1: 1月5日(木)
自社ソフトすら動かんくなってるやん
2: 1月5日(木)
今年に次世代機の情報でるやろ
3: 1月5日(木)
最近のumpc見てるとこの方針でスペックアップ余裕やろしそろそろ出すやろ
4: 1月5日(木)
ゼルダ続編で次世代機同時発売だろ
5: 1月5日(木)
でも自社ソフトが動かなくなってくるのもおかしな話やけどな
ハードの性能は変わってないのになんでSwitchで動くゲームを作れなくなったのか
ハードの性能は変わってないのになんでSwitchで動くゲームを作れなくなったのか
21: 1月5日(木)
>>5
開発環境のUnityやUEがPCやPS5・XboxS:S/Xを前提にアップデートされてるから
Switch版出すときに必要な最適化の手続きが難しくなってる
開発環境のUnityやUEがPCやPS5・XboxS:S/Xを前提にアップデートされてるから
Switch版出すときに必要な最適化の手続きが難しくなってる
6: 1月5日(木)
たし🦀
7: 1月5日(木)
FE風化雪月の時点でやばかった
たかがあの程度の学園内でガクガクしてて草
たかがあの程度の学園内でガクガクしてて草
8: 1月5日(木)
ポケモンなんかゲーム挙動怪しすぎてみてられないからな
9: 1月5日(木)
でも純粋にスペックアップしてくれればまだしばらく戦えるよな
11: 1月5日(木)
スプラなんか次のハードで変化つけりゃよかったのに
マンネリで速攻飽きられてんじゃん
マンネリで速攻飽きられてんじゃん
1000: オススメの人気記事
12: 1月5日(木)
家庭用機ってfpsより画質優先やからしゃーないよな…
13: 1月5日(木)
スイッチ2ださんかい
14: 1月5日(木)
Switchじゃ飽きの早いソフトしか作れん
15: 1月5日(木)
バージョンアップしたnewSwitch出せばまだ戦える
16: 1月5日(木)
発売当時2017年のスマホと考えてもしょぼい方だもんな
17: 1月5日(木)
その他ハードとのスペック差開きすぎて普通に参入したいサード開発が制約キツすぎてだるくなってるんやからはよ後継機発表してやってくれや
開発は次世代機のスペックだけでも分かるとやりやすくなるんよ
開発は次世代機のスペックだけでも分かるとやりやすくなるんよ
22: 1月5日(木)
任天堂ってわざとスペック低く作ってんのかな
24: 1月5日(木)
>>22
枯れた技術の水平思考が社是やからな
当然わざとや
枯れた技術の水平思考が社是やからな
当然わざとや
27: 1月5日(木)
>>22
親御さんがびっくりしちゃうから
親御さんがびっくりしちゃうから
29: 1月5日(木)
>>22
キッズでも買える値段にするためだな
キッズでも買える値段にするためだな
35: 1月5日(木)
>>22
3DSとかWiiUのいらんギミックで性能低くなってるのに比べたらスイッチはまだマシやな
3DSとかWiiUのいらんギミックで性能低くなってるのに比べたらスイッチはまだマシやな
26: 1月5日(木)
別にグラフィックなくてもおもろいゲームはおもろいんやから、ドットゲーとか作ればよいのに
38: 1月5日(木)
>>26
スクエニ「せやせや」
スクエニ「せやせや」
28: 1月5日(木)
売れすぎなのも良くないな
新型作らなくなりやがるし
新型作らなくなりやがるし
30: 1月5日(木)
もうスイッチの上位互換を作り続けるだけでいいから早くやれよ
俺は携帯機要素を抜いた据え置き機タイプが欲しい
俺は携帯機要素を抜いた据え置き機タイプが欲しい
39: 1月5日(木)
ターゲット層が子供だからいいのかな?
いうてps5で出来ることはps5でやるもん
いうてps5で出来ることはps5でやるもん
40: 1月5日(木)
基礎スペック上げた新Switch出ねえかなあ
半導体不足してるだろうし難しいか
半導体不足してるだろうし難しいか
48: 1月5日(木)
>>40
ホンマに性能向上版作ってやって欲しいわ
客のためやなくてサード開発の為にも
ホンマに性能向上版作ってやって欲しいわ
客のためやなくてサード開発の為にも
57: 1月5日(木)
高性能だといくらくらいになるんだろ?
60: 1月5日(木)
半導体の関係で新ハード出したくても出せないんちゃう
108: 1月5日(木)
新しいの買わせる戦略
122: 1月5日(木)
今の時代Switchとマルチしないと売れないけどそうするとスペック下げるしかないというジレンマ
141: 1月5日(木)
>>122
ゲームが駄作でもSwitchのせいにできるし
ゲームが駄作でもSwitchのせいにできるし
142: 1月5日(木)
今年の後半発表来年発売やと思う
ここまで来たらSwitchの新型はもう出んと思うわ
ここまで来たらSwitchの新型はもう出んと思うわ
149: 1月5日(木)
>>142
スペック向上版の発表ちゃんとあるんか?
それすらない気がするんやが
スペック向上版の発表ちゃんとあるんか?
それすらない気がするんやが
144: 1月5日(木)
ポケモンいつの間にかアトリエみたいなことになってるんやな
168: 1月5日(木)
なんだかんだもう6年目やろ?
新ハード発表されてもええくらいやん
新ハード発表されてもええくらいやん
170: 1月5日(木)
ハードのせいでソフトが制限受けるのは本末転倒や
1000: オススメの人気記事
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672882587/
この記事のコメント
コメント一覧
新作ゼルダがNintendoがSwitchで出す最後の大作になる可能性が高いだろう
中途半端なゲーミングPC買うより供給も安定してきたPS5買う方がええでしょ。
残念
ps5買うくらいなら多少無理してもちゃんとしたgpc買うわ
ps5はゲーム限定だけどpcよりコスパイイってcsの大前提が崩れてる
gpcがハードル高いならswitchの次世代待った方がマシ
まったく崩れてねえよ?
ポケモンはゲーフリでは?
そこはPS5新型待ちかな、どうせ出すでしょ
2年経って値上げまでしたものには手を出さんわ
無いよ。コスパ重視で安物に拘った任天堂が今更ハイスペックに行く訳が無いだろ
今年も来年もSwitchだ。諦めろ
頭悪いってよく言われるだろ?
自社ソフトはSwitchのスペックに合わせて作ってるからね
でも他の所はそういう訳にはいかないんだわ。特にマルチだとSwitchの低スペックに足を引っ張られるからユーザーから不満を買ってる。モンハンライズが良い例
スペック競争しかけたPSNの罪は重い。そのくせ、PS5はPS4と同世代機で自分でしかけた競争についていけなくなってる。
スペック競争からいち早く抜け出した任天堂が安泰なわけだよね。
xboxoneのほうがスペック高いのにプレステ4で対戦できるように作らなければならなかったストリートファイター5のスタッフの心情ですね。
低機能でも夢女子人気ランキング一位キャラをつくれるのがSwitch
vs
ゲームがつまらない良ハード
ゲームがつまらないって時点でゲームにおいてはpcより良コスパってcsの大前提が崩壊してるんだよなぁ
ゲームが面白いだけのクソハードってパワーワードすこ
速攻でゲームがつまらないだけの良ハードって切り返される頭悪さも含めてほんますこ
コメントの投稿