1: 名無しさん
気功砲で敵を足止めできるのはでかいわ
2: 名無しさん
太陽拳を発明した天才
3: 名無しさん
クリリンと天津飯は戦力外になってからも活躍シーンあるんよな
4: 名無しさん
気功砲連発されても超スピードあれば抜け出せるよね?
5: 名無しさん
いくわよーっ!
6: 名無しさん
最後まで心折れないで修行してたんかな?
7: 名無しさん
有能ハゲ
8: 名無しさん
舞空術
太陽拳
気功砲
鶴仙流は最高やで
太陽拳
気功砲
鶴仙流は最高やで
20: 名無しさん
>>8
太陽拳は天津飯が考えた技だから鶴仙流の技じゃないぞ
太陽拳は天津飯が考えた技だから鶴仙流の技じゃないぞ
9: 名無しさん
太陽拳は鶴仙流じゃなくて天津飯が独自で開発した技なんだよなぁ…
10: 名無しさん
舞空術って鶴仙流のはずなのにそれ以降の敵キャラが当たり前のように使ってるのおかしいやろ
1000: オススメの人気記事
15: 名無しさん
>>10
地球人が飛べないだけで他の星の奴は舞空術とか使わなくても生まれた時から普通に飛べるんやろ
地球人が飛べないだけで他の星の奴は舞空術とか使わなくても生まれた時から普通に飛べるんやろ
16: 名無しさん
>>10
同じ答えにたどり着いただけや
同じ答えにたどり着いただけや
18: 名無しさん
>>10
というかピッコロ大魔王が舞空術知ってたしな
案外亀仙流として受け継いで無かっただけで師匠の武泰斗の時代からあった技の可能性もある
というかピッコロ大魔王が舞空術知ってたしな
案外亀仙流として受け継いで無かっただけで師匠の武泰斗の時代からあった技の可能性もある
11: 名無しさん
ベジータさぁ…
13: 名無しさん
新気功砲連発はクッソかっこよかった
ドラゴボで連発ってだいたい効かんのにな
ベジータのグミ撃ちとか
ドラゴボで連発ってだいたい効かんのにな
ベジータのグミ撃ちとか
14: 名無しさん
どどん波もいいよね
コスパいい
コスパいい
21: 名無しさん
弱いなりに活躍するキャラだいすきや
22: 名無しさん
>>21
弱くないぞ
弱くないぞ
24: 名無しさん
ブウのとこも好き
25: 名無しさん
生物としてのスペックで勝てないだけでセンスはいいんだ
26: 名無しさん
ブウ編で助けに来た時の天津飯すこ
なんの役にも立たんかったが
なんの役にも立たんかったが
35: 名無しさん
>>26
それ以上に悟飯がポンコツ過ぎた
それ以上に悟飯がポンコツ過ぎた
27: 名無しさん
あんな有能な技をポンポン生み出した鶴仙人は天才や
28: 名無しさん
ただの一度も役に立ったことのない餃子
29: 名無しさん
ヤムチャ「地球人最強はクリリン」
天津飯は?
天津飯は?
31: 名無しさん
>>29
目3つあるから地球人じゃないで
目3つあるから地球人じゃないで
30: 名無しさん
自分の戦闘力以上の働きをするから凄いわ
34: 名無しさん
超で亀仙人とクソハゲは割と優遇されてたのに天津飯だけ雑で悲しかったわ
やっぱ悟空と仲良くないとあかんのか
やっぱ悟空と仲良くないとあかんのか
37: 名無しさん
もう会うことは無いだろうみたいなとこカラッとしてて好き
38: 名無しさん
ランチさんに惚れられるのも納得
39: 名無しさん
戦闘力が全てではないということを教えてくれた
43: 名無しさん
ワイ「素材ならヤジロベーが一番」
50: 名無しさん
>>43
早熟だったな
早熟だったな
55: 名無しさん
>>43
少年編でのヤジロベーすこ
少年編でのヤジロベーすこ
44: 名無しさん
気功砲で穴作ってピッコロからみんなを避難させるシーン地味にすき
46: 名無しさん
ランチさんってどこにきえたんやあ
47: 名無しさん
排球拳…(小声)
48: 名無しさん
>>47
ゴテンクスに影響を与えた技やぞ
ゴテンクスに影響を与えた技やぞ
49: 名無しさん
新鶴仙流太陽拳って言ってるが考案したの天津飯なんやな
51: 名無しさん
>>49
新やからな
新やからな
54: 名無しさん
ランチさんはどうした
56: 名無しさん
初見の奴ならだいたいクリリンと組んで太陽拳→気円斬のコンボでやれるやろ
68: 名無しさん
かめはめ波も効かないからな
1000: オススメの人気記事
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629996622/
この記事のコメント
コメント一覧
頑張っても報われない
係数的にはかめはめ波以上とされてる気功砲っていう切り札があるから
(忘れた頃に)突然出てきて瞬間的な見せ場作る…っていう妙に美味しいキャラになったわな
コメントの投稿