サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!


1: 名無しさん ID:gCx
・マイナス評価から始まるため周囲からの評価基準が甘い
・富と容姿といった条件は揃っているため、努力する必要がない
・令嬢という立ち位置であるため、自分は何もしなくとも男が群がってる

他は?

2: 名無しさん
はめふらしか知らんのやが流行っとるんか?

3: 名無しさん
おもしろいから!

7: 名無しさん
ヒロインとの百合ルートが割とある

64: 名無しさん
>>7
マ?
読むわ

8: 名無しさん
サバサバ系だから

10: 名無しさん
悪役令嬢の百合が見たい

17: 名無しさん
女さん受けがいいんだろ

26: 名無しさん ID:gCx
>>17
その理由を探りたい

18: 名無しさん
女性主人公の聖女、悪役令嬢、乙女ゲーム転生がクソみたいに量産されてるからな

19: 名無しさん
作者が女だから画力高くて絵柄も可愛い

1000: オススメの人気記事

20: 名無しさん
一番最初にやったパイオニアはどの作品なのか未だに知らない

35: 名無しさん
>>20
謙虚堅実じゃねえの

22: 名無しさん
おっさんが悪役令嬢に転生するのすこ

23: 名無しさん
はめふら以外面白くない感

25: 名無しさん
悪役令嬢読んだことないわ
オススメ教えてクレメンス

43: 名無しさん
>>25
ワイ色々読んだけどはめふらでググってそれだけ読めばええで

27: 名無しさん
魔王様の女版みたいなもんか

29: 名無しさん
悪役令嬢のやり直しもののやつあるな

30: 名無しさん
主人公が長女で妹が敵役のパターンの漫画が多いの見てなんとなく察した

31: 名無しさん
これって女が読んでるん?

32: 名無しさん
令嬢転生ものはあたりが多めというか読みやすいのが多いのがポイント

38: 名無しさん
>>32
男向けの読むモノが少な過ぎる
タイトル見ても未だに追放しててどうにもならん

45: 名無しさん
>>38
なんか復讐もそこまでやる必要もない感じでつまんねえのよな
主人公の情緒が理解できんことが多い

39: 名無しさん ID:gCx
冒険者とか勇者ならあるあるやけど、悪役令嬢とかいうピンポイントの立場が狙い撃ちされてるのがすげー不気味やねん

41: 名無しさん
マンガワンの少し前の新連載5つが全部悪役令嬢ものやったのは草生えた
読んでねぇけど

42: 名無しさん
女向けなろうなだけだろ

44: 名無しさん
結局イケメンハーレム+他の女の子との友情ものやん

48: 名無しさん
主人公男やけど家ごと異世界転移してネットだけ繋がってて2chの人達と相談して異世界世界するのがワイは好きや

51: 名無しさん
悪役令嬢主人公がメインヒロインを百合落ちさせる作品ある?

54: 名無しさん
>>51
それもはめふらや

50: 名無しさん
破滅フラグは主人公に常識が欠けていても周りを見下したりしていないのがええわ

53: 名無しさん
男の転生より女の転生のほうが気持ち悪くならないから好きだわ

57: 名無しさん
はめふらは面白かった
あとは知らんけど

61: 名無しさん
女向け

62: 名無しさん
令嬢系は漫画化における作画ガチャのハズレが少ない気がする

69: 名無しさん
>>62
変に冒険とかしないから、人さえ上手けりゃなんとかなる感

72: 名無しさん ID:gCx
>>62
動きの少ない漫画の場合、女作者は上手く描くと思う

65: 名無しさん
結局はめふら以外に面白い作品あるんか?

73: 名無しさん
悪役令嬢で表紙にイケメンいっぱいいると読む気なくなる
悪役令嬢で百合が至高

79: 名無しさん
悪役令嬢LV99 ってのはコミカライズおもろかった

81: 名無しさん
聖女より悪役令嬢になりたかった女が
本当に悪役令嬢に転生してあこがれの悪役令嬢としてのしあがっていくやつ
人気あるけどどうも好きじゃないや

86: 名無しさん
単なる嫌味なお嬢様とかになるんじゃなくて
「乙女ゲームの世界の悪役である令嬢」って妙に限定的なのが面白い

96: 名無しさん
>>86
しかもそんなキャラ言うほどおらんらしいやん

87: 名無しさん
類似が多すぎてびびったわ

91: 名無しさん
女版のもう遅い系か

92: 名無しさん
謙虚堅実復活しろ☺✋

1000: オススメの人気記事

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623119465/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2023年05月03日 02:05 
    • 一般的にイメージする金髪ドリルヘアのオーホッホッホじゃなくて、青系のクールタイプが多い気がする
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2023年05月03日 07:06 
    • はめふらと中の人
      長くなるとやはりダレるのが辛い
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2023年05月03日 09:28 
    • なろうの悪役令嬢物で一番良かったのはエリスの聖杯だな
      まさか悪役令嬢という設定をああ使うとは思わなかった
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2023年05月03日 09:33 
    • 公爵令嬢の嗜み、ジョブチェンジ、最強外道ラスボス女王、好きだったコミカライズがどんどん終了して悲しい
    • 5. アニはつの名無しさん
    • 2023年05月03日 09:47 
    • 百合展開あるんか
      見るわ
    • 6. アニはつの名無しさん
    • 2023年05月03日 10:04 
    • 謙虚堅実民がいて喜ばしい

      ホント復活して……
    • 7. アニはつの名無しさん
    • 2023年05月03日 10:19 
    • 多分みんな忘れてると思うけど
      拓銀令嬢は悪役令嬢転生モノ
    • 8. アニはつの名無しさん
    • 2023年05月03日 10:25 
    • 謙虚堅実はなぁ…ここから面白くなりそう!って期待を無限に匂わせ続けて結局面白くなる前にエタッタのがなぁ

      はめふらは3話で切ったわ

      ティアムーンは自分の国を救うとこまでは面白かったけど異国の学校入って飽きた

      公爵令嬢の嗜みは内政チートしてる間は面白かったけど王子との恋愛要素が強くなって飽きた

      なんか男向けなろうより女向けなろうの方がキモくないから好きって奴多いけど、
      男向けは俺Tueeeがメインでハーレムはおまけだけど女向けは恋愛メイン多めだから女向けの方が俺はキツイな
    • 9. アニはつの名無しさん
    • 2023年05月03日 10:42 
    • 「 歴史に残る悪女になるぞ」転生悪役令嬢系では1番好き
      コミカライズは大成功してると思う
    • 10. アニはつの名無しさん
    • 2023年05月03日 12:49 
    • 「はめふら」でさえ2期は余計でつまらなかった
      契約しているサブスクの中で見てたからこそ許せるのだが
      劇場版「はめふら」を見に行きたいなど1ミリも思わない
    • 11. アニはつの馬鹿野郎
    • 2023年05月03日 14:32 
    • アルファポリスの「自称悪役令嬢な婚約者の観察記録」は好きだったな。
      大人気だったらしく完結しても続編やってるし。
    • 12. アニはつの名無しさん
    • 2023年05月03日 17:12 
    • 時代劇の悪代官はなぜ主人公になれなかったのか

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ