サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

ワンピース
ONE PIECE 107:Amazon商品ページへ飛びます
著者:尾田栄一郎(週刊少年ジャンプ/集英社)

1: 名無しさん
黄猿のレーザーを跳ね返すサンジさん強い

7: 名無しさん
なんで光の速さで動けて身体が光で構成されてる神みたいな存在がわざわざ人間の土俵で戦ってるんだよ定期

8: 名無しさん
サンジ~!!やべェな今の攻撃!!

10: 名無しさん
マルコでも黄猿のビーム防げたんやから当たり前やろ
四皇の右腕やぞ

39: 名無しさん
>>10
海賊王な、

12: 名無しさん
愛は光より強いぞ!

物理学終わったな…

42: 名無しさん
>>12
ストーリーもそうだけど尾田って結構スピってるよな

14: 名無しさん
まぁギャグ漫画だし

15: 名無しさん
ワンピースの世界の光速ってかなり遅いよな
実際なら覇気とか悪魔の実なんて関係なく
誰も着いてこれないくらいの速度なのに

18: 名無しさん
四皇幹部レベルなら弾くくらいは普通にやりそうだけど
きざるビビり過ぎちゃうか?

23: 名無しさん
これルフィのニカとしての能力が周りにも影響与えたかららしいな
仲間全員にバフかけることができるとか最強やん

1000: オススメの人気記事

21: 名無しさん
一方ゾロはルッチと互角にやりあっていた

22: 名無しさん
>>21
なんでおだっちはあんなにルッチ気に入ってるんやろか

37: 名無しさん
>>22
そういやルッチも覚醒してたけどゾオン系の覚醒って黒いオーラ出るだけなんか

40: 名無しさん
>>22
イケメンがモデルやぞ

25: 名無しさん
ピカピカしちょるだけの天竜人の犬ころなんか早く始末しろよ

30: 名無しさん
黄猿ってルフィたちの仲間じゃなくても敵じゃないじゃなかったの?
なんで攻撃してんの?
実は革命軍とかいうてなかった

31: 名無しさん
マルコやジョズ程度で足止めは出来るんやから
ゾロ、サンジもいけるやろ

32: 名無しさん
防がれまくる光って本人性能低すぎやしないかい

34: 名無しさん
雑な持ち上げ方がドフラミンゴのときと被る

46: 名無しさん
サターン聖←こいつ弱すぎやろ

48: 名無しさん
ゾロと差がついたな

49: 名無しさん
oda(サンジ下げ過ぎたな…せや)

50: 名無しさん
まぁサンジ如きがビーム跳ね返してきたらびっくりするやろ黄猿も

52: 名無しさん
大将も、こうこんなもんかってレベルやな

54: 名無しさん
尾田っちはサンジをどうしたいんや
サターンにワンパンで倒されたと思ったらこれって

55: 名無しさん
大将の強さって四皇幹部以上四皇未満位の強さなんかな

59: 名無しさん
>>55
そうやろな

56: 名無しさん
五老星が強いのか弱いのかわからなくなってきたわ

57: 名無しさん
黒ひげの女部下がサターンになりすまして何かやるんやろ?
おでん回想編みたいな怠い展開を現代でやるの辞めてーや

58: 名無しさん
>>57
まあマリージョアに潜入して崩壊目指すんちゃうか

60: 名無しさん
黄猿「(カイドウとマムの小競り合いに)あっしが行こうか?サカズキ」

今思うとこれなんだったんだよ
この頃は黄猿どんだけ強いんだってワクワクしてたけど行ったところで何も出来なかったやろ

63: 名無しさん
なんでギア5涼しい顔でスクールしてサンジに脂汗かいてんだこいつ

64: 名無しさん
サンジも10億やろ?これくらいやってくれんと

65: 名無しさん
そら黄猿もビビるわ

66: 名無しさん
光の速度に手加減とかあんの?

67: 名無しさん
エース死んだあたりから読んでないけど赤犬黄猿青雉は結局全員敵ってことでええんか?

68: 名無しさん
クイーンのフルスイング効かなかった時点でサンジにダメージ与えられるやつとか限られてくるよな

78: 名無しさん
正直描写だけで見るなら今のサンジってゾロより強くない?
硬すぎるだろ

79: 名無しさん
サンジはもう人間じゃないからな

69: 名無しさん
黄猿は安易に仲間にならんでええわ
葛藤を抱えながらの敵として立ちはだかって負けてスッキリして引退してほしい

1000: オススメの人気記事

引用元:2ch.sc

おすすめサイトの人気記事

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ