【ワンピース(ONE PIECE)】第1061話考察
※当ブログは感想・考察まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像、
雑誌発売前のネタバレ(早バレ)に該当する内容は一切公開しておりません。
次回の考察や、期待する展開について多くレスを取り上げております。
※当ブログは感想・考察まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像、
雑誌発売前のネタバレ(早バレ)に該当する内容は一切公開しておりません。
次回の考察や、期待する展開について多くレスを取り上げております。
26: 名無しさん
一味が笑った理由とロジャー達が笑った理由同じなのかな
570: 名無しさん
>>26
いやシャンクスがロジャーと同じ事を言ったルフィには驚いたみたいなことをレイリーに言ってたから、違う
いやシャンクスがロジャーと同じ事を言ったルフィには驚いたみたいなことをレイリーに言ってたから、違う
29: 名無しさん
今回のはベガパンクが作った版のウラヌスって可能性もなくはなさそうだが
32: 名無しさん
ひょっとして、海軍通信部って記憶改変か何かで記憶を消されてる?
五老星とのやりとりからしてそうとしか思えん。
五老星とのやりとりからしてそうとしか思えん。
41: 名無しさん
>>32
絶対権力者がないといったらないのがあの世界の一般人の常識や
絶対権力者がないといったらないのがあの世界の一般人の常識や
33: 名無しさん
来週のボニーと一味のからみが楽しみや
唯一面識あることでサンジにてめぇ!ってされるゾロが見える見える
唯一面識あることでサンジにてめぇ!ってされるゾロが見える見える
35: 名無しさん
革命軍の存在意義がわからん
ほとんど本編にからんでねえし何の活躍もしてねえしヤバさもわからんしあんま強さも伝わらん
ほとんど本編にからんでねえし何の活躍もしてねえしヤバさもわからんしあんま強さも伝わらん
36: 名無しさん
16ってなんか元ネタあるのかね
神話ネタとかそっち系だよな多分
神話ネタとかそっち系だよな多分
40: 名無しさん
>>36
マルコムX
マルコムX
52: 名無しさん
>>36
ルイ16世(フランス革命で処刑された王族)
マルコムX(16発の弾丸を浴びて死んだ)
好きな方を選べ
ルイ16世(フランス革命で処刑された王族)
マルコムX(16発の弾丸を浴びて死んだ)
好きな方を選べ
43: 名無しさん
ワンピって主要キャラが死にづらいってだけで
昔からモブは死にまくってるよな
今回もルルシア国民セキ王コマネモーダとか死んだし
昔からモブは死にまくってるよな
今回もルルシア国民セキ王コマネモーダとか死んだし
1000: オススメの人気記事
49: 名無しさん
サボはまだしもモーダは絶望的か
かわいそうに
かわいそうに
61: 名無しさん
>>49
罪のないキャラをいっぱいコロし始めたら、とうとうワンピ内でも過去に飛んで過去改変も視野に入れた方が良いと思う
今まで歴史から抹消された人達ごと救う話にありえる
そこまでいくとさんざん不評だったエース死亡も取り消せよ!できるし
罪のないキャラをいっぱいコロし始めたら、とうとうワンピ内でも過去に飛んで過去改変も視野に入れた方が良いと思う
今まで歴史から抹消された人達ごと救う話にありえる
そこまでいくとさんざん不評だったエース死亡も取り消せよ!できるし
85: 名無しさん
>>61
そこで大不評だった“ニカ”よ
ふざけた能力に引きずり込む
そこで大不評だった“ニカ”よ
ふざけた能力に引きずり込む
50: 名無しさん
なんかもうクロスギルドなんてただの賑やかし要員だったな
最終章で重要なのはビビ、コビー、黒ひげ、ベガパンク、ボニー、ロー、サボあたり
まあサボはちょっと微妙だが
最終章で重要なのはビビ、コビー、黒ひげ、ベガパンク、ボニー、ロー、サボあたり
まあサボはちょっと微妙だが
55: 名無しさん
>>50
ミホークなんて超重要でしょ
いつも十字架携帯してんのに
ミホークなんて超重要でしょ
いつも十字架携帯してんのに
70: 名無しさん
>>50
そこにシャンクスとモモもはいる
そこにシャンクスとモモもはいる
89: 名無しさん
>>70
忘れてた
そこら辺めっちゃ重要だったわw
忘れてた
そこら辺めっちゃ重要だったわw
91: 名無しさん
>>89
しらほしも忘れてたわ
古代兵器そのものなのに
しらほしも忘れてたわ
古代兵器そのものなのに
96: 名無しさん
>>50
ネタ抜きにウルージ
ネタ抜きにウルージ
153: 名無しさん
>>50
なんやかんやバギーは最後まで出てきそうだけどなあ
なんやかんやバギーは最後まで出てきそうだけどなあ
53: 名無しさん
イムはゴロゴロの実?
59: 名無しさん
>>53
エネル生きてるから(´・ω・`)月で遊んでる
エネル生きてるから(´・ω・`)月で遊んでる
656: 名無しさん
>>53
大地ごと消滅させてるから雷なんて可愛く見えるほどの強大な破壊力だぞ
古代兵器ぐらいじゃないと説明が付かん、あれがもしイムの能力だったら作中ぶっちぎりで最強
大地ごと消滅させてるから雷なんて可愛く見えるほどの強大な破壊力だぞ
古代兵器ぐらいじゃないと説明が付かん、あれがもしイムの能力だったら作中ぶっちぎりで最強
64: 名無しさん
「元々そんな国はなかった・・・1、2、ジャンゴ」
これなら誰も疑問を持たなかったのに
これなら誰も疑問を持たなかったのに
587: 名無しさん
>>64
これジャンゴにも効くからガチで事実になれるんだよな
これジャンゴにも効くからガチで事実になれるんだよな
72: 名無しさん
ルルシア消滅シーンは、アニメではあえてbgmなしとかでやってほしいな
87: 名無しさん
>>72
なんか教会っぽい音楽が流れそう
なんか教会っぽい音楽が流れそう
75: 名無しさん
エネルとマクシムが満を持して再登場してほしいわ
クソ盛り上がるだろ
クソ盛り上がるだろ
83: 名無しさん
>>75
プルトンがウラヌスに破壊された時に現れたら神だな(´・ω・`)ゴッドエネル
プルトンがウラヌスに破壊された時に現れたら神だな(´・ω・`)ゴッドエネル
78: 名無しさん
女媧伏羲の時みたいな置いてけぼり展開はイムニカでは止めてくれよ
86: 名無しさん
最悪の世代活躍してないのホーキンスだけやん!
93: 名無しさん
しらほし写真を引き裂くぐらい恨んでるけど魚人島にウラヌス落とせないイム様は草
108: 名無しさん
最強生物カイドウ戦の緊張感の無いおふざけはこれからめっちゃ罪のない人間が死んでいく辛いシリアス展開への伏線や!
ニカが読者も解放してくれる
ニカが読者も解放してくれる
145: 名無しさん
ワノ国終わった途端めちゃくちゃ盛り上がってるの草
130: 名無しさん
テンポ良くてマジでワンピース面白いわ
和の国の50倍面白いわ
和の国の50倍面白いわ
136: 名無しさん
>>130
ワノ国はガチできつかった
ロジャーの過去編だけだわ面白かったの
ワノ国はガチできつかった
ロジャーの過去編だけだわ面白かったの
160: 名無しさん
>>130
でもまた次の島着いたらつまらなくなるから覚悟しておけよ
でもまた次の島着いたらつまらなくなるから覚悟しておけよ
123: 名無しさん
サボ死なせるにしてももっと面白いしなせ方あるやろ、絶対に死なんわ
140: 名無しさん
サボは死んでないだろうがルルシア国民はほぼ死んだだろうというのがなあ
サボが多少は助けてるかもしれんが一握りだろうし
サボが多少は助けてるかもしれんが一握りだろうし
139: 名無しさん
サボまた記憶喪失に(´・ω・`)今度は海兵
142: 名無しさん
サボは記憶無くして革命軍が拾うだろ
1000: オススメの人気記事
この記事のコメント
コメント一覧
ここ最近尾田っちの出す女キャラすばら
身体を定期的に入れ替えながら玉座にるんだろ。
そんで次の身体に選ばれたのがビビ。
差別じゃなくて世界政府の兵器を知ってたからなのかね
コメントの投稿