1: 名無しさん
全部とは言わんが95%は正しいだろ
2: 名無しさん
うん
4: 名無しさん
ニアメロが小物すぎるからそう思ってしまうふしもある
5: 名無しさん
5パーセント正しくないなら人勝手にさばいちゃだめだろ
7: 名無しさん
どう考えても正しいのに95%の部分しか正しくないなんて
8: 名無しさん
悪の基準が曖昧やからそこは引っかかる
10: 名無しさん
所詮は彼も人間だから
11: 名無しさん
自分の為に能力使い出した辺りからダメや
13: 名無しさん
>>11
結局これ
保身のために人コロした時点で悪だよ
結局これ
保身のために人コロした時点で悪だよ
15: 名無しさん
さよならレイペンバーの時点でアウトやな
16: 名無しさん
あのドヤ顔は悪やろ
1000: オススメの人気記事
17: 名無しさん
感情的になって偽Lをコロした辺りでもう正義は無いだろ
19: 名無しさん
デスノート使った時点で精神イカれたからアウトやぞ
20: 名無しさん
ノート捨てたらああなったから所詮シブタクコロした罪悪感からの逃げやろ
30: 名無しさん
>>20
大して悪いことしてないやつコロしてしまったからキラは完璧じゃなくちゃいけないんだ!
で新世界の神を目指したんだよな
普通の人間じゃない
大して悪いことしてないやつコロしてしまったからキラは完璧じゃなくちゃいけないんだ!
で新世界の神を目指したんだよな
普通の人間じゃない
108: 名無しさん
>>20
シブタクが世界を動かしたってこと…?
シブタクが世界を動かしたってこと…?
21: 名無しさん
実写映画版L「キラを捕まえるために自分の命を諦めました」
40: 名無しさん
冤罪で裁きまくってる時点で正義語るのは無理やろ
43: 名無しさん
>>40
キラが冤罪の犯罪者やその可能性のある犯罪者を裁いたという描写はない
キラが冤罪の犯罪者やその可能性のある犯罪者を裁いたという描写はない
48: 名無しさん
>>43
裁判で有罪確定してない時点で冤罪の可能性はあると思うのだが
裁判で有罪確定してない時点で冤罪の可能性はあると思うのだが
58: 名無しさん
>>48
描写が無い所をいくら推測しても無駄
でも月が冤罪の可能性のある犯罪者をコロしてなかったのは6巻の交通事故の裁き方見れば分かる
可能性がある者には絶対手を出さないことが分かる
描写が無い所をいくら推測しても無駄
でも月が冤罪の可能性のある犯罪者をコロしてなかったのは6巻の交通事故の裁き方見れば分かる
可能性がある者には絶対手を出さないことが分かる
41: 名無しさん
夜神ライトの理想の世界にワイらは不要なんやな
51: 名無しさん
やっぱり後半で無様にタヒぬのは必要やったんやなって
57: 名無しさん
実際犯罪が凄く減ったから意味のある行為ではあった
62: 名無しさん
凶悪犯罪どころか戦争も無くしたんじゃなかったか?
61: 名無しさん
まあ凶悪犯罪減ったんなら正しかったわ
67: 名無しさん
ライトがダメなのは裁かれるべきか否かのラインを自分で全て決めてるところや
実際ヒグチやミカミとも裁きの基準違ったからな。こんなガバガバさが許されるわけがない
実際ヒグチやミカミとも裁きの基準違ったからな。こんなガバガバさが許されるわけがない
75: 名無しさん
>>67
これに尽きる
月がタヒんだ後に裁きのズレが必ず生じてくる
これに尽きる
月がタヒんだ後に裁きのズレが必ず生じてくる
1000: オススメの人気記事
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641157547/
この記事のコメント
コメント一覧
だから原作最終回に信者っぽい連中が練り歩いてた
出目川みたいに、キラを信奉してないけど商売に利用する勢力があってもおかしくない
ほんまおかしいで世の中
今読み直すと違った解釈になるだろうけど
松田の乱心って敬慕する局長をノート奪還に利用して死なせたライトにマジギレしたからじゃん、あいつ自身キラの裁きを全否定できずにいたし
犯罪者と犯罪者を私刑する自分を悪のダブル処刑を実施するアクメツ見習え
コメントの投稿