1: 11月6日(日)
早すぎんだろ・・・
2: 11月6日(日)
それよりもクラインの年齢を追い越しそうなことのほうが
4: 11月6日(日)
クラインって何歳やねん
7: 11月6日(日)
>>4
24だったはず
24だったはず
3: 11月6日(日)
ハルヒ
16年前😅
16年前😅
6: 11月6日(日)
ワイもゲーム閉じ込められて可愛い女の子とファンタジーライフ贈りたいンゴ😭
いうほど出る必要あるか?
いうほど出る必要あるか?
11: 11月6日(日)
この10年で同年代の奴が何人所帯持ちになったか考えたくない
12: 11月6日(日)
>>11
ワイ当時中1、震える・・・
ワイ当時中1、震える・・・
13: 11月6日(日)
まじで10年前に戻りてぇ・・・😭
14: 11月6日(日)
こんなに没入感強いアニメ少ない
最近の地上波勢力無理矢理しか入り込めん
最近の地上波勢力無理矢理しか入り込めん
20: 11月6日(日)
キリト!アスナ!
1000: オススメの人気記事
21: 11月6日(日)
まあ面白かったのアインクラッドだけだったよな
フェアリーダンスみたいなのになってから見なくなったわ
フェアリーダンスみたいなのになってから見なくなったわ
48: 11月6日(日)
>>21
マザーズロザリオがストーリー的には良かった
アインクラッドはテンポ感他になくて衝撃
アリシゼーション意味不明からの歳取ると感動
SAOのストーリー計算されすぎってぐらいええやん
なんjで素直な事言ってごめんなさい
マザーズロザリオがストーリー的には良かった
アインクラッドはテンポ感他になくて衝撃
アリシゼーション意味不明からの歳取ると感動
SAOのストーリー計算されすぎってぐらいええやん
なんjで素直な事言ってごめんなさい
52: 11月6日(日)
>>48
原作ってあのあとどうなってるん?
原作ってあのあとどうなってるん?
80: 11月6日(日)
>>52
引き摺って妹助けに行こー
また闘いやー
やっぱキリトかっこいい
えっアスナまた蚊帳の外にされてない?
キリトとアスナのいちゃつき見たいのに
ってアリシゼーションのテンション繰り返してどんでん返し
引き摺って妹助けに行こー
また闘いやー
やっぱキリトかっこいい
えっアスナまた蚊帳の外にされてない?
キリトとアスナのいちゃつき見たいのに
ってアリシゼーションのテンション繰り返してどんでん返し
22: 11月6日(日)
クラインと同世代やわ
24: 11月6日(日)
今やってる映画がよかった
28: 11月6日(日)
>>24
まだ映画とかやってんのか
ぶっちゃけ別にファンではねえからあんましらん
アインクラッドは面白かった
まだ映画とかやってんのか
ぶっちゃけ別にファンではねえからあんましらん
アインクラッドは面白かった
30: 11月6日(日)
>>28
そのアインクラッド編のスピンオフや
そのアインクラッド編のスピンオフや
34: 11月6日(日)
>>30
ああ、そうなん
まあ別にいうほどSAO好きじゃないしええんやけど
ああ、そうなん
まあ別にいうほどSAO好きじゃないしええんやけど
31: 11月6日(日)
流石にワイも歳を取り過ぎた
35: 11月6日(日)
アインクラッド編だけは好き
49: 11月6日(日)
FF10 21年前
54: 11月6日(日)
アリシゼーションでユージオが剣になってめっちゃ笑ったわ
ギャクとして見るならアリシゼーションがピーク
アニメで集合写真にデカデカと蜘蛛が写ってて呼吸困難になるぐらいワロタ
ギャクとして見るならアリシゼーションがピーク
アニメで集合写真にデカデカと蜘蛛が写ってて呼吸困難になるぐらいワロタ
56: 11月6日(日)
当時ラノベ読んでた中高生がもう働き出してる頃か
59: 11月6日(日)
>>56
ハルヒとかとある世代ならとっくやん
ハルヒとかとある世代ならとっくやん
62: 11月6日(日)
映画は迫力あって面白いよね
65: 11月6日(日)
クラスに1人はいたよな、休み時間隅っこでSAO読んでるメガネ
66: 11月6日(日)
MMOに嵌まったことがある人は今やってる映画結構刺さると思う
69: 11月6日(日)
>>66
MMOはちらほらやってたなあ〜
おっさんがめっちゃ課金アイテムくれた思い出
MMOはちらほらやってたなあ〜
おっさんがめっちゃ課金アイテムくれた思い出
68: 11月6日(日)
今やってる映画、色々手抜きじゃね?って思った
一作目は良かったのにな
一作目は良かったのにな
70: 11月6日(日)
ちょうど学生時代sao読んでた世代や
同族キモオタみんな読んでたな
ラノベは学生に優しい
同族キモオタみんな読んでたな
ラノベは学生に優しい
73: 11月6日(日)
>>70
ワイは中1の頃アニメ見ておもろいな〜おもたで
もうあれから10年経ったわけやが
ワイは中1の頃アニメ見ておもろいな〜おもたで
もうあれから10年経ったわけやが
82: 11月6日(日)
社会人になって変化のない生活してると10年前か懐かしいみたいなのが無くなるわ
85: 11月6日(日)
時間の流れマジで怖いな・・・
てか、アニメの作画がここ最近カンストしてきてるせいで
作画と年代が合わなくなってきてる
昔のアニメはなんか画質汚くてわかるんだけどな
てか、アニメの作画がここ最近カンストしてきてるせいで
作画と年代が合わなくなってきてる
昔のアニメはなんか画質汚くてわかるんだけどな
96: 11月6日(日)
時の流れ怖すぎ😭
115: 11月6日(日)
作者が三作品も並行して書いてるから全然終わる気配ない
116: 11月6日(日)
>>115
更に新作を書き始めた模様
更に新作を書き始めた模様
117: 11月6日(日)
>>116
マジかよ
10年で終わるのかそれ
マジかよ
10年で終わるのかそれ
120: 11月6日(日)
10年はあんまり実感わかんなあ
氷菓も10年やなかったっか
ギアス2期が14年 まどまぎが約12年か
氷菓も10年やなかったっか
ギアス2期が14年 まどまぎが約12年か
1000: オススメの人気記事
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667661485/
コメントの投稿