1: 名無しさん
※あと一つは?
2: 名無しさん
幼稚主人公
3: 名無しさん
ライバルがいなか
4: 名無しさん
タイトルが臭い
5: 名無しさん
主人公ムキムキにしろ
7: 名無しさん
>>5
これゆう奴
これゆう奴
10: 名無しさん
>>5
ムキムキまで行かいなくてももうちょい筋肉はほしか
ムキムキまで行かいなくてももうちょい筋肉はほしか
6: 名無しさん
敵が馬鹿すぎる
8: 名無しさん
なろう
9: 名無しさん
元社会人
11: 名無しさん
キンキンキンキン
1000: オススメの人気記事
12: 名無しさん
銃使うな
13: 名無しさん
ガバガバ科学
14: 名無しさん
なろうやなくてももうムキムキは流行らなかよ
18: 名無しさん
>>14
なんでやろ四国方言みたいになっちゃった
なんでやろ四国方言みたいになっちゃった
15: 名無しさん
異世界人無能すぎる
16: 名無しさん
強くてもよかからうちの強しゃと危険性ば自覚しろ
銃持ったボウズみたいでちかっぱえずか
銃持ったボウズみたいでちかっぱえずか
17: 名無しさん
清潔すぎる
19: 名無しさん
ヒロインが奴隷
20: 名無しさん
主人公がキモイばい
22: 名無しさん
今気づいたわ博多弁スレか
24: 名無しさん
魔法ならよかけど
物理攻撃系で強か主人公はしぇめて軽量級の格闘家くらいあっても良しゃそうばいな
なろう主人公ってジャニ体型ばかり
物理攻撃系で強か主人公はしぇめて軽量級の格闘家くらいあっても良しゃそうばいな
なろう主人公ってジャニ体型ばかり
29: 名無しさん
ムキムキでもガリでもなか中肉中背でええやん
そげなら当たり障りなかやろ
そげなら当たり障りなかやろ
32: 名無しさん
包囲殲滅ば知らなか
33: 名無しさん
それ自体ネタばいに異世界転生ば真顔でやっちゃう
勇者や賢者が職業扱いしゃれとう
魔法や魔術がお手軽なよか道具扱い
勇者や賢者が職業扱いしゃれとう
魔法や魔術がお手軽なよか道具扱い
36: 名無しさん
プルチノフしゃんがおるやん
38: 名無しさん
そうするとマリオってすげえよな
小太りのおっしゃんやもん
小太りのおっしゃんやもん
42: 名無しさん
>>38
しかも配管工とかゆうエリートでもなんでもなか職業ばいに
お姫様とよか仲とゆう
しかも配管工とかゆうエリートでもなんでもなか職業ばいに
お姫様とよか仲とゆう
44: 名無しさん
>>42
一応医者もやるぞ
一応医者もやるぞ
46: 名無しさん
ムキムキはしゃすがにな
冴羽?くらいやったらまばいええかも 筋肉は服であんま出しゃんし
冴羽?くらいやったらまばいええかも 筋肉は服であんま出しゃんし
47: 名無しさん
君の膵臓ば食べたいもなろうなんばいなあ・・・
48: 名無しさん
ムキムキで中身なろうそんまんまでも嫌ばい
49: 名無しさん
なん言っとうかわからんちん
51: 名無しさん
物語ってのは設定ば噛み砕くもんなんばいなあ
なろうは設定ばいけば押し付けるけん好かん
結果に理由がなか
なろうは設定ばいけば押し付けるけん好かん
結果に理由がなか
53: 名無しさん
なんかやっちゃおった系は総じて無理やわ
62: 名無しさん
スレタイの要素に触れず作品に語ると「つまんなか」の一言で終わってしまうけんしゃーなか
1000: オススメの人気記事
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576664222/
この記事のコメント
コメント一覧
「バカの一つ覚えなのはゲームキャラの悪い癖」
ラノベもそれに引っ張られよってから、最近はよう読んどらん。
こんなものはラノベ以前のジョブナイルから変わらないよ。菊地秀行のエイリアン秘宝街、高千穂遙のクラッシャージョウとかからずっとだよ。
オタク幾つばい?
表向きは多種多様でも「過程を経ずに得られる都合の良い成功」っていう
根幹部分が共通してるネタがな そして10年後くらいには
「空から降りて来た幼女が寝たきりの老人(独身)を介護してくれて恋に落ちる」みたいな
地獄の様な作風も出てくると思う 減る一方の若い読者掴まえるより楽だろうしよ
こっちはお手軽に仮の世界で美人とイチャイチャして無双したいだけなのに、なんかそれを気に食わないだろう連中が「もっと深く屈まないと高くジャンプできないぞ!」って強調してくるんだよね。こっちは「いやそんな高くジャンプしなくてもいいんで屈みたくないです」なんだけど。
叩かれるのは内容がつまらないのを俺TUEEEやハーレムで誤魔化そうとして失敗してるだけ
マジか?10年以上いつの間にかトーナメントつづけたジャンプの事だな
問題は人が見たら読んだらを想像できない素人が作者だって事
俺TUEEはただの認証欲求だしハーレムなんてキモい性欲だし友人の死による成長はただの踏み台だし
真っ正直にやったらキッショいな以外の感想は出ないんだわ
それをオブラートに包んだり誤魔化したりで面白さに変えるのがプロの技
ナーロッパ定期
強引な主人公賛美
善人っぽく書いてるけど性格悪いかサイコパスな主人公
テンプレとかtueeeとかハーレムとかより純粋に描写のクソさの問題だと思うんだよね
コメントの投稿