1: 5月17日(水)
任天堂株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長:古川俊太郎、以下「任天堂」)は、2023年5月12日に世界同時発売したNintendo Switch向けソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の世界累計販売本数が、発売後3日間で1,000万本(うち国内販売本数224万本)を突破したことをお知らせします。
引用:任天堂公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2023/230517.html
4: 5月17日(水)
まじかよ
5: 5月17日(水)
ファッ!?
6: 5月17日(水)
エルデン速攻で超えて草
7: 5月17日(水)
初週1000万は草
8: 5月17日(水)
国内もやばくて草
ゼルダってそういうシリーズではないやろ
ゼルダってそういうシリーズではないやろ
11: 5月17日(水)
>>8
国内100万桁は行かないイメージ
国内100万桁は行かないイメージ
10: 5月17日(水)
国内224万本は草
12: 5月17日(水)
ブレワイの期待度普通に超えてたしな
14: 5月17日(水)
面白いからもっと売れてええよ
15: 5月17日(水)
前作が良作だと伸びる典型だな
FF16はどうなることやら
FF16はどうなることやら
1000: オススメの人気記事
21: 5月17日(水)
ポケモンと同じぐらい売れてんのすごいな
OWゼルダはそれぐらいの集客力があるんか
OWゼルダはそれぐらいの集客力があるんか
22: 5月17日(水)
やばすぎて草
25: 5月17日(水)
ブレワイの国内余裕で超えてくるやんこれ
27: 5月17日(水)
最近の和ゲー当たり前のように1000万本行くやん
31: 5月17日(水)
すまん
漫画、アニメが大衆化してきたってことけ?
漫画、アニメが大衆化してきたってことけ?
38: 5月17日(水)
国内200も売れたんか
43: 5月17日(水)
ゲームハード関係なくゲーム市場って強すぎんか?
廃れる気配ないやん、あるとしたら開発コスト高騰しすぎて自滅する可能性くらいやろ
廃れる気配ないやん、あるとしたら開発コスト高騰しすぎて自滅する可能性くらいやろ
46: 5月17日(水)
ゼルダのみそきん定期
48: 5月17日(水)
ヤバすぎやろ
叩きまくってたやつどうすんの?
叩きまくってたやつどうすんの?
51: 5月17日(水)
ヤバすぎるやろ
周りもやってる奴めっちゃおるしゼルダがこれまで以上に人気でみたいで嬉しいわ
周りもやってる奴めっちゃおるしゼルダがこれまで以上に人気でみたいで嬉しいわ
54: 5月17日(水)
PS5独占のFF16もこんぐらい売れっから…
71: 5月17日(水)
化け物すぎだろ
77: 5月17日(水)
ゼルダってジワジワ売れるタイトルなのに初動も強くなったのか
98: 5月17日(水)
>>77
昔は外人にだけ人気のマニアックシリーズやったのに任天堂の柱を担えるぐらいに成長したの感慨深いな
昔は外人にだけ人気のマニアックシリーズやったのに任天堂の柱を担えるぐらいに成長したの感慨深いな
80: 5月17日(水)
ガチで次元が違くて草
81: 5月17日(水)
国内3日で224万は草
これ最終国内だけで400万いくだろジワ売れするだろうし
もはや全盛期ドラクエレベルの国内の強さだな
これ最終国内だけで400万いくだろジワ売れするだろうし
もはや全盛期ドラクエレベルの国内の強さだな
90: 5月17日(水)
いくらなんでもやばすぎだろ…
93: 5月17日(水)
使い回しのクソゲーって言うから買わんかったのに
GEOで明日買ってくるわ
GEOで明日買ってくるわ
101: 5月17日(水)
化け物コンテンツすぎる
111: 5月17日(水)
配信視聴少ない→自分でやるのが楽しいからでした
162: 5月17日(水)
>>111
やりながら視聴とか出来んからな
オープンワールドは自分でやったほうがおもろいし
やりながら視聴とか出来んからな
オープンワールドは自分でやったほうがおもろいし
112: 5月17日(水)
Twitchの視聴者煽りはガチで恥ずかしかったわ
あれよくやるやつおるけどアホなんか?
あれよくやるやつおるけどアホなんか?
123: 5月17日(水)
>>112
何やろうなアレ
エアプの数自慢してるだけやないんか
何やろうなアレ
エアプの数自慢してるだけやないんか
132: 5月17日(水)
やっぱすげえな
そもそもブレワイも未だに楽しいゲームなのに
そもそもブレワイも未だに楽しいゲームなのに
145: 5月17日(水)
本物はやっぱ違うわ
146: 5月17日(水)
ワイはブレワイ⇔ティアキンで一生遊べる気がするわ
158: 5月17日(水)
ワイは今頃ブレワイやっとる
ようやく頑張りゲージ二周したわ
ようやく頑張りゲージ二周したわ
179: 5月17日(水)
次はSwitchの次世代機のロンチやろなぁ
これもう次のハードも売れるの確定やん
これもう次のハードも売れるの確定やん
186: 5月17日(水)
ブレワイの実況見て買ったちびっ子難しくて泣いてると思う
193: 5月17日(水)
面白さで誤魔化してるだけ定期
1000: オススメの人気記事
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684330440/
この記事のコメント
コメント一覧
これが「本物 」のコンテンツ…
何言ってだこいつ
据え置きは100 携帯期でも50 国内でもこれくらいは昔から出してるがな
トータルでな
ティアキンは国内初週200万越えだから今までとはケタが違う
ゲームと漫画比較してるのは流石に頭悪すぎないか?
仕事と家事で忙しくて全然できてないのもあるけど、マジでこれだけで数ヶ月遊べるぐらいにはおもろい
ブレワイバカ売れしたから続編もヤベー事になってんな
ちなみにブレワイは初週20万位だった
昔のリンクのイメージって緑の三角帽子だったんだけど
ブレワイやると青の服のイメージになるよな
ゼルダって広く受け入れられる作品とは言い難かったのに
陰謀論好きそう
コメントの投稿