![]()
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.1 (1~4話/初回仕様版) [Blu-ray]:Amazon商品ページへ飛びます
原作:荒木飛呂彦(週刊少年ジャンプ/集英社) アニメーション制作:デイヴィッドプロダクション
1: 名無しさん
太陽克服したいと思っただけやん
2: 名無しさん
ディアボロ「薬売っただけやん
3: 名無しさん
ウィンウィンした
4: 名無しさん
手が好きなだけの奴もおったな
5: 名無しさん
こいつ名言ないよな
7: 名無しさん
>>5
勝てばよかろうなのだ
勝てばよかろうなのだ
9: 名無しさん
>>5
無限の谷底を溶けて流れ落ちろぉ~!があるんだが?
無限の谷底を溶けて流れ落ちろぉ~!があるんだが?
14: 名無しさん
>>5
ウィンウィン
ウィンウィン
6: 名無しさん
一族を皆ごろしにした罪
8: 名無しさん
6部とか7部はどんな悪いことしてたっけレベル
13: 名無しさん
>>8
6部も7部も極悪人なんだよなぁ
6部も7部も極悪人なんだよなぁ
1000: オススメの人気記事
15: 名無しさん
ディアボロさん
正義に酔った変なギャングにやられてしまう
正義に酔った変なギャングにやられてしまう
16: 名無しさん
一番シンプルに邪悪なDIOは普通にタヒねたのずるいよな
17: 名無しさん
おばさん撫でて興奮してた
18: 名無しさん
どいつもクズっちゃクズやけど
正統派にドクズなのはやっぱディオやな
正統派にドクズなのはやっぱディオやな
19: 名無しさん
シュトロハイム真っ二つにしてリサリサの足でギターしたくらいしか悪事が思いつかん
20: 名無しさん
ウィンウィンだけはキチゲ発散した感あったよな
21: 名無しさん
たしか生き物には優しかったよな
22: 名無しさん
犬も助けた
23: 名無しさん
仲間3人残して同族皆ごろしはいかんでしょ
26: 名無しさん
>>23
でもそれはカーズ側の種族の都合であって人間は関係ないですよね
でもそれはカーズ側の種族の都合であって人間は関係ないですよね
24: 名無しさん
騙し討ちとかいう少年漫画として許されないくっそ狡い所業
25: 名無しさん
まぁディオに比べたらな
28: 名無しさん
ディアボロとかいうごく普通のギャング
29: 名無しさん
ワムウ「お!シーザーが最後の力を振り絞った解毒剤の入ったシャボン玉やんけ!」
ワムウ「見逃したろ!」
戦犯では?
ワムウ「見逃したろ!」
戦犯では?
35: 名無しさん
>>29
そもそもリングつけずにコロしとけば良かったよね
煽り耐性なさすぎた
そもそもリングつけずにコロしとけば良かったよね
煽り耐性なさすぎた
39: 名無しさん
>>29
指名責任と育成責任はカーズにあるから追及はせんやろ
指名責任と育成責任はカーズにあるから追及はせんやろ
31: 名無しさん
一部ではラスボスだった仮面吸血鬼DIO
二部ではその仮面吸血鬼が大量生産され雑魚化し
上位存在の柱最弱サンタナからワムウにカーズに赤石カーズとかインフレしたなあから
三部ではまた吸血鬼DIO
DIOじゃなかったらザ・ワールドあっても格下感半端ない
二部ではその仮面吸血鬼が大量生産され雑魚化し
上位存在の柱最弱サンタナからワムウにカーズに赤石カーズとかインフレしたなあから
三部ではまた吸血鬼DIO
DIOじゃなかったらザ・ワールドあっても格下感半端ない
34: 名無しさん
>>31
でもその後がただのキチサラリーマンだからすごいよな
でもその後がただのキチサラリーマンだからすごいよな
36: 名無しさん
意外と仲間思いなんだよな
サンタナには辛辣だったけど
サンタナには辛辣だったけど
41: 名無しさん
ジョジョのアニメ見てるんやけど
ポルナレフがディオにあった時に階段降ろされてたんやけど
あの描写の意味がわからない
ポルナレフを仲間にするためにわざわざ時止めてポルナレフを下ろしてまた立ち位置に戻ってるって事?
ポルナレフがディオにあった時に階段降ろされてたんやけど
あの描写の意味がわからない
ポルナレフを仲間にするためにわざわざ時止めてポルナレフを下ろしてまた立ち位置に戻ってるって事?
44: 名無しさん
>>41
ガチでただのイタズラ
ガチでただのイタズラ
47: 名無しさん
🐶助けたり🌹踏まなかったり
48: 名無しさん
四部のエニグマの奴も似たようなことされてたな
親子揃って恐ろしい
親子揃って恐ろしい
1000: オススメの人気記事
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618661856/
この記事のコメント
コメント一覧
カーズと人類のどっちが生き残るか戦ってるだけ
なんで穏便に人間を支配してくれると思ってんの?
コメントの投稿