サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

鬼滅の刃
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 [Blu-ray]:Amazon商品ページへ飛びます
原作:吾峠呼世晴(週刊少年ジャンプ/集英社) 制作:ufotable

1: 2月19日(日)
映画館「実写邦画? ああ………うん…………」

2: 2月19日(日)
タイタニック

3: 2月19日(日)
キムタクの映画は?

14: 2月19日(日)
>>3
採算ラインまで程遠い

17: 2月19日(日)
>>3
鬼滅が観たい子供を映画館に連れて行って、親たちがキムタクやらアントマンを観る流れ
タイタニックもまさにそんな感じ
鬼滅なかったら観ない客も多かっただろうな

4: 2月19日(日)
全部アニメっていうのが恥ずかしい

30: 2月19日(日)
>>4
実写業界は反省するべきだな

65: 2月19日(日)
>>4
邦画好きとしても最近の体たらくは本当に不甲斐なくて恥ずかしい

5: 2月19日(日)
これでまだ実写邦画とかいう下等作品流す映画館あるの?

7: 2月19日(日)
半券をコレクションしたり映画館に行かないと貰えない何かがあればいいんだよな
そこまでしたいと思える作品が本当に少ない

12: 2月19日(日)
>>7
そういうのがあるからキャラクター推しに傾倒しがちなのはなんだかなぁ…って思いもある

1000: オススメの人気記事

8: 2月19日(日)
実写邦画の外国人からの評価って
“クオリティは高いのかもしれないけど面白くはない”
なんだよね
これ伝統的な日本文学も言われてる

10: 2月19日(日)
>>8
エンタメ性が低いエンタメとか消費者にとって無価値

11: 2月19日(日)
>>10
ほんとそう
しかもアメリカの映画や文学には“クオリティが高く面白い”ものを作ろうという気概がある

25: 2月19日(日)
>>8
国内でしか上映されない邦画については、
”クオリティは低いし面白くない”
なんだよなぁ

9: 2月19日(日)
邦画はとりあえず人気俳優出してその場しのぎで終わるから糞
その時だけ話題にはなる作品でも後に語られる名作にはならない

13: 2月19日(日)
日本人はかっこいいヒーローが勧善懲悪して大勝利!みたいなのをなかなか受け入れないからなぁ
シン・ゴジラとかが流行るのを見てもわかる
一人一人は地味でもそれぞれが活躍して辛勝、みたいなのが好き

32: 2月19日(日)
>>13
あれはCGやなんかがすごそうだしエヴァの監督だから見に行った層が居ただけ
ストーリーの満足度はさして高くない

15: 2月19日(日)
まぁ邦画はクソだけど別に邦画だけがクソなわけじゃない
映画なんてハリウッド以外はどこの国のもそんなもん

16: 2月19日(日)
邦画は芸人使うのやめろ

18: 2月19日(日)
邦画ってなんつーか地味なんだよね
ストーリー重視で・・・
話は良いけど映画館で大画面で見る話じゃ無いって言うか、迫力とか関係ないって言うか

ハリウッドだと爆発とか銃とか迫力あるし、インドだったら踊ってて楽しいじゃん?

22: 2月19日(日)
>>18
ストーリーもあまり良質とは思えないけどなぁ…
なんつーか本当に純文学を引きずってるっていうか
ストーリーが良ければ面白くはなってると思う

19: 2月19日(日)
洋画も全身タイツの正義マンが大暴れみたいな幼稚なのばっかで
ハリポタや指輪みたいなハイファンタジーや
ターミネーターやジュラパみたいなSFは流行らなくってるよな

20: 2月19日(日)
フランスとか年間300本くらい映画作ってるけどお前ら1本も知らんだろ
その国ローカルの映画なんてそんなもんなんだよ

23: 2月19日(日)
>>20
ヨーロッパ映画は一時期はハリウッドと張り合ってたんだがまあ落ちぶれたわ

21: 2月19日(日)
シン仮面ライダーとかいう三流映画が悪い

33: 2月19日(日)
>>21
アレは外れそう

24: 2月19日(日)
ハリウッドも一時期新技術使いたがって視覚効果に傾倒したつまらん映画増えてた時期もあったけど
ちゃんと立ち直ったからすごい

27: 2月19日(日)
>>24
ポリコレとタイツマンで絶賛終わりかけだけどどこの世界の話だよ

26: 2月19日(日)
庵野のシンシリーズマジでいらんわ。

28: 2月19日(日)
庵野より面白い実写作れない邦画さん...

31: 2月19日(日)
庵野は実際稼いでるからな
しかも俳優にそこまで金使わずに
キムタク使ってもシンウルトラマンの40億抜けないんだから庵野に頼るしかない

34: 2月19日(日)
>>31
そもそもキムタクで良い作品が撮れると思っているなら邦画業界はもうなくなった方がいいよ
ジャニーズ個人のファンしか見ないよジャニーズの映画なんか

42: 2月19日(日)
よく2時間も学芸会みてられるわ

54: 2月19日(日)
単純に日本人がアニメしか見れない人が増えた
幼稚な作品の方が評価されやすい
実写はとっつきにくいんやろ

60: 2月19日(日)
>>54
今時アニメが幼稚だとは
いつの時代の人だよ

70: 2月19日(日)
深いと思わせようとしすぎて鬱陶しい
アニメやバラエティを頭空っぽにして見てる方が娯楽として楽しい

1000: オススメの人気記事

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1676790518/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月21日 08:36 
    • 実写でCGふんだんに使うくらいなら
      最初からアニメでええやんの精神
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月21日 08:56 
    • ストーリーや心理描写、見て感じるんじゃなくて見て考察するのが多くの人が求めているものとして合ってないからとか?
      まあ、アニメや人気の洋画と比べて何が実写邦画の強みとして言えるのかわかってないんだけど。
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月21日 09:19 
    • 新海映画のグッズ映画館でたくさん売れ残ってた
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月21日 09:22 
    • 売れてるとか言っててもウマ娘ワゴン行きとかこの手の話は怪しくなってる感
    • 5. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月21日 09:31 
    • ビックリマンが売れたのはシールのおかげでチョコ菓子のおかげではない
      一部映画も0巻商法やコンプ商法のオマケに釣られるから
      売上は伸びるだろうけど映画の質が上がってる訳ではない
      まぁ洋画に頼ればいいかもしれんけど戸田奈津子って疫病神を排除してもらいたい
    • 6. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月21日 09:59 
    • 最近の映画は話題性に乗りたいだけで、映画そのものはどうでもいいんじゃね?
    • 7. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月21日 11:52 
    • 邦画でも迫力あって面白い映画であれば皆見にいくかな?
    • 8. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月21日 12:03 
    • 今の映画ブームの火付け役は鬼滅じゃなくて君の名は。な
      たび重なるジャンプの他人の功績盗み&過剰功績アピールには本当にウンザリする
    • 9. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月21日 12:24 
    • アバター2見たんだけど昨今の洋画叩きもまあ多分正しいんだろうなと思い知らされましたわ。クジラ云々だけじゃなくて「なんじゃコリャ」の連続、これを洋画の最高峰、なぜ日本でヒットしない!と言うとる洋画関係者大丈夫かと思う。
    • 10. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月21日 12:27 
    • >>5
      特典除いても普通に面白いけど?
      知ったかぶりでアニメ映画批判してんじゃねえぞエアプ
    • 11. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月21日 12:58 
    • >>8
      そういう知ったかぶりもウンザリするw
      ジャンプは便乗じゃなくて集英社がアニメ化に至ってアニメ制作会社の選択とバックアップを図れば売れると確信したからやぞ?
      脳死で東映アニメーションに丸投げやレコード会社に原作無視したタイアップ曲かけさせていた適当な製作止めたからやw
    • 12. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月21日 13:27 
    • ここ最近の鬼滅・呪術・スパイファミリーなど連なるメディアごり押しによる無理やり流行らせに対する心情はアバターが売れた時の感想に似てる
      作品としては何てことない凡作だけどコラボ連発やマスメディアを大量に使った流行ってる感創出という人心誘導で売れてるだけだから、映画の歴史の流れという観点ではすごい無駄な時間を消費してる感覚に襲われる
      名作を作ることよりもマスコミを使って消費意欲を喚起・扇動することばかりに力が注がれるそれは、名作を作るより一枚絵にガチャつけて売ればはるかに売れて儲かってしまう仕組みが確立してしまったソシャゲ全盛時代に感じた事と同じ感覚だ
      今アニメ映画は悪い意味での大衆化(陳腐化、固定化、広告主義)を図りすぎたせいで内容的には停滞つまりは後退フェイズに入っており暗黒時代に突入したと言える
    • 13. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月21日 13:58 
    • 評論家さんによる怒濤のエアプ批判で草
      熱心な信者様がお布施してくれるなら映画業界も安泰ですねw
    • 14. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月21日 14:14 
    • >>12
      ただ長たらしいだけの駄文を書き込んでなにが嬉しいんだか
      映画なんて、「これが好き、これが見たい」と思う人間が行ってるだけの話じゃん
      よくまあそれだけ屁理屈こねられるねえw
    • 15. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月21日 14:46 
    • 邦画の強みを探さないとだよなあ
      昔はホラーが強かったり人気ドラマの劇場版が強かったりしたけど
      エンターテイメントなんだから低俗でも何でも良いからその時代の民衆が求めるものを掴まないとだよな
      俳優で大ヒットならそれでもいいがもうそれじゃまわらなくなってるし
    • 16. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月21日 15:21 
    • >>8
      君の名はとジャンプアニメ映画は別物だよアホw
      その後に公開したジャンプアニメがまったく跳ね上がってねーしな
    • 17. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月21日 15:23 
    • >>12
      アホかw
      鬼滅が人気出たときに波に乗れなかったメディアが呪術を手始めに、スパイやワンピをゴリ押ししたから100億超えれたんだよw
      電通が鬼滅に絡めなかったから嫌がらせでキメハラって言葉を流行らそうとしたのもそれな
    • 18. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月21日 18:41 
    • >>10
      具体例を何一つ挙げられない辺り知ったかぶりのエアプ以下w
      浅知恵どころか無知で喧嘩腰とかお前自分が情けなくないか?
    • 19. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月21日 20:22 
    • 邦画実写でいけるのはホラーくらいちゃうか。最近のは全然知らんけど。
    • 20. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月22日 10:55 
    • 分岐点になったのは君の名はと鬼滅だろうな
      君の名は当時はシンゴジもあってこの世界の片隅にもあって結構いい年だったんじゃないかな
      鬼滅から始まる昨今のジャンプ映画はやっぱり鬼滅の恩恵があると思う
      ただワンピはFILMシリーズで常に良作を出し続けてきた努力の集約だと思うし、スラダンはあのcgで正解で面白かった
      GANTZもだけど東映アニメーション?のcgって結構頑張ってるよな
      細田守一派のスタジオ地図が奮起してくれたらもっとアニメ映画は面白いことになるのに
    • 21. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月22日 12:45 
    • 細田は脚本をどーにかせなあかん。
    • 22. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月23日 09:57 
    • 分岐点になったのは君の名は。でしょ
      なのにタイトルで恣意的に鬼滅を先頭に持ってきてるあたり、ここも数ある隠しJ系サイトだよなぁ、と痛感する

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ