![]()
リコリス・リコイル 1(完全生産限定版) [Blu-ray]:Amazon商品ページへ飛びます
原作:Spider Lily 原案:アサウラ キャラクターデザイン:いみぎむる 制作:A-1 Pictures
2: 11月28日(月)
逆に誰から褒められてるんだ
5: 11月28日(月)
>>2
豚や
豚や
6: 11月28日(月)
業界人「アニプレやし…」
7: 11月28日(月)
1番イライラする奴やん
実力は認められてないとか
実力は認められてないとか
10: 11月28日(月)
ヒットして良かったですね、って褒められてるやん
なんG民とかなら絶頂やろ
なんG民とかなら絶頂やろ
11: 11月28日(月)
水星の魔女って
ガンダム名乗ってなかったらもろこれルートだったよな
やっぱガンダムブランドって偉大だわ
ガンダム名乗ってなかったらもろこれルートだったよな
やっぱガンダムブランドって偉大だわ
12: 11月28日(月)
社交辞令も知らんのか
13: 11月28日(月)
ぼっちと水星どっちがリコリコルート?
14: 11月28日(月)
世界最大のレビューサイトIMDbだと
ぼっちざろっく>リコリスリコイル
だからね
1点も違う
ぼっちざろっく>リコリスリコイル
だからね
1点も違う
1000: オススメの人気記事
15: 11月28日(月)
まあそりゃそうなるよね
16: 11月28日(月)
めちゃくちゃ皮肉言われてるやん😭
17: 11月28日(月)
ハンバーガー理論やろ
数字出したからすごい
数字出したからすごい
18: 11月28日(月)
かわいそうで草
21: 11月28日(月)
キャラがかわいいだけ
22: 11月28日(月)
みんなしっかりと見とるから何もいえんだけやろ
「真島がタワー爆破しないで打ち上げ花火を打ち上げたのはどういう意図なんですか?」と業界人から聞かれてまともな返答出来るんかこいつ
「真島がタワー爆破しないで打ち上げ花火を打ち上げたのはどういう意図なんですか?」と業界人から聞かれてまともな返答出来るんかこいつ
24: 11月28日(月)
なんでウケたか誰もわからない
25: 11月28日(月)
ヒット作作れる方がええやん
27: 11月28日(月)
でも数字を出せる奴ってめっちゃ大事やろ
面白いのは他に任せればええやん
面白いのは他に任せればええやん
28: 11月28日(月)
なんか放送の途中から話題に上ることが無くなったような…
29: 11月28日(月)
脚本が悪いのって監督のせいになるんか?
36: 11月28日(月)
>>29
リコリコのシリーズ構成は監督やぞ
リコリコのシリーズ構成は監督やぞ
30: 11月28日(月)
だって今期放送してたら質に捻り潰されてたやん
たまたま周りが雑魚かっただけ
たまたま周りが雑魚かっただけ
80: 11月28日(月)
全てが中途半端やったな
結局何がやりたかったんや?
百合?ガンアクション?
結局何がやりたかったんや?
百合?ガンアクション?
115: 11月28日(月)
>>80
百合が中途半端やったのは商業的には単推し勢ガチ恋勢とかの百合に大して興味ない勢力も引きこめて逆によかったんやないかと思うわ
なお作中で一番彼氏欲しがってるキャラの人気は低い模様
百合が中途半端やったのは商業的には単推し勢ガチ恋勢とかの百合に大して興味ない勢力も引きこめて逆によかったんやないかと思うわ
なお作中で一番彼氏欲しがってるキャラの人気は低い模様
31: 11月28日(月)
水星はもはや百合アニメやないからなぁ
37: 11月28日(月)
Twitterのリコリコ
なんGのエクハやからな
なんGのエクハやからな
43: 11月28日(月)
小島からは褒めてもらえたやろ()
44: 11月28日(月)
令和のエンジェルビーツ
46: 11月28日(月)
EDはガチで良かった
イントロかかった瞬間だけ神アニメかと錯覚するほどの良さ
イントロかかった瞬間だけ神アニメかと錯覚するほどの良さ
49: 11月28日(月)
ソードアートのキャラデザやって初監督でリコリコとか有能すぎんだろ
50: 11月28日(月)
中身がないとは言わないけど作画やキャラをちゃんと可愛く描いてたから売れただけやろ
面白くはない
面白くはない
70: 11月28日(月)
いうて絵がきれい以外なんもいうことないやろ
69: 11月28日(月)
そりゃ初監督で売れまくったらそうなるやろ
嫉妬や…
嫉妬や…
72: 11月28日(月)
ガチで嫉妬してるんやろな
75: 11月28日(月)
業界人からしたら同じオリジナルでもオッドタクシーとかの方が評価は100倍は高そうだよな
1000: オススメの人気記事
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669633145/
この記事のコメント
コメント一覧
社交辞令で逃げるしかないでしょうよ
釣れた魚が大きかったから商業的には大成功だな
売れない=つまらないは成立してるがな
それなりに高く飛んではいるけど期待のハードルをめっちゃ高くしたせいで全然越えられてない
そんな感じ
お客様を豚呼ばわりとか業界人どんだけ天狗なのかね
終盤の展開がわかんないなら君の脳ミソじゃなくてクソなんだが
嫉妬と皮肉が蔓延する業界乙。
たいていの覇権アニメにはOPが良いとか、伏線が凄いとか、説明しやすい良さがあるものや
それでも売れたんやからリコリコの演出はほんまにええと思うよ
特に日本のアニメーターはケレン味を重視するから業界人ほど刺さるんちゃうかな
正直ストーリーはガバガバやったししゃーないと思うわ
日本語苦手部か?
いざ始まったら真島!ホモ!真島!たまに百合のような何か!って塩梅やし
何を見せられてんねん感が凄かった
得意部だな。
別にそこまで百合展開を求めてたわけでもないが
たきながほとんどいらない子だったのとオッサンズラブのほうだけ念入りに描写は
意味がわからなさすぎた
…まんま鬼滅じゃん
小学生かな?
業界人が豚呼びしてるわけじゃないだろ
敵は全て一くくりにするタイプか?
エヴァの時もだけどアレから更に酷くなってるよな。
エヴァの時なんかヒットしたから現場に還元しなきゃって庵野さんがボーナス出したら「あそこは成金だから金バラ撒いてる」とか言われてるけどね。
25もそうだけどアニメの現場って女性が多いのよ。そうなると後は分かるよね。女性が好む方向性になるのよ。報酬が然程良くないのと引き換えみたいなので仕事で満足して貰うみたいな。
リコリコはそれを逆手に取りストーリーに必然性と後の展開で活かせる様にしたのが他のホモアニメとの差だね。
オッドタクシー如きに言われたくないわ。
面白くないのは売れないだろ普通。
面白くないのに金なんか出さないだろ普通。
それで面白いならいいけどクソほどおもんなかったからなぁ
二発目三発目を撃てるようになってきたら段々見る目も変わってくるわ
コメントの投稿