サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

なると
NARUTOギャルズ NARUTO‐ナルト‐疾風伝 日向ヒナタ 約200mm 完成品フィギュア
制作:メガハウス 原作:岸本斉史(週刊少年ジャンプ/集英社)

1: 名無しさん
万華鏡写輪眼「火が出せます、形状変えられます」←とんでもないハズレ能力
うちは一族の恥さらしやろこいつ

2: 名無しさん
アスマさん

10: 名無しさん
>>2
アイツはもう語ることすら出来んほどの失敗作やし

3: 名無しさん
兄さん「火が出せます。強力な幻術使えます。」
見習えよマジ…

4: 名無しさん
マシな方やろ
シスイみたいのまで行くと凄いけど普段は使い勝手悪いし

オビトのが強過ぎるんや

6: 名無しさん
>>4
サスケより下とかおるんかな…

11: 名無しさん
>>6
まあサスケは須佐能乎の分も込みで考えれば強いからセーフ

15: 名無しさん
>>11
サスケくんは十束剣も八咫鏡も持ってないもん…

5: 名無しさん
うちはシスイ「最強幻術です。幻術にかけられたことにも気が付きません」←サスケ君さぁお前もう木の葉降りろ

7: 名無しさん
目の貸し借り可能やしセーフ

8: 名無しさん
>>7
序盤は何か保存容器みたいなの使ってたのに後半ポコポコ目奪われてて草や

1000: オススメの人気記事

9: 名無しさん
これイタチのパワーアップキットとして設定した能力やろ
元々スペアでしかなかったのをイタチがねじ曲げたんや

12: 名無しさん
カラスに目玉移植出来る模様

14: 名無しさん
>>12
あれが計画通りにサスケに幻術が掛かってた世界線も気になるな

16: 名無しさん
スサノオが本体やし万華鏡なんてどうでもいいやろ

17: 名無しさん
>>16
結局怪獣合戦やんけ!

18: 名無しさん
いつも思うけどアマテラス無しでカグヅチだけもらった場合どうしたらええんや?

20: 名無しさん
>>18
イタチ無しだと活用出来んくて草

19: 名無しさん
写輪眼ばっか色々能力あるのもずるいわ
白眼さん浮かばれんやろ

22: 名無しさん
天照ない場合のカグツチは洒落にならんやろ

23: 名無しさん
オビトがUR過ぎるわ

26: 名無しさん
そういえばマダラの万華鏡写輪眼はどんな能力なんや?🤔

28: 名無しさん
リンボは輪廻眼よな

29: 名無しさん
シスイの眼もよくわからんな
両眼とも幻術に必要なのかと思ったら片目でも発動しとるし
もしかしてもう片方にも能力あったのかもな

35: 名無しさん
>>29
両目とも別天神の同じ能力やろ

38: 名無しさん
>>35
それも最強すぎん?
二発打てるってことやろ

43: 名無しさん
>>38
まあクールタイム数年単位なら2発撃てるくらいできなきゃ

30: 名無しさん
月読って呪印+写輪眼レベルでも解術できるし結構微妙だぞ

33: 名無しさん
>>30
確かにな

31: 名無しさん
マダラは両目カグツチの産廃を引かされた可能性がある

36: 名無しさん
>>31
ゴミで草
作中で発表せんかったんは羞恥心からか

32: 名無しさん
天照はまだ分かるけど、カグヅチてて

34: 名無しさん
天照消せるのやばくね?

37: 名無しさん
>>34
消されへん方がヤバくね

41: 名無しさん
>>34
巻物であっさり封印できるんたよなぁ…

39: 名無しさん
オビトとかいう写輪眼ガチャSSR

40: 名無しさん
実際マダラやゼツの会話的に天照知ってる感じだったからマダラの写輪眼は天照系列だと推測できる

42: 名無しさん
>>40
なるほどな
結構能力的には被ることが多いのかもしれんな

45: 名無しさん
うちはシンとかいう奴よりもマシやろ

47: 名無しさん
輪廻眼ガチャとかいうUR確定ガチャ

1000: オススメの人気記事

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628967621/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2023年06月04日 16:33 
    • SSR
      神威(右)…超回避。
      神威(左)…即死。不死身の十尾人柱力やカグヤにも効く。

      SR
      加具土命…攻防一体。他の術に併せられるが遠距離は非対応。
      別天津神…一発限りの最強幻術。

      R
      天照…雑魚狩り専門。全裸の奴には効く。
      月読…雑魚狩り専門。練度の高い写輪眼に負ける。

      N
      うちはシン…武器を念力操作する。
      犠牲獣…劣化神威。
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2023年06月04日 16:39 
    • カグツチも黒炎を出せるぞ、ナルトとの最終戦で視線発火のアマテラスが目が腫れて開かないのにカグツチ側だけで発火できたのが分かり易いシーン
      カグツチは近距離発火に形態変化の攻防一体でアマテラスよりも燃費が良い、アマテラスは視線発火の早さに遠距離発火と発火規模の大きさ
      それぞれで互換されてるんだ

      現在判明してる万華鏡って全部両目で互換してるんよ
      イタチ:ツクヨミは眼を見るとアウト、アマテラスは視線を見て読んで逃げないとアウト
      オビト:近距離カムイと遠距離カムイ
      サスケ:上記
    • 3.
    • 2023年06月04日 16:45 
    • このコメントは削除されました。
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2023年06月04日 17:22 
    • カグツチとかいうエアプ判定機
    • 5. アニはつの名無しさん
    • 2023年06月04日 18:07 
    • たまに考察スレで独自考察を公式設定みたいに語る奴いるけど神経図太すぎるだろ

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ