1: 1月5日(木)
牛魔王の武装
2: 1月5日(木)
ランチさん
3: 1月5日(木)
鼻の穴
4: 1月5日(木)
スクリーントーン
5: 1月5日(木)
胴着のマーク
6: 1月5日(木)
大ザル
7: 1月5日(木)
ベジータや青年悟飯のプロテクター
8: 1月5日(木)
草木かな
9: 1月5日(木)
セルの模様のベタ
10: 1月5日(木)
胴着の帯のヒラヒラしたとこ
11: 1月5日(木)
ビルなどの建物。
1000: オススメの人気記事
12: 1月5日(木)
スカウター
13: 1月5日(木)
漫画
15: 1月5日(木)
街並み
16: 1月5日(木)
フリーザのヒルみたいな部分
18: 1月5日(木)
背景
20: 1月5日(木)
ランチさん
26: 1月5日(木)
兎人参化(´・ω・`)
27: 1月5日(木)
サイヤ人の戦闘服の肩の所はめんどくさくて取ったのか?
28: 1月5日(木)
はっちゃん
29: 1月5日(木)
逆に増やしたもの
クリリンの髪の毛
クリリンの髪の毛
30: 1月5日(木)
>>29
でもその分出番減ったから
でもその分出番減ったから
31: 1月5日(木)
そして大人の事情でいなくなったランチさん
32: 1月5日(木)
建物とか髪のベタとかよく言われるけどそれってアシスタントにお願いすればいい範囲だから「作者がめんどいから」無くすのはおかしくね?
鳥山明のアシスタントなら本人言うところの田舎?にだって行くって漫画家志望者何千人でもいるだろ
鳥山明のアシスタントなら本人言うところの田舎?にだって行くって漫画家志望者何千人でもいるだろ
33: 1月5日(木)
アシスタントたくさん使うのは嫌とか言ってた気がするな
まあ鳥山の発言ってめんどいから無くしちゃった系もそうだけど冗談多いから
どのくらい真に受けていいのかわからんのだが
まあ鳥山の発言ってめんどいから無くしちゃった系もそうだけど冗談多いから
どのくらい真に受けていいのかわからんのだが
34: 1月5日(木)
アシスタント雇うのが面倒なんでしょ
35: 1月5日(木)
トーン
36: 1月5日(木)
フリーザ第3形態 はマジな話だっけ?
1000: オススメの人気記事
この記事のコメント
コメント一覧
後半はたまに奥さんと二人で描いてた
鳥山はめんどくさいとか言いつつも絵は自分で描きたいっていうこだわりを持ってたんだよね
スクリーントーン
元から使ってるイメージ無いが?
完全体は露骨に黒塗り部分が増えた
コメントの投稿