サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

ドラゴンボール
ドラゴンボール超 20:Amazon商品ページへ飛びます
原作:鳥山明 作画:とよたろう 出版:集英社

1: 名無しさん
全部ザコしか倒してないやん🤭

231: 名無しさん
>>1
ファイナルフラッシューーー!?

3: 名無しさん
トッポは強いやん

4: 名無しさん
ザーボンドドリア

5: 名無しさん
悟空が見逃しばかりするからそれはそれで有能やで

7: 名無しさん
ゴールデンフリーザ

10: 名無しさん
キュイは対戦時点で強敵だから

11: 名無しさん
カカロットあそこまでボロボロにしたのMハゲだけやない?

16: 名無しさん
>>11
ボディチェンジしてたとは言え2回もボコボコにしてるからな

17: 名無しさん
>>11
本気で絶望させたのはフリーザやな
20倍界王拳かめはめ波の後のクソッタレめ…とか

12: 名無しさん
ベジータを倒したのは悟飯
フリーザを倒したのはトランクス
セルは悟飯
ブウは悟空

意外と悟飯が有能やな

1000: オススメの人気記事

13: 名無しさん
ナッパ倒したやん

15: 名無しさん
プイプイは?

18: 名無しさん
キュイ強敵やろ

19: 名無しさん
まぁベジータ戦は総力戦だったしな
それでも悟空一人じゃ勝てなかったし

54: 名無しさん
>>19
悟空一人じゃ勝てなかったっていうか
悟空が倒した訳じゃないけどな

21: 名無しさん
キュイもけっこう強かったんじゃ

29: 名無しさん
>>21
当時の相対的な強さでいくとキュイも強敵でええね
地球攻め込んだときのベジータとは互角(本人談)やったし

23: 名無しさん
ステージのボスは悟空か悟飯が倒す漫画やし

24: 名無しさん
キュイ
ザーボン
ドドリア
ジース
グルド

フリーザ編は有能や

25: 名無しさん
トッポって見た目があれやけどゴルフフリより強いやろ

35: 名無しさん
>>25
破壊神だしレベルが違うわ

26: 名無しさん
そもそもベジータって悟空と対等じゃないよな
悟空を立てきらず悟空とのダブル主人公スタイルなのが超がつまらない原因の一つだわ

30: 名無しさん
マンガ版とアニメの方で描写に差が有りすぎて超の方はわかりにくい
アニメのトッポならフリーザより強そうだけど

31: 名無しさん
キュイとザーボンとドドリアと特戦隊はベジータが倒したとして他のフリーザ軍どこ行ったん?なんか全滅した風に描かれてたけど結構生き残りいたはずやろ

36: 名無しさん
>>31
コルド大王軍に編入 
地球に攻め込んだとき、トランクスに宇宙船ごと吹き飛ばされる

32: 名無しさん
メタルクウラは悟空と二人で倒したからノーカンか?

34: 名無しさん
ナメック星で悟空到着する前で倒したやつは他のやつではどうにもならんから認めてやるべきやろ

38: 名無しさん
最初の戦いでは悟空に勝ってるよな

41: 名無しさん
消えろ
ぶっとばされんうちにな

42: 名無しさん
キュイ○、ドドリア○、ザーボン☓○、グルド○、リクーム☓、ジース○、ギニュロット○、フリーザ☓
19号○、18号☓、セル第2形態○、完全体☓
超2カカロット△、善魔人ブウ▲、悟飯ブウ○(ベジット)、悪ブウ☓

そこそこやん

46: 名無しさん
>>42
ギニュロットって初めて見たわ

49: 名無しさん
>>42
超2カカロットは実質舐めプされてたからなぁ

44: 名無しさん
ベジータって映画で活躍したことあったっけ

51: 名無しさん
>>44
相手の強さを見せるためにやられ役として活躍しまくりや

77: 名無しさん
>>44
ヒルデガーンから民間人守ったぞ

180: 名無しさん
>>44
ジャネンバを倒したのは半分ベジータやぞ

50: 名無しさん
そら噛ませ犬なんだから仕方ない

53: 名無しさん
ベジータは最初の悟空戦以外はタフさがなくなったな

1000: オススメの人気記事

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628114746/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2023年06月09日 18:44 
    • 主人公じゃないんだからラスボス倒せんのは仕方ない
      章の序盤にベジータが暴れ回るの結構楽しくて好きやぞ
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2023年06月09日 20:05 
    • これはエアプというやつ
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2023年06月09日 22:48 
    • ナメック星編ではたしかに敵幹部を複数体撃破しているが、相手より強くなった状況での勝利ばかりだし
      互角か劣勢だったけど、機転を利かせて逆転勝利だ! なんて展開は、ベジータには実際ないだろ
      機転を利かせて悟空たちに好機を提供した、という場面なら複数回あるんだが
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2023年06月10日 00:25 
    • 格上だったリクームに一番ダメージ与えたのはクリリンだったしな
      一番力が近かったのはセルジュニアだけど倒しきれずに悟飯が瞬殺してる
    • 5. アニはつの名無しさん
    • 2023年06月10日 05:11 
    • >>3
      戦闘力が物言う作品だし、どのバトルも結果上回ったほうが勝ち。
      むしろ機転で勝ったのはラディッツ戦ぐらいじゃないかな。
      あとまあギニュー戦か。原作以降の話は知らないけど。
    • 6. アニはつの名無しさん
    • 2023年06月10日 18:22 
    • 鳥山は敵方に大将の他、大将に肉薄する様な実力の高い副将、中堅みたいなのがゴロゴロいて
      それを主人公軍団が倒す…みたいな群像劇型バトル描かなかったからな
      自身も「味方の窮地に悟空が来る場面を描くのが一番楽しい
      (だからその直前まで危機的状況を作るのが大事とも)」と公言してるし
      悟空サイドに着いた瞬間から、カマセかにぎやかしに成り下がるのは
      避けれんからしゃーない
    • 7. アニはつの名無しさん
    • 2023年06月10日 19:02 
    • >>1
      強敵を主人公補正で倒してるって言い方嫌い

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ