1: 名無しさん
人体の表面に位置してるくせに紙装甲すぎひん?
2: 名無しさん
包丁くらいなら弾くから試してみ
3: 名無しさん
お前服着ないの?
8: 名無しさん
>>3
お前余すことなく服で皮膚覆い尽くしてるの?
お前余すことなく服で皮膚覆い尽くしてるの?
11: 名無しさん
>>8
それが必要な時はそうするけど?
それが必要な時はそうするけど?
16: 名無しさん
>>11
それ予想だにしないダメージは防げないよね
それ予想だにしないダメージは防げないよね
12: 名無しさん
>>11
スズメバチ駆除でもしてんのかよ
スズメバチ駆除でもしてんのかよ
13: 名無しさん
>>11
草
ワイの実家の蜂の巣も駆除してくれや
草
ワイの実家の蜂の巣も駆除してくれや
28: 名無しさん
>>11
駆除業者さん草!
駆除業者さん草!
4: 名無しさん
外骨格に生まれたかった
5: 名無しさん
元々は体毛でいなしてたけどそれが無くなったから弱いよ
1000: オススメの人気記事
6: 名無しさん
しかも何か刺さっても抜いたらアカンっていうw
7: 名無しさん
抱いたときの気持ちよさを取ったんだよ
9: 名無しさん
ステータス極振りやからしゃーない
10: 名無しさん
面の皮が複合装甲ばりに分厚い奴は結構居るけどな
14: 名無しさん
毒も効くし噛まれたり刺されたら貫通するしなんやねん
15: 名無しさん
一番の敵は紫外線やからメラニン色素さえあれば大丈夫や
21: 名無しさん
でも外科手術しやすいじゃん
17: 名無しさん
でも皮膚が硬くなったら予防接種もできなくなるし手術必要になった時詰むよな
18: 名無しさん
家にいるのが最強ってね
19: 名無しさん
再生するとかいう恐ろしい能力持ってるやん
20: 名無しさん
でもオート回復効果付いてるのは大きい
22: 名無しさん
自己修復機能なんか大抵の生物標準装備しとるやろ
23: 名無しさん
紙で切れるうえに外気の影響もたっぷり受けるクソ仕様
24: 名無しさん
皮少し掘れば血が出る無能
25: 名無しさん
脳味噌全振りやからね
26: 名無しさん
引っ張っても千切れないやん
27: 名無しさん
ウイルスには強いで
29: 名無しさん
毛がなくなったのは進化とは言えんな
30: 名無しさん
家が外骨格やで
31: 名無しさん
外殻捨てることで巨大化できたんやぞ
いくら表面が固かろうがカブトムシじゃ人間には勝てん
いくら表面が固かろうがカブトムシじゃ人間には勝てん
32: 名無しさん
免疫に振ってるからな
1000: オススメの人気記事
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592759248/
この記事のコメント
コメント一覧
人間だって筋肉モリモリ増やせば耐刃性くらいは得られるかもしれん
全盛期のシュワちゃんとか切られても突かれても撃たれても死ななそうだったじゃん
痛覚があるから逃げようとするけど意外と火傷だけじゃ死なんし低電圧なら痛いだけで済む
誰か解読して
汚れても平気
山の中で寝そべっても細菌に侵されないでしょ
逆に汚れに弱くて山の中で寝そべるの厳禁って生物いるのか?
そんな兎や座敷犬より虚弱なら生きていけんだろ
まぁ水棲生物ならさすがに土属性とやらに弱いかな(笑)
コメントの投稿