サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

コナン
名探偵コナン (101):Amazon商品ページへ飛びます
著者:青山剛昌(週刊少年サンデー/小学館)

1: 1月17日(火)
コナン
引用:『名探偵コナン』 著者:青山剛昌(週刊少年サンデー/小学館)

2: 1月17日(火)
なんやねんこれ…

3: 1月17日(火)
人差し指どうやって立ててんねん…

13: 1月17日(火)
>>3
これ服部が実は起きてるんやで

4: 1月17日(火)
興味ないことだからってコナン関西弁ひどすぎる…

5: 1月17日(火)
関西人の特徴でおまんがなw

7: 1月17日(火)
誰かストップかけろや…

8: 1月17日(火)

9: 1月17日(火)
そうはならんやろ

10: 1月17日(火)
これ起きてるのオモロイ

11: 1月17日(火)
それも可能となりまんがな

1000: オススメの人気記事

15: 1月17日(火)
なんでポーズ決めないとダメなんだよ

18: 1月17日(火)
なんに弁やがな

19: 1月17日(火)
起きてたのは覚えてるけどどうやって麻酔避けたのかは覚えてないわ
教えてくれ

20: 1月17日(火)
隠れかたが…
コナン2
引用:『名探偵コナン』 著者:青山剛昌(週刊少年サンデー/小学館)

77: 1月17日(火)
>>20
バレバレで草

82: 1月17日(火)
>>20
せめて隠れろよ黒子か

22: 1月17日(火)
平次に正体バレる話やな

23: 1月17日(火)
最近麻酔銃使ってない気がする

24: 1月17日(火)
黒の組織の伏せのやつかと思ったわ
引いたらアカンやろあのシーン

25: 1月17日(火)
これなんでコナンが謎解きしたらダメなの?

65: 1月17日(火)
>>25
黒の組織にバレたらアカンねん

29: 1月17日(火)
賢い子やなぁでええやんね

37: 1月17日(火)
>>29
角カスがすぐ「新一!?」って疑ってくるからな

30: 1月17日(火)
最近はもうコナンが普通に推理してるよな
目暮警部は毛利の所のコナン君はまるで工藤くんが小さくなったみたいだとか思ってそう

36: 1月17日(火)
言うほど1ページか?

38: 1月17日(火)
とりあえず麻酔針打ち込むヤベェ奴

56: 1月17日(火)
聞いてるか…毛利小五郎定期

58: 1月17日(火)
平成8年…おそろしいな

70: 1月17日(火)
>>58
平成のホームズやったのに歳とらんうちに元号跨いでしまったな

59: 1月17日(火)
アニメで全く隠す気ない回あったろ

67: 1月17日(火)
こんなガバガバ方言野郎が「妙だな」って気付けるのおかしくない?

75: 1月17日(火)
もう最近警察もわかんないからコナン君に聞いてみようとか言ってない?

78: 1月17日(火)
>>75
眠りの小五郎の一番弟子としての地位を確立したからな
キッドキラーとしても名を馳せたし

81: 1月17日(火)
連続サツ人犯とかも段々慣れて犯行が雑になるからな
そら毎回麻酔銃使って他人のフリして推理してたらこうなるわ

87: 1月17日(火)
本当は自分を工藤新一と思い込んでいる精神異常のガキにみんな優しく付き合ってくれてるんやろ

1000: オススメの人気記事

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673949126/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2023年01月21日 17:16 
    • 改めて見ると、こんだけの長期連載で画力が伸びも劣化もせず同じレベルを保ってるのスゲーな
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2023年01月22日 02:34 
    • アニメで中華料理屋の回が凄かった記憶あるな
      寝ている小五郎に球持たせて、それを投げさせるだったかな

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ