サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

ワンピース
ONE PIECE 105:Amazon商品ページへ飛びます
著者:尾田栄一郎(週刊少年ジャンプ/集英社)

1: 名無しさん
なんでや…

2: 名無しさん
BLEACHとかいう神

3: 名無しさん
アンチ乙ヒロアカは影響受けてるから

15: 名無しさん
>>3
どこが

8: 名無しさん
>>3
あれはナルトだろ

4: 名無しさん
ハガレン、BLEACHはフォロワー多いよな

5: 名無しさん
デビルマン

6: 名無しさん
メゾットペンギンの方が少ないやろ

7: 名無しさん
BLEACH、NARUTO、ボーボボ

9: 名無しさん
クジラックス忘れてない?

10: 名無しさん
銀玉

1000: オススメの人気記事

11: 名無しさん
ハンター、ドラゴンボール、鰤あたりはフォロワー多いよな

12: 名無しさん
フェアリーテイル

13: 名無しさん
フェアリーテイル定期

14: 名無しさん
ブリーチ はちょっと偉大すぎる

16: 名無しさん
悪い例としてみんな影響を受けてるやろ

17: 名無しさん
ゴーレムハーツは

18: 名無しさん
王道ジャンプ漫画やしなあ
ある意味真似をしようとして真似できるもんちゃうやろ

19: 名無しさん
ドラゴンボールって七つの大罪くらいじゃね
そもそもドラゴンボール並みにバトルシーン真似できるやつが中々居ない

20: 名無しさん
ツギハギ漂流日記忘れるなダボが

25: 名無しさん
>>20
日記やなくて作家ちゃうか

21: 名無しさん
ワンピフォロワーの読み切り一時期山ほどあったやん!
どれも大成しとらん気がするけど

22: 名無しさん
ワンピはまだ終わってないからフォロワーも始めづらいやろ

24: 名無しさん
ブリーチって内容に比べて影響与えすぎやろ

26: 名無しさん
マガジンは尾田君の弟子と尾田君の弟子の弟子がようやっとる

29: 名無しさん
海賊行為しない海賊みたいなのを真似た漫画くらいならあるんちゃう

27: 名無しさん
ワンピお前もう船降りろ

1000: オススメの人気記事

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618806118/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月19日 06:51 
    • えっ、ブリーチのフォロワーって何
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月19日 06:55 
    • おれは○○王になる とか言ってる奴は影響を受けている
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月19日 07:04 
    • ジョジョ→冨樫→呪術
      って感じかな
      幽白のテリトリーはスタンドのパクリと言われて冨樫凹んだって話を聞いたことがある
      ワンピは画風を真似る作家はいても設定や世界観に画期的な所はねぇ……
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月19日 07:19 
    • >>3
      独特過ぎてパクっても二番煎じににしかならんからだろ
    • 5. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月19日 08:11 
    • RAVEとかツギハギ冒険なんとかがある
    • 6. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月19日 08:35 
    • ゴムゴムのなんたらって怪物くんのパクリやん。
    • 7. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月19日 09:51 
    • 鰤やジョジョやハンタは独特の作画やセリフ回しがあるけどワンピにあるか?
      ドン!!と変顔と宴オチくらいじゃね
      覇気なんて念能力やナルトのチャクラの劣化コピーだし
    • 8. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月19日 09:57 
    • ドラゴンボールは伝説のフォロワー漫画があるやんかw

      “我、イカれ人なり”
    • 9. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月19日 10:27 
    • ワンピースは0巻商法の普及で映画業界の売上向上に貢献したから・・・
    • 10. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月19日 11:13 
    • 尾田くんが流行らせただけでネタは昔からある
    • 11. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月19日 11:20 
    • >>10
      例えばどんな?
    • 12. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月19日 11:32 
    • 昔は多かったイメージだけど生き残ったのはRAVEぐらいな気がする
    • 13. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月19日 11:38 
    • 敵の回想やシナリオ中の過去編はワンピースが流行らせたようなもんじゃない?
      ワンピースの前後で長さがかなり変わった気がする
    • 14. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月19日 12:29 
    • そもそもジャンプのバトル漫画自体がテンプレ焼き直し金太郎アメばっかだから、どれがどの作品のフォロワーだかわからん
      まあテンプレなろうにさえフォロワー元があるらしいから、マニアには見分けがつくんだろうけど
    • 15. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月19日 12:32 
    • >>1
      同じく、ブリーチのフォロワーって全然ピンと来ない
      おそらくジャンプ作品の内輪で言われることなんだろう
    • 16. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月19日 12:34 
    • >>6
      これな
    • 17. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月19日 17:17 
    • 売上で一生抜けないからって
      影響を与えてる奴は一人もいない!とか
      鬼滅の映画ガー!!とか
      しょうもないうすらトンカチみたいな事やってねぇでさっさとワンピ肯定してればええのに

      今じゃ外国人と子供に評価されてんのに惨めやな
    • 18. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月19日 18:58 
    • ここ最近は闇バイトが一番やろ。連日ルフィ、ルフィうるさい。
    • 19. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月20日 01:22 
    • バトルの途中で長い過去編が挟む流れはワンピが流行らせたの知らないヤツ多すぎだろ。
    • 20. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月20日 03:39 
    • >>7
      で念能力とチャクラは悪魔の実の劣化コピーか
    • 21. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月20日 03:40 
    • 長期連載はワンピースからだろ
    • 22. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月20日 04:35 
    • >>5
      なンか共通点あるのか?
    • 23. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月20日 04:35 
    • >>12
      RAVEがどーした?
    • 24. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月20日 04:37 
    • >>19
      試合中に試合後のインタビュー挟むギャグは刃牙が起源
    • 25. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月20日 06:26 
    • 起源ではないけど王道と異能バトルを流行らせた内の一人やろ
      行き当たりばったりみたいな展開が多い週刊誌に辻褄合わせの伏線回収も持ち込んだし
      よく言われる邪道ってのはワンピースではありえない展開って認識な人も多いはず
      他の漫画とは影響のスケールが違うと思うわ
    • 26. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月20日 07:00 
    • >>7
      そのチャクラとか鬼滅の呼吸とかジョジョの波紋だし異能とか頭脳バトルの起源辿ればジョジョに行き着くわ
      王道バトルはDBやるろ剣がやってたけど週刊連載で高密な伏線張って流行らせたのはONE PIECEだね
    • 27.
    • 2023年03月20日 10:10 
    • このコメントは削除されました。
    • 28. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月20日 15:30 
    • >>27
      頭の弱い層がアンチしてるのがワンピじゃねーか
      姑息な商法(笑)て

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ