1: 名無しさん
スーパーサイヤ人4は許されないのはなんで?
2: 名無しさん
ss4好きやぞ
3: 名無しさん
逆だろ🤔
4: 名無しさん
むしろ4と最終回しか許されとらん気がするけど
9: 名無しさん
>>4
ZARDも評価されとる
OPEDアニメ作る才能はあった
ZARDも評価されとる
OPEDアニメ作る才能はあった
5: 名無しさん
逆のイメージ
6: 名無しさん
ss4はファン多いやろ
あと最終回と曲のおかげでワイはGTずっと好きや
作画は知らん
あと最終回と曲のおかげでワイはGTずっと好きや
作画は知らん
7: 名無しさん
GTの意味が嘘くせーんだもん
8: 名無しさん
最近の悟空は細すぎて良くない
14: 名無しさん
っぱ
SS4よ
SS4よ
16: 名無しさん
サイヤパワーをお父さんに!
1000: オススメの人気記事
19: 名無しさん
ドンッチュッシィー!(迫真の音ハメ名場面)
ここ最高だよな
ここ最高だよな
20: 名無しさん
超とGT内容が逆だったら超大絶賛されてただろうなw
24: 名無しさん
>>20
内容じゃなくて放映時期でしょ
内容じゃなくて放映時期でしょ
21: 名無しさん
超の方がよっぽどマシやぞ
27: 名無しさん
シンプルな面白さの超か設定のgt
29: 名無しさん
ss4はクッソかっこええんやが
30: 名無しさん
GTの4になる前の大猿の声が酷すぎやろ
165: 名無しさん
>>30
めっちゃ高かったな。普通の猿みたいやった
めっちゃ高かったな。普通の猿みたいやった
31: 名無しさん
邪悪龍編は微妙やろ
普通にミュー系の侵略者系でよかったやん
普通にミュー系の侵略者系でよかったやん
32: 名無しさん
10倍かめはめ波を地球にぶち込んでも破壊されなかったのは未だに許してない
33: 名無しさん
ぶっちゃけ両方ともクソよな
超は設定とかに原作愛感じないしgtはシンプルにつまらなくてそれ自体が原作への冒涜になってるし
超は設定とかに原作愛感じないしgtはシンプルにつまらなくてそれ自体が原作への冒涜になってるし
37: 名無しさん
>>33
とよたろうはドラゴンボール大好きだしあー好きなんだなぁって伝わってくる気するで
それをドラゴンボール愛無い鳥山にダメになるように直されてるのがあかん気がする
とよたろうはドラゴンボール大好きだしあー好きなんだなぁって伝わってくる気するで
それをドラゴンボール愛無い鳥山にダメになるように直されてるのがあかん気がする
46: 名無しさん
>>37
そう言えばビルスとかの設定とか考えたのも鳥山なんやっけ
そう言えばビルスとかの設定とか考えたのも鳥山なんやっけ
51: 名無しさん
>>46
とよたろうが産み出したのはザマスとかロゼとかのはず
原作先行とアニメ先行でまたその辺違うんだっけな
とよたろうが産み出したのはザマスとかロゼとかのはず
原作先行とアニメ先行でまたその辺違うんだっけな
34: 名無しさん
ベジータがあっさり身体乗っ取られるというゴミみたいな展開
36: 名無しさん
前半が退屈すぎるわ
ベビー来るまでつまらん
ベビー来るまでつまらん
38: 名無しさん
まず作画ゴミやしな
39: 名無しさん
GTは最後まで描き切ったのは評価できる
41: 名無しさん
>>39
ドラゴンボールの世界一綺麗な終わらせ方やと思うわ
ドラゴンボールの世界一綺麗な終わらせ方やと思うわ
48: 名無しさん
>>39
引き伸ばしにかからんかったのはええな
引き伸ばしにかからんかったのはええな
40: 名無しさん
なんか最近SS4ゴジータかベジットが界王拳使ったらしいなw
42: 名無しさん
4のキャラデザだけで持ってるとこある
作画クソ話クソやし
作画クソ話クソやし
47: 名無しさん
>>42
ドラゴンボールを探す冒険という原点回帰主旨は素晴らしい
なお
ドラゴンボールを探す冒険という原点回帰主旨は素晴らしい
なお
43: 名無しさん
最後如意棒と筋斗雲出てくるのいい
44: 名無しさん
アホ「GTは最終回だけ好き」
最終回が一番鳥山冒涜してんだよなぁ
最終回が一番鳥山冒涜してんだよなぁ
54: 名無しさん
>>44
「悟空がいたから楽しかった」って絶対鳥山が悟飯を主人公にしようとしてたこと煽ってるよな
「悟空がいたから楽しかった」って絶対鳥山が悟飯を主人公にしようとしてたこと煽ってるよな
61: 名無しさん
>>54
実際失敗したしハイスクール
実際失敗したしハイスクール
50: 名無しさん
GTの原点回帰したのは良き点
59: 名無しさん
邪悪龍は多分クソデカドラゴンボールで回収されるやろ
66: 名無しさん
>>59
超のラスボスはギャラクシードラゴンボールから生まれる邪悪龍やな😁
超のラスボスはギャラクシードラゴンボールから生まれる邪悪龍やな😁
68: 名無しさん
そんな悟空が大好きだから→ロマンティックあげるよ
これで泣かない奴おる?
これで泣かない奴おる?
77: 名無しさん
>>68
でも歌ってる人がやばい人やん
でも歌ってる人がやばい人やん
84: 名無しさん
>>77
伝説的アニソン歌手やぞ😠
伝説的アニソン歌手やぞ😠
69: 名無しさん
超では悟空が乗っ取られる
GTではベジータが乗っ取られる
GTではベジータが乗っ取られる
71: 名無しさん
GTの宇宙旅する所初期のドラゴンボールみたいで好き
1000: オススメの人気記事
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631621846/
この記事のコメント
コメント一覧
テコ入れで亀仙人のトコでの修行と同時にキャラを整理して天下一武道会編と
バトル方向に舵切って今に続く人気を獲得して伝説作ったんだし
初期は人気無かったはデマとか言う奴居るけどアラレちゃん人気で最初期が話題になっただけで
クソつまらんから読者が離れたとした方が自然だろうな
序盤は理想的すぎて最高だったんだけどな
超は設定クソ展開クソ緊張感ゼロの三重苦で更にキャラデザも微妙でどことってもアウト
おまけに過去ネタとかギャグとかも大概滑ってるのは観てられん
形だけ原点回帰してもだめだわ
鳥山の意見に重きを置いた結果、なんか違う感じになるのはわかる
それでウケちゃったから集英社が勘違いしたんだろうな。
それ以外 GT>超
どっちもクソはクソ
コメントの投稿