サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

えぺ

1: 名無しさん
なんでなん?
将棋もゲームやん

2: 名無しさん
スポーツなのらなけりゃええやん

4: 名無しさん
将棋はピコピコいわないから

3: 名無しさん
歴史

209: 名無しさん
>>3
これやな、地道に積み上げていくしかない

5: 名無しさん
まず将棋並みにゲーム性高めてほしいわ

9: 名無しさん
わざわざスポーツ名乗ろうとするから

10: 名無しさん
飽きるから

11: 名無しさん
将棋みたいに洗練されてないからやろ

6: 名無しさん
毎年ルール変わらんから

7: 名無しさん
ルールすぐ変わるじゃん

1000: オススメの人気記事

12: 名無しさん
将棋盤7色に光らせて駒取るたびに派手なSE鳴らして欲しい

27: 名無しさん
>>12
ネット配信用に駒擬人化させるべきやな

105: 名無しさん
>>27
ハチワンダイバーやん

13: 名無しさん
言うほど将棋をスポーツ扱いしてるか?

19: 名無しさん
>>13
これ

138: 名無しさん
>>13
してないよな
将棋は「将棋」で地位を確立してる

14: 名無しさん
歴史だろ
周囲から認められないのはそれだろ
野球も昔はただの遊びだとして認められなかったんだし

15: 名無しさん
ヘンテコなハンドルネームつけたマスクマンがコントローラーカチャカチャしてるだけだから

16: 名無しさん
見てて面白くないから
FPSなんて何やってるかよくわからないし

18: 名無しさん
プロゲーマーの民度が低いから

87: 名無しさん
>>18
これも絶対あると思う。

749: 名無しさん
>>18
eスポーツ名乗っておきながらスポーツマンシップのかけらもないよな
他のスポーツにもスポーツマンシップあるかと言われたら疑問ではあるが

630: 名無しさん
>>18
発言に問題アリ多いもんな

37: 名無しさん
平気でタヒ体撃ちとかするから

22: 名無しさん
漂う底辺感やろ

23: 名無しさん
なんでスポーツ扱いして欲しいんや?
eスポでスポーツなんかには負けねえくらい盛り上げて見返してやるくらいのメンタルはないんか

40: 名無しさん
将棋とかの頭使うゲームを
知の格闘技とか頭のスポーツとか例えで言ってたのに
それを言葉通り受け取ったのがeスポーツ

41: 名無しさん
将棋にしろチェスにしろ、運要素ないし有利不利も先攻後攻の極めて最低限度やからな

47: 名無しさん
将棋もメタ変わったりするんか?

544: 名無しさん
>>47
天才が奇抜な戦法を生み出しボロ勝ちする

みんながそれを研究して流行る

その戦法への理解が進み攻略される

廃れる

この繰り返しやね
それで矢倉やら美濃やら古典的戦法に回帰する

582: 名無しさん
>>544
逆にAIが古典戦法を見出して流行るのもあるよな

34: 名無しさん
ゲームの賞味期限なんて長くても2年ぐらいだからやろ
みんな飽きたゲームいつまでも続けてるプロとかダサ過ぎw

36: 名無しさん
100年同じゲームが続くなら多少認識は変わるやろ

48: 名無しさん
ついこの前まではただの遊び以外の何者でもなかったもんが認めてられるにはそら時間が必要よ
プロゲーマー自身が頑張って将棋の位置まで引っ張り上げるしかないんや

33: 名無しさん
Eスポーツはゲームで楽して稼ごうってしか考えてねえクソガキと新しいコンテンツの中抜きして楽して稼ごうってしか考えてねえゴミがいっぱい参入してるからな
もう無理やろ

26: 名無しさん
競技性の認知度の違いだろ、数年おきに流行るゲームが移り変わる薄っぺらい歴史で認知なんてされるわけない

29: 名無しさん
運要素と一企業が操作できる要素をゼロにしてから言え

1000: オススメの人気記事

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613616881/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月25日 23:00 
    • まあスレでいわれてる通り身も蓋もないこというと歴史だろうな
      ネット層とかもスマホの普及やらでここ10年で全然変わってるし
      10年後20年後には大分地位を確立出来てるかもね
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月25日 23:12 
    • 100年前から続いてるゲーム持ってきたらええやん?
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月25日 23:19 
    • 時間の問題や
      頭が固くなった連中は新たな概念を受け入れられない
      そいつらに期待しても無駄なんよ
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月25日 23:27 
    • 別にゲーム大会としてならあっていいと思うしプロとか居るのも認めるけど
      スポーツ名乗るのはなぁ…ってなる

    • 5. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月25日 23:56 
    • わらっちゃうww

    • 6. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月25日 23:57 
    • >>3
      こーゆー、自分のワガママ通らなければ相手の頭が固い事にしちゃうおこちゃまがイキってる内は、どうしようもないね
      だって、ダダこねてるだけで受け入れてもらう努力はしてないものw

    • 7. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月26日 00:10 
    • >>3
      時間の問題じゃなくパブリックイメージの問題なのよ。

      知的な雰囲気の将棋と、キモオタ臭いゲーム。
      イケメンではなくとも清潔感と一般常識がありインテリ感漂う棋士と、不細工かつネットで汚い言葉吐いてイキがって炎上するアレな知能の陰キャ。

      世間が悪いばかり言ってないで、「傍からどう見えるか」ってトコにもーちょいフォーカスしてみ?
    • 8. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月26日 00:10 
    • >>6
      ただの事実やぞ
      今までもそうやって移り変わってきてるんや
      死ぬまで文句言ってるからマジで
    • 9. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月26日 00:31 
    • >>7
      上から目線でごちゃごちゃいったところではなからターゲットにされてないんや
      世間というあやふやな物の代表になったつもりでいるかもしれんけど結局世代の話なんやで
      今は若い奴しかおらんくてもいずれ層が積み重なっていくもんなんや
      昔のゲーム自体の評価思い出してみ
      今と全然ちゃうで
    • 10. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月26日 00:46 
    • 空手とかでも最初に礼節教えるのは世間からチンピラ扱いされないためだよな。(途中でヤメたやつはたちの悪いチンピラ化するけど)
    • 11. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月26日 00:52 
    • >>9
      今と全然違う…とするならゲーム自体どうなっているやらだよね。このスレ立てた人からすると今のFpsとかがそのまま受け入れられないことを不満に思って立てたんだろうけど、世間が将棋みたいにゲームを受け入れる頃には全体的に「俺が望んでたのはこんなんじゃない」みたいになりそうな気がする。
    • 12. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月26日 00:56 
    • ゲーム位しか取り柄無い奴ほどeスポの定着を切望し、今回のスレの様な詭弁ばっかり叫ぶわな。
      自分にとって(ある意味自分の為でもある)都合の良い市民権が欲しいからだろうが
      そういう発想でいる時点で本当心底醜く性根が腐ってるし
      世間もバカじゃないから、言葉や文章には上手く出来なくても感覚で気付いてる。
      「アレはいい歳になるまでゲーム一辺倒で自発的にドロップアウトしたバカ共の集まりだ」と。
    • 13. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月26日 02:16 
    • >>9
      時期とか言うなら、今がもう既に頭の固い老害世代抜きにして成り立ってるんだから
      時間が経過しようが本質的なものは何も変わらないだろ
      なんなら発足当初のJリーグブームと同じで、今がピークまであるわ
    • 14. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月26日 02:32 
    • 逆に他のスポーツも叩こうぜ
    • 15. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月26日 02:37 
    • >>1
      気楽に「歴史」って言ってくれるけどさあ
      その歴史を積み上げるのって滅茶苦茶大変なんだぞ
      分かってんの?
      とりあえずプロゲーマーがもっと品行方正にならなきゃ無理だろ
    • 16. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月26日 02:40 
    • >>13
      ほんそれ
      今社会を動かしてるのはFC、SFC世代
      「ゲームなんかダメ!」って言ってた世代はもう引退してるか引退間際

      この時代で成功してないんだから、時間経過でEスポーツの現状が良くなる事は無い
    • 17. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月26日 02:52 
    • インターバルにスイーツでも取り寄せて食ったらええんちゃう
    • 18. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月26日 02:54 
    • キャラの強化やら弱体化やらが寒いんだよな
      香車やら前方無限移動が強すぎるから4マスまでに弱体化します~とかやったら笑えんよ
    • 19. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月26日 03:03 
    • 棋士は品性あるしトークも出来るしな
    • 20. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月26日 03:07 
    • >>2
      おそらく一番長い競技向け電子ゲームだと1981にロシアで開発されたテトリスなのかね
      それでも40年の歴史しかないし100年続くゲームなんてものが果たして出てくるのやら
    • 21. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月26日 03:14 
    • eスポーツはゲーム実況動画に負けてるんよ
      将棋は静かに見たいからYouTuberと競合しない
    • 22. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月26日 04:44 
    • ゲームによってルールも見方ぜんぜん違うから視聴者に知識を求めすぎるんじゃないか?
      将棋はたった1つ覚えればいい
    • 23. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月26日 06:31 
    • ルールというかゲームを統一しないとダメだろ
      今までストリートファイター5やっててスト5のプロになってたりしてもスト6が出たら大会側も次回からスト6の大会になりまーすとかゲーム変えられたらプロはタマランやろ
      続編だから一緒だと思う奴多いかもしれんが基本的続編でもゲーム変わったら全然違うんよ
    • 24. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月26日 06:40 
    • ゲームは時間がかからなさすぎてダメやろ
      例えばサッカーとか野球や将棋みたいに何時間も戦ってくれないと面白くないでしょ見てる人は
    • 25. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月26日 07:17 
    • >>15
      将棋とeスポーツの違いは何かっつったら歴史だよねって話なだけで、歴史を積み上げる難易度の話なんてしてないだろ…。
    • 26. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月26日 10:18 
    • 誰も指摘してないけど 「東大には入れても将棋のプロにはなれません」これがガチなんであって
      プロの将棋指しの頭脳レベルって無茶苦茶高いんよ
      その時点でeスポーツとは圧倒的差がある
      その上に民度の差もあるんだから 同列に語り様が無い 全く無い
    • 27. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月26日 10:26 
    • まずeスポーツはゲーマーの卵に魔剤飲ませまくった上、一日中ゲームやらせるという教育体制の時点でカオス過ぎるんだよなぁ
    • 28. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月26日 10:30 
    • >>22
      ゲームは企業のさじ加減でルールコロコロ変えれるが、将棋は永年普遍だからゲームは競技性の低さがあるよな
    • 29. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月26日 13:42 
    • それならeスポの前にMTGとかのTCGがもっと良い地位にいるはずだよ
    • 30. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月26日 15:27 
    • 文化的に浸透するかどうかだと思う
      歌舞伎だって江戸の当時は現代で言うビジュアル系のバンドみたいな扱いだったらしいし
    • 31. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月26日 23:51 
    • >>将棋にしろチェスにしろ、運要素ないし

      対戦相手の体調不良で頭が働いてない等、本当に微々たるものだけど運要素あるぞ
    • 32. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月27日 00:03 
    • >>9
      世代の話じゃなくターゲット層の話なのよ。

      君や君の周りの、ネットで気持ち悪い関西弁もどきを使って世間知らずな意見を喚き散らすイケてない側の若者(一応君を若者と仮定しとく)にとってはeスポーツはカッコいいのかもしれない。
      でも君や君の周りとは正反対のそこそこイケてる側の若者が、eスポーツをカッコいいと思っているかどうかは別よ?って話ね。

      世間には、自分の周りにいるような自分の同類ばかりじゃなく、様々な人間がいて色んな価値観があるってコトを、君が学ぶ日が来ると良いのだけど
    • 33. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月27日 02:39 
    • >>8
      そういうのはせめてもう少し一般層に浸透してから言うべきだね
      今そんな事言ってても世間からはイキリ陰キャとしかみなされないよw
    • 34. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月27日 03:18 
    • 少なくともこういう議論の場で大した根拠もなく他人の意見を否定する行為は嫌われるね
    • 35. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月28日 01:05 
    • スポーツや将棋以上にネットに近い競技なのに、ネットリテラシーがない
      競技や開発、運営に文句言う
      発展途中なんだから尚更表面を良くしないといけないだろ
    • 36. アニはつの名無しさん
    • 2022年12月29日 04:28 
    • 他のスポーツと違ってプロと素人の壁がない所
      プロスポーツ選手に素人じゃまず敵わないけど
      eスポーツ()なら素人でも勝てるし、そんなのをプロと呼ぶのはねぇ……w

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ