【Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-】1話感想
![]()
Do It Yourself!! ‐どぅー・いっと・ゆあせるふ‐ 1 数量限定特装版 [Blu-ray]:Amazon商品ページへ飛びます
原作:IMAGO、エイベックス・ピクチャーズ 制作:PINE JAM
388: 10月6日(木)
廃部アニメ
390: 10月6日(木)
部活かよw
392: 10月6日(木)
よくある 廃部の危機
413: 10月6日(木)
部がダメなら同好会でいいじゃない
414: 10月6日(木)
廃部アニメだった
427: 10月6日(木)
あれでヤサクって読むのか
428: 10月6日(木)
廃部以前に部になってない
437: 10月6日(木)
ブックスタンド小さすぎないかな
439: 10月6日(木)
ひとり確保
446: 10月6日(木)
ここにいるおじさん達が出してあげるよ
448: 10月6日(木)
3人でいいんじゃ
1000: オススメの人気記事
460: 10月6日(木)
同好会扱いじゃいかんのか?
462: 10月6日(木)
ジャンク修理に目覚めるとインパクトドライバは必須になるね。
475: 10月6日(木)
それが体験入部なの?
476: 10月6日(木)
王道展開やなw
478: 10月6日(木)
1日で頭の包帯取ったのか
491: 10月6日(木)
そんなんでいいのか
505: 10月6日(木)
頭のネジもちょっと締めろ
506: 10月6日(木)
ヤスリ掛けしてニスを塗ろう
507: 10月6日(木)
本棚ぐらいなら木ネジは手で締めた方がいいw
521: 10月6日(木)
キリで軽く穴開けてからドリル使うといいとか聞いたことがある
527: 10月6日(木)
大怪我しそうで怖い
539: 10月6日(木)
なんでみんな後ろ髪染めてんの?
562: 10月6日(木)
>>539
ヒーラーガールもこのタイプだったな
ヒーラーガールもこのタイプだったな
553: 10月6日(木)
電動ノコとか怖いな
644: 10月6日(木)
>>553
ボール盤とかも怖くて使えない
ボール盤とかも怖くて使えない
705: 10月6日(木)
>>644
旋盤も怖い
旋盤も怖い
575: 10月6日(木)
ゆあせるふw
588: 10月6日(木)
廃部危機回避のためにスクールアイドル始めるんやろ、知らんけど
620: 10月6日(木)
タイトル=主人公か
634: 10月6日(木)
活動範囲が広すぎんか
646: 10月6日(木)
日本語で訳すなら日曜大工が1番しっくりくる
656: 10月6日(木)
結愛せるふって名前なのか・・・
17歳がナレーションするアニメは
17歳がナレーションするアニメは
668: 10月6日(木)
未来モンスターがどうのこうの
676: 10月6日(木)
他校の生徒が入部しとるんだが?
694: 10月6日(木)
他校生徒も人数に入るのか?
709: 10月6日(木)
かかずゆみなんて100年ぶりに聞いたわ
762: 10月6日(木)
>>709
ドラえもんという超安定仕事があるから
ドラえもんという超安定仕事があるから
722: 10月6日(木)
ギミックの絵が結構好きだな
730: 10月6日(木)
EDはヤマノススメみ溢れてる(´・ω・`)
742: 10月6日(木)
作画も主人公の声も味があって悪くなかった
来週から被っちゃうの?
来週から被っちゃうの?
746: 10月6日(木)
悪くはないけど、悪くはないけど
あとなにかパンチが欲しいな
あとなにかパンチが欲しいな
776: 10月6日(木)
>>746
騎士が攻めてくるとか
騎士が攻めてくるとか
39: 10月6日(木)
ほんわかしてていいね
こういうの1シーズンに一つはあると安心する
こういうの1シーズンに一つはあると安心する
41: 10月6日(木)
リメイクシート貼る程度の初歩なDIYやってるからこれから楽しみだ
本格的なやつだと嬉しい
本格的なやつだと嬉しい
43: 10月6日(木)
口の中白いのすごい気になるんだが
44: 10月6日(木)
ハイクオリティアニメ
46: 10月6日(木)
主人公の喋りがちびまる子みたいだな
見た目がシュッとしてるからこんなポンコツキャラだったのはちょっと意外
見た目がシュッとしてるからこんなポンコツキャラだったのはちょっと意外
48: 10月6日(木)
腰袋つけて登校してる女子高生
49: 10月6日(木)
来週はどんな怪我してくれるのか楽しみ
1000: オススメの人気記事
-
- 2022年10月05日
- カテゴリー:
- Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-
- アニメ感想
- コメント(4)
この記事のコメント
コメント一覧
その対比でアナログなDIYってところか。
掴みはOK。犬と一緒にお風呂入るのはちょっとアレだけど、
ブタがグラサンかけてる世界だから気にしない。
百合豚が湧かんのは何故だ?
コメントの投稿