サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

カイジ
賭博堕天録カイジ 24億脱出編(10):Amazon商品ページへ飛びます
著者:福本伸行(週刊ヤングマガジン/講談社)

1: 11月7日(月)
兵藤に呼び出される遠藤
面談編が始まる模様

3: 11月7日(月)
ぼっちゃんと戯れてるとこから見なくなったわ

6: 11月7日(月)
なんか時間稼ぎなんだよなこの漫画
ずーっと引き延ばされた先に引き延ばしがある感じ

7: 11月7日(月)
これ読んでる人いるの?

8: 11月7日(月)
命日ってこんな人材の使い捨てしてて後任の捜査本部長なる奴いる?
任命されたら捜査する振りして逃げる算段を立てるしかないやん

10: 11月7日(月)
たしかに無能っちゃ無能やな

11: 11月7日(月)
普通にギャンブルして勝ってんのになんでこんな追われてんの?

12: 11月7日(月)
そもそもカイジ達はちゃんと勝負に勝って得た報酬なのに追いかけるんじゃ今後帝愛相手のギャンブルは面白くならないじゃん
どうせ勝ってもまた追いかけるんだろって

15: 11月7日(月)
>>12
これ
沼の時と同じように素直に渡せや

13: 11月7日(月)
沼パチ勝った分とカイジから奪った金があんのになんでまだ帝愛で働いてんだよ

16: 11月7日(月)
まだやってたのかこの漫画

1000: オススメの人気記事

17: 11月7日(月)
だいたい遠藤がカイジ捜索本部のトップて時点でこの人事考えたやつ焼き土下座ものやろ

20: 11月7日(月)
>>17
黒崎が焼き土下座されて奮起する流れやろか

18: 11月7日(月)
沼で終わるべきコンテンツ

19: 11月7日(月)
金持ってるから働く必要ないはずやねんけど遠藤味方説ある?

21: 11月7日(月)
そもそもなんでギャンブルで勝ったのにまだ追われてるんだよ
ぼっちゃん一ヶ月半もなにやってんの?

23: 11月7日(月)
引き伸ばすために薄い内容をさらに薄くして
薄い内容を誤魔化すために無理矢理盛り上げようとして
辻褄合わなくなってる

25: 11月7日(月)
コレがまだ読めるレベルかも?って思えるくらい他のヤンマガ陣がひどい

27: 11月7日(月)
>>25
ファブル、カイジ、ハンチョウしか読んでない

32: 11月7日(月)
>>27
ビュルビュルも面白いぞ

31: 11月7日(月)
>>25
彼岸島は最近デブくて面白いぞ

26: 11月7日(月)
今まったくギャンブルしてねえのがな

30: 11月7日(月)
>>26
デパートの攻防は久々に面白かったけどそこまでのリサイクルショップとかキャンピングカーとかのくだりほんとひどい

41: 11月7日(月)
>>30
マジか
デパートよりそっちの方が好きやわ

28: 11月7日(月)
黒崎さんスピンオフとキャラ違くない?

34: 11月7日(月)
つーかカイジたち悪いことしてねえだろw

29: 11月7日(月)
ポーカーはまだしも何故か麻雀の分も取ろうとしてるのが怖い

35: 11月7日(月)
やっと来週に兵藤の真意が知れるのか
長いねん

38: 11月7日(月)
ギャンブルの勝ち負けにはフェアって設定どうしたのって感じやな

40: 11月7日(月)
そもそも逃げたのが間違いじゃないのか
坊っちゃん起きるまで待てばよかったのに
逃げなきゃならない理由あったっけ

44: 11月7日(月)
結局息子じゃなくて兵藤本人がカイジ追っかけてるんか

42: 11月7日(月)
坊ちゃんが負けた上に助けてもらったことを隠しているか
黒服も負けたことは認識してたし兵藤会長には伝わってないのかね

45: 11月7日(月)
和也まだ寝てんのか?
兄貴もどっかで絡んでくるのか

51: 11月7日(月)
兵藤は賭けに関してだけはちゃんとするんじゃなかったのか?

57: 11月7日(月)
>>51
和也が気絶した状態でカイジが出てったから暴力に訴えて金を奪ったと思われてるとやないっけ
それにしても一ヶ月半もあったら和也も起きてるやろうし賭けで勝ってることもわかってると思うが

59: 11月7日(月)
>>57
和也イカサマするやつやから嘘つき通してるんやろ

65: 11月7日(月)
>>59
イカサマはみんなするやろ
その上で結果にはフェアって話やったはずって話で

53: 11月7日(月)
和也はいつまで寝てんねん

56: 11月7日(月)
兵藤「なんでカイジなんか追ってんの?」

こう言う展開あり得る?

60: 11月7日(月)
次こそ兵頭とのラストバトルか?

63: 11月7日(月)
>>60
10年後とかやろ

62: 11月7日(月)
ひさびさに会長でるか
遠藤をカイジが助けるターンにはならないだろうなー

72: 11月7日(月)
>>62
カイジからすれば沼の金取られたズルい奴やし助ける理由ないやろ
むしろ見ゴロしにする側ちゃう

64: 11月7日(月)
遠藤なんて安藤と同じくらいのクズ野郎だし死んでもいいだろ

1000: オススメの人気記事

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667797544/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2022年11月08日 09:13 
    • 死亡確認!
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2022年11月08日 10:28 
    • 和也はあのコンプレックス考えたら死んでも負けましたとは言わんだろうな
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2022年11月08日 11:26 
    • ここで会長に「とっとと回収しろ」なクズムーブやらせたら今度こそこの漫画は終わり
      カネモチだからワルモンで~~す♪みたいなルサンチマンの低俗なヒガミ展開はマガジンとサンデーの二流漫画で腐るほど見た
      興味を持つに値しない
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2022年11月08日 13:16 
    • 兵頭側が見れるからちょっと楽しみ
    • 5. アニはつの名無しさん
    • 2022年11月08日 14:02 
    • ぶっちゃけどんな手で引き伸ばすかが関心になってる漫画だな。一種の大喜利みたいな感覚なのかもしれん。それはそれで作者の個性
    • 6. アニはつの名無しさん
    • 2022年11月08日 16:27 
    • 会長の株を落とさずこの路線のまま引き伸ばす方法
      会長「帝愛は……結果に対し……フェアに金を支払う……!渡せ……!すぐに……!奴らに……!金を……!」
      黒服「おーい……!手違いがあった……!賭け金はそちらのものだ……!」
      カイジ「これはダウト……!圧倒的ダウト……!信じさせて油断させる巧妙な心理戦……!ここは隠れて逃げ続けるのが正解……!」
    • 7. アニはつの名無しさん
    • 2022年11月08日 17:40 
    • 車中〜エレベーター〜会長室のドアまで1ヶ月くらい引っ張るからな。
      面談だけで1年以上費やすだろ、時々カイジらの潜伏生活挟んで来るし
    • 8. アニはつの名無しさん
    • 2022年11月08日 18:21 
    • そもそもカイジが和也との勝負に勝ったのに逃走劇を始めたこと自体腑に落ちてない
    • 9. アニはつの名無しさん
    • 2022年11月08日 23:45 
    • テンポ悪いんだよ
      途中で投げて正解の漫画になってしまってるやん
    • 10. アニはつの名無しさん
    • 2022年11月09日 08:53 
    • >>2
      負けたのは認めないけど、負けた上に命を助けられたのは事実だから「カイジたちは見逃してやれ……」みたいな指示は出しそう
    • 11. アニはつの名無しさん
    • 2022年11月09日 22:43 
    • タクシー運ちゃんから写したカイジの携帯番号を聞き出して遠藤解放。
      兵頭会長はカイジへの連絡先を知りたかったのだ・・・
    • 12. アニはつの名無しさん
    • 2022年11月09日 22:44 
    • 和也の命を救ってくれた礼を言うために・・・
    • 13. アニはつの名無しさん
    • 2022年11月10日 22:52 
    • >>2
      和也が目を覚ました時には既にカイジ捕獲命令が発動してて今さら自分が負けた上に命まで助けてもらったとは言い出せなくなってしまったパターンだと想像している
    • 14. アニはつの名無しさん
    • 2022年11月11日 03:11 
    • ヤンマガはMFゴースト、カイジ、ハンチョウ、くらいしか読むものが無い。
      しかもこの3漫画は休載が多いね🤔
    • 15. アニはつの名無しさん
    • 2022年11月11日 03:17 
    • カイジの逃亡編からの遠藤サイドの話に来年1月までかかるとみた(休載含めて)
      でも作者は他に漫画描いてたりするので休載は許せる範囲。

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ