サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。
農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。(1):Amazon商品ページへ飛びます
原作:しょぼんぬ、姐川 作画:樽戸アキ 出版:双葉社

1: 2月5日(日)
一生治らない模様

2: 2月5日(日)
治るけど

3: 2月5日(日)
🧠の特性言うけど絶対後天的だろ

4: 2月5日(日)
しゃーない
切り替えていけ

5: 2月5日(日)
精神科に行くことすら後回しにしてしまうワイ

6: 2月5日(日)
先に伸ばしてどっかでやるならまだマシやけどな
ワイは伸ばした結果結局どうにもならんくなってやらんこと多数や

7: 2月5日(日)
報酬系ぶっ壊れてるから目先の快楽を優先させるらしいな

8: 2月5日(日)
能力がなくてサッと終わらせられないからやで

9: 2月5日(日)
ワイの場合やり始めたら
そのまま惰性でやり続けるから
最初が肝心やな

10: 2月5日(日)
後でギリギリにやると 無駄な横槍が入るから今やっとくと楽
こう思った方がええで

はよやれだのうるさい小言言われるより遥かにマシや

18: 2月5日(日)
>>10
そんな事はわかった上で先延ばしするから困ったもんなんや

1000: オススメの人気記事

40: 2月5日(日)
>>10
思って治るなら困らん

124: 2月5日(日)
>>10
そんなんで治るやつは先延ばしグセ持ってるとは言わんのよ

13: 2月5日(日)
ワイは逃げ癖

14: 2月5日(日)
これに逃げ癖がつくともう最強や🤗

33: 2月5日(日)
>>14
これ
30過ぎて逃げ癖がまだ抜けんくて詰んどるわ

15: 2月5日(日)
これの原因って大抵は完璧主義らしい
やるからには完璧にしなきゃいけないから、ハードルが高くなって先延ばしにする
とりあえずやってみようという心構えを持ってみるとええで

23: 2月5日(日)
>>15
あーわかるわ
自分の中でハードル高まっちまうんだよな

28: 2月5日(日)
>>15
適当にすると色々ダメ出しされるのがつらい

19: 2月5日(日)
これに逃げ癖と怠けも兼ね備えてるのがワイや😁

20: 2月5日(日)
さっさと薬飲め
改善はできるぞ

24: 2月5日(日)
ギリギリにならんとやる気が出ない
なお締め切りには遅れる模様

26: 2月5日(日)
後でやるタスクでも ちょっとだけ手をつけておくだけでだいぶ違うで

後でその途中から再開する時に どうやるか痕跡が残ってるからスムーズに入れる

ちょっと時間が空いた時にそういう布石打っとくとええ

27: 2月5日(日)
ワイは適当にやって完成度8割で出してる

29: 2月5日(日)
ワイもこの癖あったけど一人暮らし始めたら治ったわ

30: 2月5日(日)
わからないんだったら人に聞くなり頼ればいいんだけど無能だと思われたくなくてそのままにしちゃうんだよな

31: 2月5日(日)
今風呂行くのを先延ばしにしてるわ

32: 2月5日(日)
夏休みの宿題とかいう赤特イベント

34: 2月5日(日)
期限まであと少しの時にやり始めて、しかも間に合うと
脳汁ドバドバ出ちゃうんだよな

37: 2月5日(日)
>>34
ガチでこれ

58: 2月5日(日)
>>34
これ分かるわ
自分が天才と錯覚して、最初から本気でやればなんでもできる全能感に浸れる

35: 2月5日(日)
これで留年しかけた

36: 2月5日(日)
期日の前夜に全力出す→早く寝て朝頑張る
これが延々と続いとるわ

43: 2月5日(日)
卒論みたいな人生かかってるものを後回しにしてかつ終わったときの快感といったらもうね

44: 2月5日(日)
教材買って勉強しなきゃなあと思って途中までやったけど最近やってない

46: 2月5日(日)
最終的に自分を信じるハメになるという

47: 2月5日(日)
ずっと定期テスト前にゲームしてるような気分になってて何しても心から楽しめんよな

48: 2月5日(日)
資格試験とか申し込んだけど
まだ時間あるし…まだ時間あるし…あかん今更勉強してもどうにもならんな行かんでええわ…をこの2年で3回やってるわ

56: 2月5日(日)
>>48
これ
今も4月の応用情報で同じことしようとしている

51: 2月5日(日)
ギリにならないとやらないまま社会人になったわ
逃げ癖ないだけまだましか

64: 2月5日(日)
そろそろ病院いっとかんとアカンと思うんやが行けてないわ
虫歯やばいわ

66: 2月5日(日)
結局なんだかんだやれてきたから治す気力もないんよな

67: 2月5日(日)
やらなきゃいけないことが溜まると
そわそわして何も手につかなくなる
そしてやらなきゃいけないことが溜まる無限ループ

68: 2月5日(日)
今から寝とけば明日もすっきりなんやが寝たら明日が来ちゃうんだよなぁ

75: 2月5日(日)
全てがめんどくさいよな
生きるのめんどくさすぎる

88: 2月5日(日)
中途半端に頭が良かったから小中で提出物とか出す癖が付かんくて終わったわ
書類とか出すのがまず間に合わん

96: 2月5日(日)
>>88
ワイもやなぁ、小中で夏休みの宿題とかまともに出した事ないわ
んで成績だけは良かったから完全に世の中舐めたクソガキやったわ

89: 2月5日(日)
スマホは異常に依存性があるわ
ガラケーに買い替えないと人生終わる気がしてる

114: 2月5日(日)
逃げ癖で仕事が長続きしないわ

129: 2月5日(日)
どんどん悪化してるが何とかなるからそのままにしてしまう
おかげで公開ばかり増えていく

130: 2月5日(日)
行動力ってマジで1番大事よな
行動力あるやつはブスでも貧乏でもチビでもハゲでも幸せになっとるわ

1000: オススメの人気記事

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675601329/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月07日 19:16 
    • 就職先延ばしにしたらこの有様だからなぁ
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月07日 19:18 
    • めっちゃわかる
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月07日 19:41 
    • カード会社「変な風潮は慎むべきです」
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2023年02月07日 21:25 
    • 納得だわ
      スレ15の完璧主義やらスレ26のちょっと手をつけとくとか確かにと思う

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ