: 2月29日(木)
宿禰に時間かけたのは噛み道のお披露目と実験台に使っただけだから別にいいけど
実験終わって満を持して戦うのがコウショウって何だよ
実験終わって満を持して戦うのがコウショウって何だよ
4: 2月29日(木)
どうせ刃牙に一蹴されて終わるし…
5: 2月29日(木)
刃牙らへん始まって半年経つけどピクルの出番0
6: 2月29日(木)
昂昇君は好きだがドイルに爆破される程度だしな
7: 2月29日(木)
人間相手に噛道をブラッシュアップする必要があるから鎬は倒すべき相手というより練習台だったんじゃないか
8: 2月29日(木)
>>7
練習台という意味ならすっくんでもう終わりでよかったんじゃない?
あれ範馬一族や郭除けば一応最高クラスの格闘士やぞ?
練習台という意味ならすっくんでもう終わりでよかったんじゃない?
あれ範馬一族や郭除けば一応最高クラスの格闘士やぞ?
9: 2月29日(木)
いっそ鎬も異世界に送ってやれ
10: 2月29日(木)
昂昇最後の最後にお茶目でワロた
11: 2月29日(木)
一番やらなきゃいけないのピクルへのリベンジと
本部と戦って武まで昇華した噛みつきみせることだよね?
どっちにも近づいてないのがすごい
本部と戦って武まで昇華した噛みつきみせることだよね?
どっちにも近づいてないのがすごい
1000: オススメの人気記事
12: 2月29日(木)
何がしたかったの昂昇
13: 2月29日(木)
何気にまだ15話なのがビビる
14: 2月29日(木)
ホ☆モが噛みつきという聖地に行ったジャックを褒めてたからこれでいいんだ
15: 2月29日(木)
>>14
勇次郎も丸くなったというか父親になったのかな?
勇次郎も丸くなったというか父親になったのかな?
16: 2月29日(木)
???「奴は血が薄い結果を見れば明らか」
17: 2月29日(木)
あまりに可哀想だから褒めてあげる勇ちゃん
18: 2月29日(木)
早くピクルにリベンジしてほしい
19: 2月29日(木)
せっかく紐切したのに死角から攻める前に終わった
20: 2月29日(木)
ピクルとジャックがおっ始めようって時に
刃牙と勇次郎がタッグで戦わね?とか
いきなりピクル&ジャック対範馬親子とかやらねえかな
刃牙と勇次郎がタッグで戦わね?とか
いきなりピクル&ジャック対範馬親子とかやらねえかな
21: 2月29日(木)
>>20
ジャックル対決とか見たい奴ほとんどおらんやろ
ジャックル対決とか見たい奴ほとんどおらんやろ
22: 2月29日(木)
ていうかなんで戦うの?
すっくんにギリ勝って観客に称えてもらって満足したんじゃないの?
すっくんにギリ勝って観客に称えてもらって満足したんじゃないの?
23: 2月29日(木)
誰もコウショウに期待なんかしてなかっただろうけどここまで頭カラッポとは思わなかったな
相手噛み付いてくるのわかってるのに恐ろしいまでの無策
アラミド繊維の道着くらい着てこい
相手噛み付いてくるのわかってるのに恐ろしいまでの無策
アラミド繊維の道着くらい着てこい
24: 2月29日(木)
露骨なまでの噛道アゲには流石の俺も呆れ果て…
なんで鎬に言わせるんだろうかね?
そしてジャックは体格と反比例して情緒は幼児になってるのか?
なんで鎬に言わせるんだろうかね?
そしてジャックは体格と反比例して情緒は幼児になってるのか?
25: 2月29日(木)
そっかぁ、首の視神経は切断されても一週間程度で回復するのかぁ
26: 2月29日(木)
犬○
すっくん○
佐部京一郎先生○
鎬昂昇○
すっくん○
佐部京一郎先生○
鎬昂昇○
27: 2月29日(木)
>>26
弱兄さん勢い止まらず怒涛の4連勝
不当な扱いへの作者の贖罪はまだまだ続くッッ
弱兄さん勢い止まらず怒涛の4連勝
不当な扱いへの作者の贖罪はまだまだ続くッッ
28: 2月29日(木)
シリアスな感じで進めといて最終的にギャグで締めるのなんなん?
29: 2月29日(木)
舐めたッ!
耳舐め!?
ASMRッッ!!
耳舐め!?
ASMRッッ!!
30: 2月29日(木)
次の生贄(復刻キャラ)は誰かな
花田はもう先生飽きただろうから
ゲバル辺りなら格的にもジャックと合うだろ
花田はもう先生飽きただろうから
ゲバル辺りなら格的にもジャックと合うだろ
1000: オススメの人気記事
引用:ふたばちゃんねる
この記事のコメント
コメント一覧
忘れてんのか作者も担当も
末堂生きてんだから余裕だろ
そしてそのことを自分では正しいと信じ込んでいて、整合性に問題や矛盾が出るところをアシや編集者から指摘されても無視したりしてない?
読んでるとそんな気がしてくる
先の勇次郎や今回の昂昇等の作中のキャラに
「噛道は凄いよ!」と褒め称えさせる事で乗り切れると思ってそう
似た状況だった海皇の死んだフリ決着を、同じ手法で乗り切った事あるだけに
(乗切ったというより、あのままライタイ編が終了したので逃げ切ったと言うべきか)
コメントの投稿