サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

【はじめの一歩(Hajime No Ippo)】第1410話感想
※当ブログは感想まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像等、
内容の詳細に触れる情報は一切公開しておりません。

最新話の感想記事は、雑誌発売日以降に投稿しております。
週刊少年マガジン2023年10号の発売日は2月8日(水)です。

はじめの一歩
はじめの一歩(128):Amazon商品ページへ飛びます
著者:森川ジョージ(週刊少年マガジン/講談社)

510: 名無しさん
ウォーリーは失神、リカルドのKO勝ち!

512: 名無しさん
リカルドオタ息してる?w

514: 名無しさん
全世界が注目してるから精神的にはウォーリー大勝利だし

516: 名無しさん
巻末コメ、ジョージって戦隊ファンだったのか?!

526: 名無しさん
>>516
いやドンブラザーズじゃなくて麻雀プロリーグに赤坂ドリブンズってのがあるようだ

519: 名無しさん
本編は13Pってこと?
巻頭カラーなのに?
ウソやろ

521: 名無しさん
twitterとyoutubeでは大盛り上がりだし
過疎ってなんも書き込まない5ちゃんはウォーリーの才能に嫉妬する凡人しかいないね

522: 名無しさん
YouTubeもtwitterもステマ
売り上げはどんどん落ちてる
こんな面白くない試合が盛り上がるもはずない

523: 名無しさん
ウォーリーきゅんの元ネタの亀田みたいに巻頭カラーでエクスプロイダーかましてリカルドの眼球を完全破壊
太陽の笑顔で千堂に死体処理ヨロシクだと予想してたんだけどなー

527: 名無しさん
マジで終わり?デンプシー不発?

525: 名無しさん
こんな見せ場なしなわけがない

1000: オススメの人気記事

528: 名無しさん
この糞試合何の意味があったの?

529: 名無しさん
感動してウォリ泣きしたわー
ウォーリー魅力ありすぎだろ

530: 名無しさん
なんだよスマッシュでリカルドの目潰してくるんじゃなかったのかよ
相変わらず行き当たりばったりの話しか書けないんだな

531: 名無しさん
伊達は凄いボクサーだったんだな

534: 名無しさん
>>531
まあ10ラウンドまで粘って顔面と心臓部に相打ちでもなくしっかりヒットはさせたからな
既に右拳砕かれてたから効かなかったけど

532: 名無しさん
ウォ-リー負けたか

533: 名無しさん
ウォーリーさんは負けてない!
リカオタを誰も死なせなかった!

535: 名無しさん
いや伊達は凄いだろ…

536: 名無しさん
スマッシュギュルンギュルンは不発か?

537: 名無しさん
あとはヨロシクを読解ではなく曲解してた方々の感想をお聞きしたいのですが

538: 名無しさん
意味が何重にもあるからみんなが正解といえると思うよ

539: 名無しさん
リカルドは型にはまった動きしかできないの露呈したからな
千堂が握り拳固めまくればそのうちうずくまって倒れるだろ

553: 名無しさん
>>539
科学と暴力の融合だの本来の姿だの言ってたのが無かったことになったからな
あんなガキの頃に入門してきたなら生粋のボクシングエリートじゃねーか

541: 名無しさん
ようやく終わりか
次はどうステマすんのかな

542: 名無しさん
いかにもウォーリーが負けそうなフラグを散りばめておいてそのままその通りに何もなく負けるわけがない小学生が考えてるんじゃないんだから

543: 名無しさん
言葉通りやらずひねたことするのがかっこいいとか反抗期のガキの発想だし

544: 名無しさん
さすが森川先生だね
リカルド最強だけは崩さない
アッパレ!

545: 名無しさん
ウォーリー負けたから読むのやめよ

546: 名無しさん
猿は頑張った
船頭がrevengeする

547: 名無しさん
ウォーリー負けてねえよ

548: 名無しさん
いや猿が勝つ流れだろ
まだリカルドの夢オチの線があるし

549: 名無しさん
「ウォーリーが負けたと思ってるリカオタ、全員出てこい。水オタが駆除する」
「ウォーリーは水オタのもんだ。水オタが後ろにいる限り、ウォーリーは負けねえんだよ」

550: 名無しさん
ミゲル「ウォーリーはさ……昔っから言ったことはぜってえに守る奴なんだ。こんなとこでくたばんねえよ。そんな不義理、ぜってえしねえ。あいつ、俺と天下取るって約束したからな」

551: 名無しさん
ジャスト1分、夢は見れたかいチャンピオン(太陽の笑顔)

554: 名無しさん
俺たちはいつだって太陽に向かっているひまわり
太陽が笑えばひまわりも笑うのさ

555: 名無しさん
水オタはウォーリーをあきらめない

556: 名無しさん
才能より伊達さんのマルちんへの執念と頑張りが勝ったから伊達さんの勝ち

557: 名無しさん
両耳なくした猿が仕切り直しにくるから

560: 名無しさん
三行で処理されるヤムチャ役いたわー
ウォーリーこれ完全にヤムチャじゃーん

561: 名無しさん
猿対リカルド面白かったで
次の試合は下らねえだろうから読むの止めるけどな

562: 名無しさん
猿信がユダの部下くらいの忠誠心だった
やはり今は天才の時代ではないんだ!
ジョージの匙加減の時代なんだ!!

1000: オススメの人気記事

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1675244261/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月08日 14:28 
    • まさにかませの試合が普通に終わったって感じだな
      なんというか意外性がないよな、ただの引き延ばしって感じで
      千堂も可哀想に、一歩が復帰して挑まないばかりに自分が次潰される番なんだぜ?
      で、ライバルの宮田はつぶされるの避けてリカルドに挑まないだろうしな
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月08日 15:42 
    • なんか先週ここでウォーリー勝ちそう!とか書いてなかったっけ?
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月08日 16:28 
    • 千堂の捨て石としてスマッシュ連発してたみたいだけど
      逆にリカルドに使い手の少ないスマッシュを学習させてしまってるよな・・・
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月08日 16:50 
    • そりゃそうでしょう
      絶対王者のリカルドが日本王者の一歩に倒された程度のウォーリーに初めから負ける訳ない
    • 5. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月08日 20:06 
    • スマッシュやら飛燕やら出した後に
      デンプシー出して
      リ「彼がセコンドにるのなら来ると思っていたよ」
      一「(スパーを思い出して)だめだウォーリー君、あのチャンピオンにはデンプシーは効かない!」
      リ「すべてー迎撃!!」
      リカルドのパンチがスカる
      リ「軌道が変化した!??」
      一&千&ヴォ「新型ーーー!!???」
      これがクリーンヒットしついにリカルド1ダウン!
      でも起きてボコられ猿撃沈。終了。
      一「会長と作り上げた新型デンプシーは王者にも通用するんだ・・・」で
      ボクシングへの未練をさらに募らせる一歩。(復帰への伏線)
      という熱いシナリオを予想してたのだがあっさり終わってしまったよ。

      まぁがんばったよウォーリー。結局最終奥義ってなんだったのかしら。
      次は千堂なんだろうけどどうなるのか。
      ゴンのパンチ100発くらい食らってもダウンもしなかったし
      接戦になってほしいが・・・
    • 6. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月08日 22:39 
    • 一部の5ch民のノリが度を超えておかしいのはどうにかならんのかな
    • 7.
    • 2023年02月09日 09:19 
    • このコメントは削除されました。

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ