【はじめの一歩(Hajime No Ippo)】第1404話考察
※当ブログは感想・考察まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像、
雑誌発売前のネタバレ(早バレ)に該当する内容は一切公開しておりません。
次回の考察や、期待する展開について多くレスを取り上げております。
※当ブログは感想・考察まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像、
雑誌発売前のネタバレ(早バレ)に該当する内容は一切公開しておりません。
次回の考察や、期待する展開について多くレスを取り上げております。
135: 11月26日(土)
スピンオフで
ウォーリーのジャングル獣医漫画だ!
ウォーリーのジャングル獣医漫画だ!
149: 11月26日(土)
そんなことよりやっぱ髭が勝つのかな?
150: 11月26日(土)
>>149
森川さんち行って聞いてきなよ
森川さんち行って聞いてきなよ
151: 11月26日(土)
髭が目に入るアクシデントで
リカルドか敗北するんじゃないか
リカルドか敗北するんじゃないか
153: 11月26日(土)
猿リカルド戦は映画化しそうだね
30億くらいかもしれないけど
30億くらいかもしれないけど
154: 11月26日(土)
北村匠使って実写化するかもしれん
155: 11月26日(土)
1話で猿逆転されてんのね
156: 11月26日(土)
負けた猿「チャンプより強い選手をボクは知ってる…
キミだよ…マクノウチ」
キミだよ…マクノウチ」
157: 11月26日(土)
棺桶の中で静かに眠るウォーリー
無言のままうつむく一歩千堂ヴォルグ
ミゲル「どうだい、あんなに打たれたのに綺麗な顔してるだろう」
ダンキチ「これ死んでるんだぜ」
むくりと起き上がるウォーリー
一堂「わーーーっ!!!」
ウォーリー「野生の勝ち」
「あのリカルドが途中で拳を止めた」
一堂「・・・・・」
ウォーリー「疑るかあっ!!!」
一堂「いや普通にKO負けです」
無言のままうつむく一歩千堂ヴォルグ
ミゲル「どうだい、あんなに打たれたのに綺麗な顔してるだろう」
ダンキチ「これ死んでるんだぜ」
むくりと起き上がるウォーリー
一堂「わーーーっ!!!」
ウォーリー「野生の勝ち」
「あのリカルドが途中で拳を止めた」
一堂「・・・・・」
ウォーリー「疑るかあっ!!!」
一堂「いや普通にKO負けです」
158: 11月26日(土)
こんなにキャラが負けて欲しく無いのはいつ以来か
猿頼むぞ
猿頼むぞ
171: 11月26日(土)
はやく再来週になってくれ
猿が立ち上がるの願って神社でお参りしてくるわ
猿が立ち上がるの願って神社でお参りしてくるわ
1000: オススメの人気記事
159: 11月26日(土)
今大注目だな
一歩読むのやめてた層が戻って来てる
一歩読むのやめてた層が戻って来てる
160: 11月26日(土)
wwww
161: 11月26日(土)
はじめの一歩史上最もハイレベルなバトルだからな
162: 11月26日(土)
wwwww
316: 11月26日(土)
まぁ、今週で一歩復帰の道筋がわかった気がするわ
この試合はリカルドの勝ちだ
この試合はリカルドの勝ちだ
318: 11月26日(土)
最終奥義もリカルドのカマセになる気がする
一歩が言いそうだわ
(最終奥義でさえ通じないリカルドさんはなんてすごいんだ!)
一歩が言いそうだわ
(最終奥義でさえ通じないリカルドさんはなんてすごいんだ!)
319: 11月26日(土)
次の千堂戦、一進一退でリカルドが勝つ
ここで深刻な事態が起きてる
猿はコーナーに押し付けられて打たれたパンチでパンドラ
更に研ぎ澄まされた基本で千堂もパンドラ
リカルドはここにきて受けた歓声で歓声ジャンキー化
猿と千堂を倒したデンプシーの少年とのマッチメイクを熱望、しかし彼はパンドラ、、
ここを打開するリカルドの一手は
ここで深刻な事態が起きてる
猿はコーナーに押し付けられて打たれたパンチでパンドラ
更に研ぎ澄まされた基本で千堂もパンドラ
リカルドはここにきて受けた歓声で歓声ジャンキー化
猿と千堂を倒したデンプシーの少年とのマッチメイクを熱望、しかし彼はパンドラ、、
ここを打開するリカルドの一手は
321: 11月26日(土)
日本に乗り込んできたリカルド
人が変わってパフォーマー化してる
リカルドが向かう先は鴨川ジムではなかった
ホテルに着くと夜に備え睡眠を取る
暗い夜道に立つリカルド、そこで人を待つ
彼の作戦は久美を襲うこと
これで一歩は復帰する
人が変わってパフォーマー化してる
リカルドが向かう先は鴨川ジムではなかった
ホテルに着くと夜に備え睡眠を取る
暗い夜道に立つリカルド、そこで人を待つ
彼の作戦は久美を襲うこと
これで一歩は復帰する
323: 11月26日(土)
久美より宮田を襲った方が
一歩の復帰が早まる
「リングの上でリカルドをコロす」って人外一歩が決心する
一歩の復帰が早まる
「リングの上でリカルドをコロす」って人外一歩が決心する
324: 11月26日(土)
しっかしよぉ…
「ボクシングの教科書のような基本」と言えば宮田一郎なのに
何で宮田はリカルドに無関心なんだ?
「ボクシングの教科書のような基本」と言えば宮田一郎なのに
何で宮田はリカルドに無関心なんだ?
325: 11月26日(土)
同じ正統派スタイルながら足りないものだらけなんで必サツ技で補ってて意欲も低い地方王者に
そのスタイルを極めた側がどう興味を持てと?
そのスタイルを極めた側がどう興味を持てと?
326: 11月26日(土)
リカルド頑張って!
328: 11月26日(土)
間違えた、宮田がリカルドに興味ない理由か
別の畑なら相性でなんとかなるかもと淡い期待も持てるけど
正統派で頂点極めた奴に足りない側が挑みかかる意欲なんて持てないだろ
一応減量苦抱えてる設定も言い訳になるし
別の畑なら相性でなんとかなるかもと淡い期待も持てるけど
正統派で頂点極めた奴に足りない側が挑みかかる意欲なんて持てないだろ
一応減量苦抱えてる設定も言い訳になるし
329: 11月26日(土)
猿が勝ちそうな流れだな
331: 11月26日(土)
たしかに猿が勝つ気はするけどジョージだから逆張りしてくるかもしれんし
332: 11月26日(土)
今んとこペチパン当てまくって逃げてただけだもんな猿は
技術や才能はすごいかもしれんけど
一歩とやったときの方がもっともっとパワーあった気がする
一歩の体がリカルドより脆いだけか?
技術や才能はすごいかもしれんけど
一歩とやったときの方がもっともっとパワーあった気がする
一歩の体がリカルドより脆いだけか?
334: 11月26日(土)
>>332
所詮は何百発当てても倒せない見せパンチよ
所詮は何百発当てても倒せない見せパンチよ
335: 11月26日(土)
猿が一歩をコーナーポストに叩きつけたパンチとか死んだかと思ったわ
てか何で猿のパンチきかんの?猿なみの腕力ならパンチ力もヤバいだろ
てか何で猿のパンチきかんの?猿なみの腕力ならパンチ力もヤバいだろ
337: 11月26日(土)
>>335
世界王者なんだからパンチの威力コロすスキルもあるだろ
世界王者なんだからパンチの威力コロすスキルもあるだろ
343: 11月26日(土)
猿が視力を奪って
千堂が聴力を奪って
宮田が嗅覚を奪って
それでやっと一歩がリカルドに勝つ可能性が出てくる
千堂が聴力を奪って
宮田が嗅覚を奪って
それでやっと一歩がリカルドに勝つ可能性が出てくる
369: 11月26日(土)
>>343
そしてリカルドがセブンセンシズに目覚める
そしてリカルドがセブンセンシズに目覚める
385: 11月26日(土)
今のところリカルドの格上げ感が強すぎてな
387: 11月26日(土)
>>385
リカルドが勝つとは思うけど圧勝はダメだ
僅差にして欲しい
ウォーリーに僅差なら全員納得だろうし
リカルドが勝つとは思うけど圧勝はダメだ
僅差にして欲しい
ウォーリーに僅差なら全員納得だろうし
1000: オススメの人気記事
コメントの投稿