サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

ドラゴンボール
ドラゴンボール超 20:Amazon商品ページへ飛びます
原作:鳥山明 作画:とよたろう 出版:集英社

1: 3月13日(月)
なんや?

2: 3月13日(月)
悟空さがね‥

3: 3月13日(月)
敵キャラに悲しき過去

5: 3月13日(月)
>>3
未来トランクスの方が悲惨なんだよなぁ…

4: 3月13日(月)
ドッカンドッカンつーいてーるーwww

6: 3月13日(月)
>>4
それは改や

7: 3月13日(月)
なんかもう話おもんなかったり設定がアレやったりは100歩譲ってええにしてもこんだけのコンテンツで作画やらが死ぬ程手抜きやったのがひどすぎる
終盤は頑張っとったけど

8: 3月13日(月)
いや面白いけど?
GTが黒歴史になりそうで嬉しい

16: 3月13日(月)
>>8
超4とゴッドや身勝手やったらどっちの方が人気あるんやろうな

23: 3月13日(月)
>>16
その中やと身勝手かな。4はゴジータのはクッソ好き

116: 3月13日(月)
>>16
多分ゴッドになるんやないかな
新しいからそらそうなんやがドガバトとかヒーローズやってても超の人気は凄いわ

1000: オススメの人気記事

9: 3月13日(月)
天使とか破壊神とか悟空たちより強いやつらを出しすぎ
しかも前王みたいなチートまでいるし

13: 3月13日(月)
>>9
これ。悟空達はおろか敵キャラより強いから戦いに緊張感が全然無い

10: 3月13日(月)
スーパーヒーロー評価されてくれ🥺

19: 3月13日(月)
>>10
どうやったん?

11: 3月13日(月)
たまには気持ちよく勝たせてくれや

12: 3月13日(月)
最終回は良いから…

14: 3月13日(月)
最初の20話ぐらいまでびっくりするほどウンコ作画
未来編からよくなったけど話はウンコ
よかったのが最後のフリーザとの共闘でジレン倒すところだけ

18: 3月13日(月)
>>14
よりにもよって映画でやった内容をクソ作画でリブートするのは草

28: 3月13日(月)
>>17
>>18
復活のFとか映画の時点でクソやったのにアニメはそこからさらにテンポと作画を最低にしたからな

15: 3月13日(月)
力の大会編だけに50話以上は尺使いすぎ

17: 3月13日(月)
最初が映画の劣化版焼き直しだから第一印象最悪やろ

20: 3月13日(月)
純粋につまらない+設定崩壊+露骨なキャラ贔屓や神様系キャラのイキリという3大苦やぞ

29: 3月13日(月)
未来トランクス編はめっちゃ面白かったぞ
ベジット出てくるし最後はみんなから元気もらった剣でトランクスが合体ザマス倒す神エンドや

37: 3月13日(月)
>>29
ん?

38: 3月13日(月)
>>29
色々説明抜けてますね…

30: 3月13日(月)
原作者至上主義はちょっと違うと思う。原作者も老いるし判断ミスをする
集合知であるユーザーの意見に耳を傾ける事も大事なのではないだろうか

31: 3月13日(月)
最後にベジータがブルー2になって悟空と差別化されたの好きだった

32: 3月13日(月)
身勝手普通にかっこいいけどな

42: 3月13日(月)
ヒットはともかくジレンをあんなテンプレみたいな宇宙人フェイスにする必要あったんか?

44: 3月13日(月)
正直超サイヤ人ゴッドssの見た目があんま強そうじゃないのがね

47: 3月13日(月)
>>44
金色の後に赤とか青出されても強そうに見えんわ

48: 3月13日(月)
>>44
金髪を青くしただけやし

45: 3月13日(月)
力の戦い編面白かったって言ってるやつたまに見るけど正気かって思う
あれ1年以上やってたし内容も狂った支配者主催の敗北した宇宙消滅デスゲームやしセルフパロディまみれのお寒い話やったぞ

50: 3月13日(月)
>>45
ジレンと戦うとこ以外つまらんしな

54: 3月13日(月)
>>45
全カス
「負けた宇宙消すのね」

「僕が消した宇宙をドラゴンボールで元に戻してくれる奴が生き残ると思ってたのね。これ思考実験なのね」

58: 3月13日(月)
>>54
トランクスの未来消した奴に偉そうにされたくないわ

51: 3月13日(月)
超でもウケる外国人に見放されかけてるボルトとかいう公式アンチ同人

55: 3月13日(月)
>>51
それでも外国人の方が辛抱強くボルト観てる気がするわ

62: 3月13日(月)
>>55
外人のが寛容だよなこういうの

68: 3月13日(月)
キッズが楽しんだんなら良かったんやないか
ライトファンは逃げ出したけど

81: 3月13日(月)
>>68
ライトファンはどの道大人になれば離れるやろ

92: 3月13日(月)
>>81
スラダンもワンピも鬼滅もライトファン見てるからあんなに映画入ってるんやない

87: 3月13日(月)
全王や天使ってカスみたいな存在だし
未来トランクス編のオチは糞過ぎるしよく許されてるレベルだよな
まあ原作者補正ってところか

91: 3月13日(月)
鳥山がやりたいのは少年時代のゆるいノリなんやろ

101: 3月13日(月)
>>91
GTも超も描きたいだろうなってのは伝わるけどやっぱもう戻れないんやなって

112: 3月13日(月)
髪色変えるだけじゃテンション上がらんわ
あと敵の魅力なさすぎる

118: 3月13日(月)
🤡「語らねばなるまい…」

119: 3月13日(月)
身勝手嫌い
身勝手兆し大好き

120: 3月13日(月)
スーパーヒーローでジレン弱体化させたのは笑ったわ
気の使い方だけで差はそこまで無いは無理があるやろ

1000: オススメの人気記事

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678717260/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月17日 15:05 
    • そもそもブルーがそんなに強くないってのがな…あの程度の扱いならいらない変身だったよな
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月17日 15:18 
    • コミックスの表紙絵なかなかカッコいいね
      やるじゃん
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月17日 15:25 
    • なんやかんやで盛り上がるところがあるのとドッカンバトルだとかのゲーム類が人気なおかげで
      悪い側面より盛り上がってた良い側面を見やすい現状がいい方に働いてるんだと思う
      ゲームが人気なければもっと評価低かったんじゃないかな
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月17日 15:26 
    • 鳥山とかいうDBエアプに監修させたのが全ての原因や
    • 5. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月17日 15:29 
    • 原作のバトル漫画路線は鳥山にとっては不本意だろうしな
    • 6. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月17日 16:09 
    • シナリオもキャラクターも全く魅力がないし面白くない
    • 7. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月17日 16:10 
    • GTとかいうガチの同人を狂信してる連中が複垢で自演しまくってるだけ
    • 8. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月17日 16:40 
    • わりとまじでこの辺の監修とかもとよたろうがやってんじゃねえかと思う。
    • 9. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月17日 16:55 
    • 単純につまんないからだろ
      少なくとも自分の場合好きなのはドラゴンボールという作品であって鳥山明が好きな訳じゃない
      原作者が作ってようがつまんないという感想は変わらん
    • 10. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月18日 00:03 
    • 寒いギャグがちょいちょい挟まるのがほんと雰囲気壊してたわ
      未来トランクス編はその辺が少なめでシリアスだったら途中までは面白かったけど
      最後の最後で全部でダメにした感じだわ
      その続編の漫画連載の方は身勝手の極意とかって叩かれてるけど、ストーリー軸は普通に面白いから、初めから全部とよたろうに描かせればよかったんや
    • 11. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月18日 01:20 
    • >>5
      そもそもアニメにケツ叩かれ編集にダメ出しされたりして展開巻いてるからナメック星辺りからずっと不本意だぞ

      超を作るにあたって初めて漫画を読み直したって発言は、原作に不満しかなかった証明だからな
    • 12. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月18日 01:22 
    • 脳内補正とアニオリと捏造設定に洗脳されてる少数派の年寄りがギャーギャー言ってるだけだぞ
    • 13. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月18日 02:22 
    • アラレちゃんやネコマジンが本当に描きたい作風なんだろうな
      いっそ私立サイヤ人学園みたいなスピンオフでも始めたらいいんじゃね?
    • 14. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月18日 02:33 
    • 大半の人間が「監修=スケープゴート」って事が解ってるからだろ
    • 15. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月18日 11:43 
    • 別にドラゴンボール好きじゃなかったら別に見なくてもいいやって理解させてくれた
      Zの時点でインフレ酷いとか引き延ばしがーって思ってた子供時代、それで大人になってから再度見ようとか思わんし映画のベタ移植みたいな露骨なことやればそら見ねえよw
    • 16. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月18日 18:49 
    • 名誉職みたいなもんで権限は虚無
      劇場版BLEACHで師匠は自分の原案をことごとく無視されてもう下ろして欲しい関わりたくないと嘆いたって逸話きいたことあるしね

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ